ギターは良く目にすることがあり、音楽番組で演奏を観たり、ライブでの生演奏を聴いたりとても魅力的で格好良いですよね。あのように弾いてみたい。もっと上手になりたい。と一度は思ったことはないでしょうか?
そんな方に今回長野県のおすすめギター教室をまとめてみました。先にお伝えしておきますが、何かをはじめるのにも早い遅いはなく、いつからでも始めることが出来て、今回のギターも練習によっては好きな曲を弾けるようになります。
興味を持って弾いてみたいという気持ちがあれば今がはじめ時なのでぜひこの機会を逃さないようにしてください。教室の選ぶポイントや上達するためのポイントもご紹介しますのでこの記事を活用して下さい。
目次
ギター教室に通うことが一番
初めての方こそギター教室で基礎やギターの魅力を教えてもらう事をおすすめします。詳しくご説明していきます。
ギターを楽しく続けることが出来る
独学だと自分の都合で進めることが出来ますが、何事も自分でしないといけません。教則本で進めても正しく出来ているかわからなかったり、思うように出来なかったりすることが多くありますが悩んでも自分で解決法をみつけないといけません。すぐに解決することもあれば、解決法が見つからず行き詰ってしまうケースもあります。そうなるとギターの楽しさを知る前に挫折してしまう方が多くいらっしゃいます。
上手になる一番大事なことはセンスよりもモチベーションを保ち続けることです。ギター教室ではギターの魅力にドップリはまっているプロ講師ばかりですのでギターの面白さを伝えてくれたり、自分に合ったアドバイスをしてくれるので上達を実感することが出来てモチベーションに繋がります。
無駄な時間なく上達できる
何をしたいか、どうなりたいかが明確であってもそれに向かっての最短の練習方法をみつけるのは至難の業です。特に初めての方では正しいフォームを身に付けるところからスタートするのでそれを間違ってしまうと自己流のクセがついてしまい上手く上達しなくなることがあるのでプロ講師から教えてもらう事をおすすめします。
ギター教室では講師が一人ひとりの性格や癖などを分析して一番合っている方法を教えてくれたりアドバイスしてくれるので目標への一番近道と言えます。また独学で悩んでいたことも講師の一言ですぐに解決することもあるので時間の無駄にもなりません。ギターのプロが近くにいるだけでギターを弾けるはじめての自分に出会うことが出来ます。
マンツーマンレッスンを選ぼう
目標を持っているのであればマンツーマンレッスンを選ぼう!!
グループレッスンでは全体のレベルに合わせたレッスンになる為人とのつながりは出来ますが希望しているレッスンが受けれるとは限りません。演奏をみてもらえる時間も短くなることや希望曲でのレッスンが出来ないので何か物足りなくなってしまいます。
マンツーマンレッスンでは何をしたいか、どうなりたいかをカウンセリングしてあなただけのオリジナルカリキュラムを作成してくれる教室もありますので目標に最短なレッスンといえます。
ギター教室を選ぶ6つのポイント
●講師の質 | 音大や音楽関係の学校を卒業していると技術や基礎知識を理解している。ライブやアーティストのツアー三回経験があるとライブテクニックなども教えてもらえる。ただし指導力が一番必要なため講師としての研修を受けているかも確認すると良い。 |
●受講料 | ギター教室は個人レッスン1時間6,000円が相場です。スタジオ代や設備費なども別途必要な教室もあるので確認が必要。 |
●カリキュラム | 自分に合ったカリキュラムを組んでもらえるか。 |
●レッスンの 入れやすさ |
固定制ではなく曜日や時間が自由に選べるフレックス制を採用しているか。 |
●アクセス | 自宅や職場から通えるか。最寄駅からの距離や、駐車場の有無 |
●レンタル | レッスン時の楽器レンタルしているか。手ぶらで通う事が出来るか。 |
【ギター教室】長野でレッスン習うなら?本当におすすめスクール4選を紹介!

講師の質(評価:)
また、現在はソロのシンガーソングライターとして、またはグローインググルーヴ(ユニット)のギタリストとして都内のライブハウスを中心に活躍中です!
価格(評価:)
【個人レッスン】
初級 | 中級 | |
80分×8回チケット | 36,000円 ※1回4,500円 |
52,000円 ※1回6,500円 |
80分×4回チケット | 20,000円 ※1回5,000円 |
28,000円 ※1回7,000円 |
80分×2回チケット | 12,000円 ※1回6,000円 |
16,000円 ※1回8,000円 |
※チケット有効期限:3か月間
【グループレッスン】
初級 | 中級 | |
80分×4回チケット | 12,000円 ※1回3,000円 |
20,000円 ※1回5,000円 |
80分×3回チケット | 11,400円 ※1回3,800円 |
17,400円 ※1回5,800円 |
80分×2回チケット | 9,000円 ※1回4,500円 |
13,000円 ※1回6,500円 |
※チケット有効期限:3か月間
★体験レッスン80分:1,500円★
★入会金:なし★
レッスン予約(評価:)
毎週決まった日時には通えない方、ご自身のぺースでレッスンを受講したい方、またこの1曲を集中的に仕上げたい!など、使い方は様々対応できますので、非常に自由度の高い形式となっています。
レッスンキャンセルに伴う振替も用意されています。1回はレッスン回数を消化せずに振替可能ですがそれ以降はレッスン回数を消化する条件がありますので、体験レッスン時に詳細の確認をしておいた方が良いです。
カリキュラム(評価:)
もちろん、初心者から中級・上級の方まで対応可能なのと、その生徒さんの希望や要望に合わせたレッスンを行ってくれます。
マンツーマンレッスンとグループレッスンのどちらかを選択することができますが、マンツーマンレッスンの方がよりその生徒さんのレベルや成長度合いに応じたカスタマイズレッスンができますので、おすすめです。
アクセス(評価:)
住所:長野県長野市吉田5-30-29
★北長野駅から徒歩10分
(あり)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
平日 | 土曜 | |
個人レッスン | 10時~17時:1回3,000円 17時~20時:1回3,500円 |
10時~17時:1回3,500円 17時~20時:1回3,500円 |
小中高生の個人レッスン | 10時~17時:1回2,500円 17時~20時:1回3,000円 |
10時~17時:1回3,000円 17時~20時:1回3,000円 |
グループレッスン ※2~3人と講師1名のグループレッスンとなる。友達や家族でレッスンを受けたい方に最適です |
10時~17時:1回2,000円 17時~20時:1回2,500円 |
10時~17時:1回2,500円 17時~20時:1回2,500円 |
出張レッスン1回45分:4,000円
エレキギターの場合アンプは用意が必要
※入会金、年会費、教材費無料。
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長野県佐久市岩村田543 公民館でのレッスン
岩村田駅より徒歩11分
(あり)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
【エレキギター/アコースティックギター】
入会金・施設費必要
グループレッスン 1回60分/月3回 |
初心~初級者:7,500円 初級~中級者:8,500円 中級~上級者:9,500円 |
個人レッスン 1回30分/月3回 |
初心~初級者:9,500円 初級~中級者:10,500円 中級~上級者:11,500円 |
※税抜き価格表示です。
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長野県松本市惣社510-1
鉄道中央本線松本駅徒歩30分
駐車場あり
(あり)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン
月2回8,000円
チケット制:6回25,000円/12回45,000円
※入会金・年会費無料/教材費別途必要
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長野県上田市中央6-15-1
上田駅より徒歩6分
(要確認)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
【アコースティックギター/エレキギター】
入会金:5,400円
運営管理費:1,620円
個人レッスン/1回30分 | 11,880円~ |
グループレッスン/1回60分 | 8,640円~ |
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長野県長野市南千歳1-3-6 K'sスクエア 3F
長野駅善光寺口より徒歩5分
(なし)
各教室の比較表
アリスギタースクール | ヤマハミュージックレッスン 松本東センター |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★★☆ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★★☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: ★★★★☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★☆☆☆ ●カリキュラム: ★☆☆☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: ★★★★☆ |
インマイライフギタースクール | 島村楽器 長野店 |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★★☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: ☆☆☆☆☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: ☆☆☆☆☆ |
レッスンの効果を最大限引き出すポイント
ギター教室で学んだことはレッスンの時間とは別でしっかり自主練習をすることです。
時間が経つとどうしても忘れていきますので忘れる前に体に覚えこませることが大切です。
せっかく通うのであれば効率的に上達を目指すように心掛けましょう。
また自分のレベルを把握しましょう。
過剰評価したり、全く出来ていないと落ち込むのではなく、客観的に自分の演奏を聴くことで周りにはどのように聴こえているかを知ることが出来ます。
レッスン時に録音すると講師からのアドバイスや指導を再確認出来るのでおすすめです。
ぜひこの2点は通われた際実行してください。
最後に…
今回、長野県のギター教室をおすすめしました。気になる教室はございましたでしょうか?
まずは継続することが大切ですので通いやすい教室を選びましょう。
いくつか選んだら体験レッスンをしている教室には積極的に参加しましょう。
やはり最終確認は自分自身で体験することです。
教室や講師の雰囲気やレッスンの進めやすさ、自分の目標に合ったカリキュラムを組んでもらえるかなどがわかります。
入会する前に確認事項はしっかり質問してクリアにすることで入会後に不満が出たりすることを防げれます。
今、ギターに興味をもちこの記事を読んで頂いていると思います。
自分の好きな曲をギターで弾けると気持ち良いのでぜひギターのある暮らしを楽しんでください。