年間250万人が利用する、国内最大級の音楽教室情報・音楽情報メディア

利用者数250万人突破!今日からあなたもミュージシャン!

上達したい

ユニゾンのギターボーカル斎藤宏介の使用機材は?音作りやコピーのコツも紹介!

ギター

本記事にはプロモーションが含まれます。

 

 

「ユニゾンの斎藤みたいなギターが弾けるようになりたい!」
「あの音を作るのには、どんな機材が必要なの?」
「ユニゾンのギターをコピーするコツが知りたい!」

アニメ『血界戦線』の主題歌「シュガーソングとビターステップ」で有名になったスリーピースロックバンド「UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)」。ギターボーカルの斎藤宏介さんのハイレベルな演奏技術には憧れますよね。

そこで今回は、斎藤宏介さんの使用機材や音作りの方法をご紹介します。さらに、ユニゾンギターや歌をコピーするコツも解説していきます。この記事を読めば、斎藤宏介さんの演奏技術に近づくことができます。

ユニゾンのギターの音作りや演奏技術のコツを知り、楽しんでハイクオリティなコピーができるようになることにこの記事がお役にたてば幸いです。

斎藤宏介とは?

 

斎藤宏介とは、UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)というスリーピースロックバンドのギターボーカルです。リードギターレベルの難易度のギター演奏をしながら、ハイトーンで歌うという技術の持ち主。高校時代はギターボーカルではなくリードギター担当だったため、これだけのギター演奏技術もあるそうです。

斎藤宏介の主な使用機材は?

斎藤宏介さんのギターやその他の使用機材をご紹介します。

使用しているギター

ギター
ATELIER Z ストラトタイプ
129,600円(税込)
斎藤宏介さんが主に使用しているエレキギターです。ストラトらしい抜けの良いアタックとサウンドを鳴らします。同スペックの斎藤宏介さんエントリーモデルが、限定生産発売されているので要チェックです。

使用しているエフェクター

斎藤宏介さんが主に使用しているエフェクターをご紹介します。

BOSS ( ボス ) / DD-7

 

BOSS ( ボス ) / DD-7
15,780円(税抜)
ショートディレイ(空間系)です。楽曲内ではファズ(歪み)と組み合わせて使用しています。

LINE6 /DL4

LINE6 /DL4
17,800円(税抜)

様々な空間系にエフェクトをかけるときに使用しています。リズム、フランジャー、飛び道具などにも使用。「フルカラープログラム」や「ガリレオのショーケース」のソロにて、エフェクト「Sweep」をかけています。

GUYATONE Cool Booster CB-3

GUYATONE Cool Booster CB-3
生産終了
「センチメンタルピリオド」のリフなどで、疾走感を出すために使用されていたブースターです。音量は変えずに歪みを増やします。

Electro Harmonix Holy Grail Reverb(初期型)

Electro Harmonix Holy Grail Reverb(初期型)
22,500円(税抜)

ソロでハイフレットを弾く際に、ある音域が抜けないようにカバーするために使用していたリバーブです。

Human Gear/Fine OD (オーバードライブ)

Human Gear/Fine OD (オーバードライブ)

31,154円(税込)
楽曲内でメインに使用されている歪みエフェクターです。クリーンのブースターとして、アルペジオやカッティングなどに使われています。

ELECTRO-HARMONIX/Graphic Fuzz (ファズ)

ELECTRO-HARMONIX/Graphic Fuzz (ファズ)
15,800円(税抜)

グラフィックEQつきのファズ(歪み)エフェクターです。詳細に音が作り込めるため、オーバードライブやディストーションサウンドまでも作り出せます。ギターソロなどの目立ちたいときに使用しているそうです。「WINDOW開ける」で使用されています。

DIGITECH/WHAMMY5 (ワーミーペダル)

DIGITECH/WHAMMY5 (ワーミーペダル)
22,800円(税抜)
ピッチシフトをするワーミーペダルです。ユニゾン楽曲のワウではこのエフェクターが使用されています。「ラブソングは突然に」のギターソロや、「シュガーソングとビターステップ」のCメロ前、「蒙昧termination」などで使用。

PROVIDENCE/PEC-2 スイッチングシステム

PROVIDENCE/PEC-2 スイッチングシステム
57,000円(税抜)
スイッチャーです。各種エフェクトをここで切り替え操作しています。

BOSS/TU-3

BOSS/TU-3
8,500円(税抜)
チューニングペダルです。メーター部分には21個のLEDを使用。チューニングの状況を滑らかに表示するため、さまざまなステージで快適/スムーズなチューニングが行えます。

使用しているアンプ

アンプ
Bogner SHIVA 1X12
396,000円(税抜)

クリーンはシーバ特有の艶のある中域。そこに、キメの細かいグラッシー高域が加わり暖かさと煌びやかさを併せ持ったサウンドを再現したアンプです。
ドライブチャンネルはワイドレンジかつアタックレスポンスが速くハリのあるサウンド。さらに新しく搭載されたModeスイッチにより、EQをプッシュしドライブサウンドに更なるハリとエッジ感を与え、パンチのあるディストーション・サウンドも作れるハイスペックさです。

その他の使用機材

斎藤宏介さんのその他の使用機材を紹介します。

Dunlop 《Jim Dunlop/ジム ダンロップ》
TRIGGER ACOUSTIC GUITAR CAPOS[フラットタイプ]

Dunlop 《Jim Dunlop/ジム ダンロップ》 TRIGGER ACOUSTIC GUITAR CAPOS[フラットタイプ]
2,400円(税抜)
フラットタイプのカポです。それまで斎藤が使っていたカポを、ベースの田淵が壊したために、田淵が代替品を探して似ている商品として購入したそうです。

FENDER ( フェンダー ) / Vintage Tweed Strap

FENDER ( フェンダー ) / Vintage Tweed Strap
1,380円(税抜)
薄くて柔らかいストラップです。そこそこ滑りにくく、ストラトギターと相性が良いです。

CLAYTON ( クレイトン ) / ULTEM URT

CLAYTON ( クレイトン ) / ULTEM URT
80円(税抜)
本べっ甲に非常に近いと言われている素材“ULTEM”でできたピックです。独特なタッチが味わえます。

ワイヤレスシールド

ワイヤレスシールド
34,844円(税抜)

斎藤宏介さんがライブで使用しているワイヤレスのシールドです。プロのギタリストがステージ上で使用するのと同等の、世界最先端のデジタルワイヤレス・テクノロジーが搭載されています。どのステージでもクオリティの高い音質を再現します。

斎藤宏介のギターの音作りに近づける方法は?

ユニゾン楽曲のギターは、バッキングの歯切れが良く、心地の良い音です。この音を完全再現するには、全く同じ機材が必要になりますが、揃えるのは大変ですよね。そこで最低限の機材で、斎藤宏介さんの音作りに近づける方法についてご紹介します。

ギター本体の設定は?

ギター本体のツマミ設定について解説します。PUセレクタは常にミドル、トーンは7〜8に設定してハイゲインにします。スリーピースバンドなので、音圧もかなり必要だからです。歪みを強くするぶん、軽く弾いてクリーンさも出すように心がけましょう。

斎藤宏介のギターに似た音を出すために使いたいエフェクター

斎藤宏介さんのギターに似た音を出すために、最低限揃えておきたいエフェクターをご紹介します。

JHS SuperBolt V2(OD)

JHS SuperBolt V2(OD)
27,000円(税込)

マイルドな歪みを出すためのオーバードライブです。ユニゾンを演奏するときは常にONの状態にしておきます。トーンやゲインをかなり幅広く調整ができるため、ストラト使用者なら持っていて損をしないエフェクターです。

Boss DA-2 ディストーション

Boss DA-2 ディストーション
8,980円(税込)

低音から高音まで自在に操作できるディストーションです。ギターのどの音域でも心地のいい歪みが再現できます。ユニゾン楽曲内ではギターソロなど、目立たせたいときに使用しましょう。
生産終了品なので、新品で買うと4万円くらいします。1万円以下で購入するなら中古がおすすめです!

Boss GT-1(Multi)

Boss GT-1(Multi)
18,500円(税抜)
このマルチエフェクターがあれば、ユニゾンで使われている飛び道具は、ほぼ全て擬似再現することができます。
様々な音装飾に対応していて他のバンドのコピーでも使えるため、1台は持っていて損しない機材です。

斎藤宏介のようにギターを弾くための練習方法

ギター
斎藤宏介のようにギターを弾けるようになりたい!という人に向けて、ユニゾンの楽曲練習方法をご紹介します。

初めてユニゾンのコピーをするなら「場違いハミングバード」がおすすめ!

ユニゾン楽曲のギターのほとんどは難易度が高いです。しかし「場違いハミングバード」は簡単なため、初心者にもおすすめです。コードの入れ替えが少なく、簡単なコードの繰り返しなので、初心者でも弾けます。私もユニゾンのコピーはここから始めました。
以下の動画で、TAB譜を見ることができます。

 

カッティングの練習にもなる一曲です。

「場違いハミングバード」を弾きこなす練習方法①カッティングをマスターする

「場違いハミングバード」は前奏でカッティングを多用しています。

カッティングのポイント
<左手>

左手でミュートをします。その前まで弾いていたコードの指の位置は移動させずに、そのまま指を寝かせて、指のハラで弦に軽く触れます。<右手>
①鳴らしたい弦だけをストロークします。6つの弦全て鳴らす必要はありません。この曲の場合は、ミュートのできている1~4弦のみにピックを当ててストロークすればOK。
②とにかく手首の力を抜きます。力を込めたほうが鋭くエッジの聴いた音が出ると思われがちですがそれは間違いです。力を抜いた状態で手首を振り抜くことで、もっともシャープな音を作れます。

「場違いハミングバード」はカッティングバッキングが早いので、最初はゆっくり練習しましょう。コツを掴んでから徐々にスピードアップしていくことで、確実に弾けるようになります。

「場違いハミングバード」を弾きこなす練習方法②チョーキングをマスターする

「場違いハミングバード」のソロで使われているチョーキングもマスターしましょう。(動画内の3:46~ 使われている、ギュイーンってやつです。)
弦を押さえたまま、そのまま上に持ち上げて、チョーキングをします。指だけで持ち上げようとするのではなく、指で弦を強く抑えたまま手首から雑巾を絞るように絞り上げます。中指か薬指で行うのがおすすめです。力が足りない場合は、中指と薬指を2本使って持ち上げてもOKです。

<注意>
他の弦が鳴らないようにミュートするのがコツです。必ず人差し指で、チョーキングする1個上の弦に軽く触れて、チョーキングした際に余分な音が鳴らないようにしましょう。

「場違いハミングバード」を弾きこなす練習方法③ビブラートをマスターする

「場違いハミングバード」のソロで使われているビブラートもマスターしましょう。(動画内の3:33などで使用されています。)
やり方は簡単です。弦を押さえたまま上下に動かすだけ。手首はドアノブを捻るように動かすのがコツです。

音を揺らすテンポを一定にしましょう。一定の揺れでないと、ビブラートのつもりでも「演奏が不安定なのかな」と思われてしまいます。はじめはゆっくりとしたテンポでメトロノームを設定して、そのリズムに合わせて弦を揺らす練習をしましょう。その際に、弦を揺らす幅も一定になるように意識するとなお良しです。

斎藤宏介のようなハイトーンを歌うためのミックスボイス練習方法

ギター
斎藤宏介さんはミックスボイスを多用することで、あのハイトーンを出しています。ユニゾンを歌いこなすなら、ミックスボイスを習得しましょう!

手順① まずは正しい呼吸方法をマスターしよう

まずはお腹から発声ができるように、正しい呼吸方法を覚えましょう。喉を使った発声方法で、本格的な音域拡張のトレーニングをしてしまうと、喉を痛めるだけでなく、音域拡張の効果が薄れてしまいます。本格的なトレーニングを始める前に、腹式呼吸をマスターしてお腹から発声ができるようにしましょう。

腹式呼吸を最短でマスターするならドッグブレスがおすすめ

腹式呼吸とは、「横隔膜」と呼ばれる肋骨とおへその間にある筋肉を使って呼吸する方法です。そのため、腹式呼吸をマスターするには、横隔膜を鍛える必要があります。

横隔膜の鍛え方はありますが、最短でマスターするならドッグブレス法がおすすめです。

<ドッグブレスのやり方>
口を開けて、「ハッハッハッ」と犬のように短く鋭い呼吸をするだけ。

肋骨とおへその間を手で触ったときに、動いていればOKです。横隔膜を動かす感覚が掴めてきたら、同じ場所を動かしながら発声する練習をしてみましょう。

手順② 裏声をマスターする

基本的な発声ができるようになったら、ついに高音テクニックのトレーニングです。まずは裏声を出せるようになりましょう。

裏声を出すには、喉を開いて声を鼻腔に響かせる必要があります。その練習にもってこいなのが鼻歌、通称「ハミング」です。鼻歌と同じ声帯の状態で歌えば、自然と裏声になります。

<裏声のトレーニング方法>1 口を閉じて鼻歌を歌います。指で鼻に触れた時に、鼻が振動していれば鼻腔に響いているのでOKです。

2 発声方法は変えずにだんだん口を開いて、歌声に切り替えていきます。
「んーーーーーーー(鼻声)まーーーー(裏声)」という感じです。切り替えた時にも、鼻が振動しつづけていれば、きちんとできている証拠です。

少しずつ音程を上げていくことで、裏声で出せる音域を広げることができます。

手順③ 裏声に地声を混ぜて、ミックスボイスをマスターする

裏声ができるようになったら、ミックスボイスの練習をしましょう。ミックスボイスとは、地声と裏声を混ぜた発声法のことです。1番力強くて厚みがある地声と、高音を出せる裏声を混ぜることで、地声風の高音がでます。

<ミックスボイスのトレーニング方法>1 前述のやり方で裏声を出す。
2 そのまま音程を変えずに、裏声に少しずつ地声を足していく。音程を徐々に上げていくと、どんどんミックスボイスで出せる高音が広がります。

慣れてきたら、実践にも応用してみましょう。

<ミックスボイスの実践方法>1 地声では歌いづらい曲を裏声で全部歌う。
2 ミックスボイスで全部歌う。

これを繰り返すと、ミックスボイスのコツがどんどん掴めるようになって、実際に歌うときにも使いこなせるようになります。ミックスボイスをマスターできれば、ハイトーンが連続するユニゾンの楽曲も自在に歌えるようになります。

斎藤宏介「練習だけでなく、ライブは絶対にしたほうがいいと思います。」

斎藤宏介さんは、取材で以下のように言っています。

練習だけではなく、ライブは絶対したほうがいいと思います。部活でもいいですし、ライヴハウスでも数万円払ってチケットを友達に売るっていうことをすれば、ステージに立てるので。場所はどこでもいいですけど、人前でライヴをするべきだと思います。そうするとギターを弾くことの楽しさ、深さを実感できると思うので。」
引用元はこちら

ギターのモチベーションを保ち続けるためにも、定期的にライブに出るのがおすすめです。

練習しながら定期的にライブに出られる音楽教室がおすすめ!

「ライブをやりたいけど、ノルマとか不安すぎる。」
「ライブのセッティングを自分でするのはしんどいよ!」

という人におすすめなのがギター教室に通うことです。ギター教室に通えば、ギターを教えてもらえるだけではなく、定期的にライブに出られます。ライブに必要なセッティング等は、音楽教室でやってもらえるので安心です。初心者も多く集まっているので、一般人の前で行う通常のライブよりも緊張もしません。
定期的にライブに出ることでモチベーションも維持できます。

ギター教室に通うなら『シアーミュージック』がおすすめ!

シアーミュージック
ギター教室に通うなら、『シアーミュージック』がおすすめです。

全国に店舗があり、初心者〜上級者まで対応しているため、誰でも通えます。
ネット上でレッスンの予約がすぐできるのもおすすめポイント。レッスン料金が安い上に、無料で練習ブースを借りられるため、家では大音量で弾けない!という人も存分に練習できます。エレキギターを上達させたい人にとてもおすすめです!

シアーミュージックの無料体験レッスンを使えば、先生との相性や教室の雰囲気なども確認することができるため、入会してからのイメージ違いもありません。気になる方はぜひ活用してみてください。

無料体験レッスンを受けてから1週間以内に入会すると、レッスン1回分無料チケット入会金80%オフなどの特典が付いてきます!絶対に無料体験レッスンを受けてから入会することをお勧めします。

シアーミュージック体験レポートはこちら

 

シアーミュージック

シアーミュージック
  • 初心者から始めるギター教室
  • 全国約70か所以上の駅チカにスクールあり
  • 日程はフレックス制であなたのスタイルに自由自在