ギターを弾いているのを見ると自分も弾いてみたいと思ったことないですか?
私は音楽番組をみてそう思ったことが何度もあります。でも何から始めたらいいのか分からずそのまま時が過ぎたのを覚えています。始めたいけど仕事もあるし上手になるかな?手が小さいけど弾けるようになるのかな?などギターに興味を持ったけどまだ始めれていない方のために今回長崎県のギター教室をご紹介します。
先にお伝えしておきますが、ギターを始めてからどのように過ごすかで上達するかが決まりますのでいつから始めても全く問題ありません。私の失敗談も含めておすすめの練習方法やギター教室の選ぶ大事なポイントなどもまとめましたのでぜひ参考にしてみてください。
目次
ギター教室がおすすめ
ギターをはじめるのにまず教室に通うか独学にするかで迷うと思います。
私は勇気を出してギターを始めようと思って全て揃えて独学で始めました。練習してあの曲を上手に弾きたいという思いで始めましたが、教則本をみても全く理解できず楽しいどころか買ったのでやらないといけないという思いが増して嫌々続けていました。結果続かなくてギターの楽しさを知る前にその時は挫折してしまいました。
初めての方は特に私のような状態になる方が多いです。ギター教室ではプロ講師が一から丁寧に教えてくれるので確実に上達していることが自分でも実感出来ます。私も最終的にギター教室に通う事を選び講師のアドバイス一つでこんなにも上達するのかとびっくりしました。また手の小さい私にやりやすい方法を提案してもらったので苦戦はしたものの好きな曲を弾けるようになりました。
プロの講師の力を借りることがギターの上達と続けれるモチベーションになります。
マンツーマンレッスンを選ぼう
グループレッスンもありますがおすすめはマンツーマンレッスンです。
グループだと他の人の弾き方を見れたりしますが、全体のレベルに合わせてレッスンを進めカリキュラムも決まっています。
マンツーマンレッスンだと一人ひとりのレベルやニーズに合わせてオリジナルカリキュラムを組んでもらえるので自分のベストのレッスンを受けることが出来ます。分からないことはその場で質問することも出来て細かい指導をしてもらえるので変な癖もつくことなく安心してレッスンに取り組むことが出来ます。
どのようになりたいかが明確な方はマンツーマンレッスンを選択して無駄のない時間を過ごしましょう。
ギター教室を選ぶ6つのポイント
教室によって特徴が違いますのでチェックするポイントをピックアップしました。ライフスタイルに合わせて確認しましょう。
●講師の質
音楽関係の学校を卒業していると基礎や理論を理解している。ライブ参加経験がある方はライブテクニックを学ぶことが出来る。ただし一番は指導力がある講師を選ぶこと。講師になる為の研修など受けていると安心です。
●受講料
ギター教室は1時間6,000円が相場です。楽器やスタジオレンタル、設備費など必要な教室もあります
●カリキュラム
自分の好きな曲、弾きたい曲での練習が出来るか。
●レッスンの入れやすさ
日時が選べるフレックス制を採用していると自分のスケジュールに合わせて通いやすい
●アクセス
自宅や職場からの距離。最寄駅から徒歩圏内か、駐車場の有無
●レンタル
レッスン時にギターをレンタルできると手ぶらで通える
【ギター教室】長崎でレッスン習うなら?本当におすすめスクール4選を紹介!
講師の質(評価:)
価格(評価:)
アコースティックギター
入会金:3,000円
設備費:1,200円
グループレッスン 1回60分/月3回 |
初心~初級者:7,500円 初級~中級者:8,500円 中級~上級者:9,500円 |
個人レッスン 1回30分/月3回 |
初心~初級者:9,500円 初級~中級者:10,500円 中級~上級者:11,500円 |
※税抜き価格表示です
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長崎県長崎市茂里町1番55号 みらい長崎ココウォーク5F
バス茂里町バス停より徒歩1分
有料駐車場有
(あり)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
アコースティックギター/エレキギター
運営管理費月額:1,650円~
個人レッスン 年間40回/1回30分 入会金:11,000円 |
初級:12,100円 中級:13,200円 準上級:14,300円 上級:15,400円 |
グループレッスン 年間40回/1回60分 入会金:5,500円 |
初級:8,800円 中級:9,900円 準上級:11,000円 上級:12,100円 |
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長崎県長崎市浜町8-28 第一松尾ビル2.3階
思案橋駅より徒歩5分
)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン/1回30分
ギターお試し4回 | 入会金:0円 運営管理費月額:0円 4回分:11,000円 |
ギター | 入会金:5,500円 運営管理費月額:1,100円 年間22回/月2回:月額5,500円 |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長崎県長崎市川口町13-1
浜口町電停よりすぐ
西洋館駐車場(1時間無料)※駐車券を持参ください
)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
ロックギターコース
個人レッスン 月3回(年間36回)/1回50分 入会金:5,000円 |
月謝:10,000円 |
グループレッスン(1人分の金額表示) 月3回(年間36回)/1回50分 入会金:5,000円 |
月謝:7,000円 ※お友達と一緒にレッスン可能 |
初級コース 入会金:5,000円 月2回(年間24回/1回50分) |
月謝:6,000円 |
チケットレッスン 個人レッスン1回60分 ※入会金無料。有効期限は1ヶ月 |
2枚:10,000円 4枚:16,000円 6枚:20,000円 |
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
長崎県長崎市万野町5-36 さくらビル5F
長崎電気軌道 観光通電停 浜町アーケード電停 徒歩3分
お車の場合はお近くのコインパーキングをご利用ください
)
各教室の比較表
ヤマハミュージックリテイリング 長崎ココウォークセンター |
島村楽器 長崎浜町店 |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★☆☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★★☆ ●レンタル: ★★★★☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: ☆☆☆☆☆ |
カワイおとなの音楽教室 長崎センター | レイグルームミュージック |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:☆☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: ★★★★☆ |
●講師の質: ★★★☆☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ ●レンタル: 記載なし |
効率的に上達する方法
私のように独学で挫折したのち、ギター教室に通って満足してしまう方は要注意です。
ギター教室で学んだことをレッスン以外の時間で必ず復習しましょう。
ほとんどの方は教えてもらったことをすぐに復習しないと忘れてしまいます。
とても勿体ない時間ですよね。
私は満足して練習を全くしなかったのでレッスン時、前回の復習からスタートしてその練習の時間がかかり少しずつしか進めませんでした。
すごい非効率です。
せっかくギター教室に通ってプロ講師から教えてもらっているのであればしっかり練習することをが大切です。
また練習やレッスンを録音すると自分の演奏を客観的に聴くことで自分を分析することが出来ますのでおすすめです。
講師のアドバイスや指導をもう一度確認もできますのでぜひ通った際はやってみて下さい。
最後に…
今回長崎県のギター教室をご紹介致しました。いかがでしたでしょうか。
気になるギター教室はありましたでしょうか?
体験レッスンを実施している教室があればぜひ参加してください。
いくつかの教室の体験レッスンに参加することで比較出来て重視するポイントが明確になってきます。
また教室の雰囲気やレッスンの進め方などを知ることが出来ます。
最終確認は自分自身で体験することが一番です。
その際はアクセスなども確認するように通った時と同じ方法で行きましょう。
私のようにスタートを間違えると上達せず時間のみが経過して楽しむことが出来なくなります。
この機会にギターを楽しみながら目標に向かってください。