音楽番組やライブでの生演奏でギターの演奏を聴いたり、目にすることがよくありますよね。
とても格好良くあのように弾いてみたい、もっと上手になりたいと思ったことはないでしょうか。私も学生の時に憧れてギターを始めた一人です。
ただその時何から始めたら良いのかわからず戸惑ったことを覚えています。今回そんなお悩みを持っている方のために宮崎県のギター教室をご紹介します。本屋で教材本を買い、ネットで情報収集して独学ではじめた私が特に思うことは、始めてギターを習う方は特にギター教室に通うことをおすすめします。
ギター教室では基礎から丁寧に教えてもらえ間違っていることはすぐに訂正してくれるので正しいフォームを身につける事が出来ます。またあなただけのオリジナルカリキュラムを作成してくれる教室もあるのでおすすめです。
あなたに合ったギター教室を選びマンツーマンレッスンを選択することが一番効率的に上達する事が出来る環境だと思います。ギター生活を楽しむために事前に情報を収集しておきましょう。
目次
教室選びの5つのポイント
●講師の質
音大や音楽関係の学校を卒業しているか。ただし技術や知識があっても指導力がないと意味がありません。実績や経歴もチェックすると良いです。
●価格
1時間60分で6,000円が相場です。スタジオ代や施設費など有料な教室も多いので初期費用、月額など確認しましょう
●カリキュラム
基礎から高度な技術まで学ぶ事が出来るか。教える事が出来る講師が在籍しているか。オリジナルカリキュラムを作成してくれる教室もある
●レッスンの入れやすさ
フレックス制を採用している教室をおすすめします。都合に合わせてレッスンに通う事が出来るので多忙な方にはレッスンを無駄にすることなく通えます。
●アクセス
続けやすい場所にあるか。自分自身の行動範囲内か。最寄駅からの距離や駐車場の有無などチェックしましょう。
【ギター教室】宮崎でレッスン習うなら?本当におすすめスクール5選を紹介!
講師の質(評価:)
価格(評価:)
マンツーマンレッスン
入会金:3,000円
月3回/1回50分 | 社会人:8,000円 学生:7,000円 |
月2回/1回50分 | 社会人:6,500円 学生:6,000円 |
ワンレッスン1回50分 | 社会人:3,500円 学生:3,000円 |
※その他レッスン回数希望や幼児の場合、グループレッスンなど相談可能
※教室見学・無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
日向市駅より徒歩19分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
大人:6,500円
中高大学生:6,000円
3年生以上の小学生:5,500円
小学2年生未満:5,000円
※月2.3回やグループ・友達・家族コースもある。
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
南宮崎駅より車で15分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:3,000円
月3回/1回30分:5,000円
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
宮崎県延岡市浜町362-3
南延岡駅より徒歩8分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
アコースティックギター/エレキギター
入会金:10,000円
施設費:800円
テキスト:2,000円~
レパートリー:2,000円~
グループレッスン 月3回/1回60分 |
初心~初級者:8,000円 初級~中級者:9,000円 中級~上級者:10,000円 |
個人レッスン 月3回/1回30分 |
初心~初級者:10,000円 初級~中級者:11,000円 中級~上級者:12,000円 |
大人のギター
入会金:10,000円
テキスト:1,200円
レパートリー:1,800円
グループレッスン | 月2回/1回60分:5,500円 月3回/1回60分:8,000円 |
※税抜き価格です
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
バス市内路MRT前徒歩0分
駐車場なし
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン 入会金:11,000円→キャンペーン中5,500円 運営費:1,650円~ 年間40回/1回30分 |
初級:12,100円 中級:13,200円 準上級:14,300円 上級:15,400円 |
グループレッスン 入会金:5,500円→キャンペーン中2,750円 運営費:1,650円~ 年間40回/1回60分 |
初級:8,800円 中級:9,900円 準上級:11,000円 上級:12,100円 |
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
固定制で振替レッスンなし
カリキュラム(評価:)
初級・中級・準上級・上級と4つのレベルに分かれているので自分に合ったレッスンを選択できます
アクセス(評価:)
イオンモール宮崎2F
JR宮崎駅東口バス乗り場より直通バス10分
共用駐車場有
各教室の比較表
上ノ山クラシックギター教室 | 北原ギタースクール |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★★☆ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★★☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
●講師の質: 記載なし ●価格: ★★★★★ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
Kajion studio | ヤマハミュージックレッスン 西村micc本店 |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★★☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
島村楽器 イオンモール宮崎店 | |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
まとめ
幾つか気になる教室をピックアップして体験レッスンを実施している教室があれば積極的に参加しましょう。あなたが教室を選ぶ時に重視するポイントが明確になったり教室を比較する事が出来るのでおすすめです。
体験レッスンでは教室の雰囲気やレッスンの進め方、講師との相性なども入会前に確認できるので安心ですよね。
またギター教室に通った場合、通うことで満足してしまい自主練習をしないのは勿体ないです。自主練習をすることで効率的に上達する事が出来ますので頑張りましょう。
始めの基礎練習は同じことの繰り返しですので飽きてしまう方もいらっしゃいますが基礎はとても大切です。その先にはギターの楽しさが待っていますので基礎も楽しんで取り組みましょう。