年間250万人が利用する、国内最大級の音楽教室情報・音楽情報メディア

利用者数250万人突破!今日からあなたもミュージシャン!

上達したい 初心者 歌の練習方法

イケボを手に入れるために必要な4つのステップ|練習法や機材など

レコーディング 男性

みなさんはイケボという言葉を聞いたことはあるでしょうか?イケメンボイスを略した言葉で、特にネットを通して配信を行っている人の声を称賛して使用されることが多い言葉です。
最近では、ネットの技術の進歩とともに動画や音声投稿サービスが充実してきました。それに伴い、自分もネットでゲーム実況や歌を配信してみたいけど声に自信がないという方も多いのではないでしょうか?また、配信をしなくても魅力的な声を手に入れたい方も多いでしょう。今回はそんな方のためにイケボを手に入れるために必要な発声方法・練習方法・機材などについて詳しく説明していきます。

イケボとは?


冒頭にも簡単に説明しましたが、まずイケボとはどのような物なのでしょうか?そしてどのような背景があってできた言葉なのでしょうか?

イケボはイケメンボイスの略

イケボはイケメンボイスの略で容姿に関係なく、イケメンであることを想像するような声優しい、頼りがいがあるような人柄が伝わる声のことを言います。主にかっこいい男性の声に対して使うことが多いですが、女性の声でもかっこいい声には使うことがあります。

イケボが注目される背景

イケボという言葉はどのようにしてできた言葉なのでしょうか?2000年代に入り秋葉原が注目を集めるようになったことから、アニメやオタク文化が人気の趣味として一般的に広がりを見せました。そして、その中でも一つの楽しみ方として声優さんやキャラの声へスポットが当たることが多くなりました。また、ネット技術の進歩によって手軽に動画を配信することができるようになり、ニコニコ動画YouTube,TwitCastingなどの動画投稿サイトライブ配信サイトが人気を博し、聴きやすく魅力的な良い声の人が人気となりました。こうした時代の背景によって生まれた言葉と言えるでしょう。

イケボな有名人・配信者

では、実際にイケボと言われる人にはどのような方がいるのでしょうか?
芸能人では福山雅治さん、玉木宏さん、斎藤工さん、竹野内豊さんなど低く色気のある声の方が、イケボだと言われることが多いでしょう。また、個人で実況をしている方では、ツイキャスやニコニコ生放送配信で有名な「sakuya。」さんや「としやん」さんなどゲーム実況、歌配信、雑談などで配信内容や容姿もさる事ながらイケボによって人気となる方が多いです。

印象を決定するのに声の割合は高い


初対面の時や配信の初見で受ける印象の中でも声はとても大事な要素です。どのぐらい重要な物なのでしょうか?

声で人の印象は約4割決まる

初めて見る人の第一印象を決めるとき、見た目が約5割なのに対して声質や話し方は約4割を占めると言われています。それ程、声は印象を決定するのに重要な要素です。また、個人の配信者の中には顔を出さずに実況を行ったり、マスクなどで顔を隠す人も多くいます。そうした場合、見た目の印象が制限されるため、印象における声の割合は自ずと高くなってきます。

恋に落ちるとき女性は特に声を重視する

印象の約4割が声や話し方によって決まることをお伝えしましたが、特に女性が男性を好きになる際にも声や話し方は大きな割合を占めるものとなります。イギリスのジャーナリストの名言に「男は目で恋をし、女は耳で恋に落ちる」というものがあります。思い当たるところがある人もいるのではないでしょうか?女性にとって低い声の男性が魅力的に映るのは様々なアンケートや研究の結果からも証明されており、特に女性が声に重点を置いて印象を決めているのがわかります。

1.どんな声がイケボなのか知ろう


では、イケボとはどんな声なのでしょうか?実際にどのような声がイケボなのか考えてみましょう。

低音で安心感がある

前の項でも少し触れましたが、最も人気がある男性の声のトーンは低い声質が信頼感や安心感、男らしさを感じることができ、人気となっています。また、低い声を持つ男性はテストステロンと呼ばれるモテフェロモンを多く持っていると言われています。

高音で爽やかな印象を与える

低い声が最も人気があるとお伝えしましたが、一概に低い声でないといけないわけではありません。低い声を出すことが難しい方もいらっしゃるでしょう。高い声でも使い方によって若さや爽やかな印象を与え、女性を魅了する個性的で甘い声にもなります。自身の本来の声質とキャラクターによって選ぶのが良いでしょう。

落ち着いていて色気がある

声の高さの他に、話す速さも印象に影響を与えます。早口でしゃべると軽薄さや落ち着きがない印象を与えてしまう場合があります。しっかり言葉に重みを持たせて、たっぷりと間を取って話すと良いでしょう。

聴き取りやすく心地いい声

低い声質でも低すぎたりボソボソと小さい声で話すと怖い印象や暗い印象を与えてしまうことがあります。低くても高くても聴き取りやすさに注意して、一音一音はっきりと活舌良く話しましょう。そうすると、いつまでも聞いていたい心地の良い声になるでしょう。

2.イケボになるための発声法とは?


イケボになるためには、どのようなことに気をつけて発声すれば良いのでしょうか。具体的に意識したいポイントについてお話しします。

正しい姿勢でリラックスする

立っていても、座っていても発声する際に正しい姿勢になっていないと窮屈な音になってしまったり声の響きが悪くなってしまいます。猫背になっていたり、首と顔が前に出ている、下腹が緩んで前に出ているとよい声を出しにくくなります。頭の上を引っ張られているようなイメージで肩の力を抜いてリラックスし、胸を適度に張ってアゴを軽く引き、腹筋を少し締めて発声するようにしましょう。

良いチェストボイスを出す

2つ目のポイントとして良いチェストボイスを出すことを心がけましょう。チェストボイスとは地声のことです。良いチェストボイスを出すためには喉・声帯をしっかりと開ける必要があります。喉を絞って発声すると苦しそうな高い声になるでしょう。低く良い声を出すには喉仏を下げることを意識しながら喉・声帯を開くと良いでしょう。

3.イケボになるための練習方法とは?

イケボ 男性
イケボになるためには普段どんな練習をすればよいのでしょうか?簡単にできる練習方法をご紹介します。

腹式呼吸

発声をする前に、きちんと呼吸することが大切です。呼吸の種類には胸を膨らませて呼吸する胸式呼吸とお腹を膨らませて呼吸する腹式呼吸があります。発声する際には胸式呼吸だと喉や肩に力が入り、息も続かず聴き取りづらい声になる恐れがあります。腹式呼吸で発声を行うと喉への負担も少なく、空気をしっかりと取り込むことができるので、大きく聞き取りやすい安定感のある声を出すことができます。

腹式呼吸のやり方

➀腹式呼吸では息を吸うことよりもしっかりと吐き切ることが重要です。肺の下にある横隔膜をお腹がへこむ力を使って上げるイメージで吐き切りましょう。

➁しっかりと息を吐き切ることができたら、息を吸った際に自然と空気が入ってくるようになります。吐く時とは逆にお腹を膨らませて横隔膜を下げるイメージで大きく空気を取り込みましょう。

手を置いてお腹の動きを確認しながら行うとよいでしょう。また、ある程度慣れてきたら歌やセリフのブレスする時間がない時のために、素早く空気を取り込む練習もしましょう。

ポルタメント

ポルタメントとは、ある音からある音までを滑らかに音程を変えながら移る技法のことです。このポルタメントの技法を使うことで、音と音、言葉と言葉の間を滑らかに繋げることができるようになります。また、意識的に練習をすることで、音程をしっかりとコントロールする力も身につくでしょう。

ポルタメントのやり方

➀腹式呼吸でしっかりと息を吸って「ハー」と発声します。

➁発声した際に低い声から段階がないように滑らかに上げるように発声していきます。

低い声から高い声だけでなく、逆に高い声から低い声への移動も練習しましょう。あくびをするようなイメージで行うとよいでしょう。

4.いい音で録ろう!配信する際におすすめのマイク3選


イケボを出せるようになったら配信してみたくなるでしょう。そうした際にイケボを最大限に活かす機材があるとより良い声を配信することができます。配信を行う際に重要な器材として、マイクがあります。マイクにはダイナミックマイクとコンデンサーマイクの2種類があります。それぞれにメリット・デメリットや特徴があります。まず、ダイナミックマイクは一般的にカラオケなどでよく見る形のマイクです。コンデンサーマイクは主に音声収録やボーカルレコーディングに使用されます。ダイナミックマイクは電源を必要とせず振動・湿気に強く頑丈でノイズに強い特徴がある反面、感度が低く繊細な録音に不向きな特徴があります。一方でコンデンサーマイクは感度が高く広い範囲の音を拾うことができ、高音質で録音することができますが、電源がないと動かず、湿気や振動に弱く値段もダイナミックマイクに比べると割高です。自身が求める音質や機能、予算によってどちらが向いているか考えましょう。

SHURE SM58-LCE

マイク
放送局やライブなどでも使われる人気で定番のダイナミックマイクです。音質はプロがこぞって使うだけあり、非常に高音質です。しかし、PCと接続するためにはオーディオインターフェースなどにつなぐ必要があり、マイク自体も1万円程と高価なので初めて使用する場合には難しいかもしれません。

SONY ECM-PCV80U

マイク
SONYから出ているマイクですが、ダイナミックマイクのように見えますがUSBでそのままPCに接続することができるコンデンサーマイクです。価格も3,000円台で手軽に購入することができ、音質は高価格のマイクに比べると劣りますが、初心者の方におすすめのマイクです。

audio-technica AT2020USB+

audio-technica AT2020USB+
日本が世界に誇る音響機器メーカーのaudio-technicaからリリースされているUSBマイクです。集音範囲も広くて、柔らかく高音質で人気のマイクです。専用のコネクタを使用すればiPhoneやiPadなどのデバイスにつないで使用することもできます。価格は約1.5万円程で購入可能です。

ボイトレをしてイケボになって配信してみよう!


声は印象を決める重要な要素です。女性や配信を聞いてくれている人が心地よく感じる声を出せるように、日々発声に気をつけながら練習を行いましょう。しかし、良い声が出ているか、正しい発声や練習ができているかは自身ではわかりにくいものです。そうした場合にはボイトレに通って講師の方と一緒に魅力的な声を作り上げていくことをおすすめします。魅力的なイケボを手に入れましょう。

本格的なボイトレをしたい人は、音楽教室に行ってみよう!

「独学で歌を練習するのは不安」と感じる人や「本格的に歌を勉強したい」と思っている人は、音楽教室に行ってボーカル指導をしてもらうと良いでしょう。
歌のプロから直接教えてもらった方が、テクニックを効率的に習得できますし、カラオケだけでなく様々な舞台で通用する技術を教えてもらえます。
音楽教室と一口に言っても様々な教室がありますが、歌のスキルを上げたいのであれば、シアーミュージックやボーカルレッスンミュウがおすすめです。
この2つの教室はイチから分かりやすく教えてもらえますし、口コミ評価も高いからです。
ということで、それぞれの音楽教室についてチェックしていきましょう!

おすすめの音楽教室①:シアーミュージック

出典:シアーミュージック

シアーミュージックは音楽教室だけでなくYouTubeにも力をいれており、歌ってみたの動画を見たことがある方も多いのではないでしょうか?

校舎は全国で100校以上展開しており、自分の通いやすい校舎が見つかること間違いなしです!
さらにレッスンを受ける校舎は毎回選ぶことが可能です。
東京だけでも校舎が28校あり、柔軟にレッスンを受ける校舎が変えられるのはとても魅力的ですよね♪

コースは幅広く展開されてますので、自分の目的に合ったコースを選ぶことができます。
シアーミュージックではフレックス制を採用しており、校舎・講師・日時を自由に選択することが可能です。
レッスン前日の17時までキャンセル・変更が可能なので、忙しい方でも通い続けやすい環境が整えられていますよ!

講師の質は非常に高く、採用率5%の門を潜りぬけた講師の研修時間は300時間と業界No.1です。
講師は指名制なので、相性の良い講師を納得するまで探すことができます。

 

校舎

【北海道・東北・北陸・甲信越エリア】
・北海道→2校
・青森県→1校
・岩手県→1校
・秋田県→1校
・宮城県→1校
・福島県→1校
・石川県→1校
・長野県→1校
・新潟県→1校

【関東エリア】
・東京都23区→22校
・東京都23区外→6校
・埼玉県→5校
・千葉県→3校
・神奈川県→8校
・群馬県→1校
・茨城県→1校
・栃木県→1校

【近畿・東海エリア】
・大阪府→13校
・兵庫県→6校
・京都府→2校
・奈良県→1校
・和歌山県→1校
・滋賀県→1校
・愛知県→4校
・岐阜県→1校
・静岡県→3校

コース

・ボーカル&ボイストレーニングコース
・カラオケコース
・ジュニアボーカルコース
・話し方コース
・声優コース
・ボイスフィットコース
※校舎によって開講コースが異なります

対象年齢・レベル

【年齢】
子ども~シニア

【レベル】
初心者~プロ志望

レッスンの特徴 ・マンツーマンレッスン
・フレックス制(校舎・講師・日時)
・複数コース受講可
料金

【入会金】
税込\2,200

【月謝】
45分 / 月2回 → 税込\11,000
45分 / 月3回 → 税込\14,850
45分 / 月4回 → 税込\17,600

体験レッスン 無料
営業時間 12:45~21:45

全国に教室があるので、地方に住んでいる方でも通いやすいですね!
まとめると、シアーミュージックは以下のようなタイプの人に向いているといえます。

  • 地方に住んでいる人
  • 歌だけでなく楽器も上達させたい
  • 自分に合った講師を探したい

以上の項目に当てはまる人は、ぜひシアーミュージックで無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
「シアーミュージック」の公式サイトもチェックしてみてください!

おすすめの音楽教室②:ボーカルレッスンミュウ

ミュウ

出典:ボーカルレッスンミュウ

ミュウは関東を中心に校舎が展開されているボイストレーニング専門の教室で、10時~22時まで好きな時間、好きな校舎でレッスンの予約を入れることができます

音痴克服コースがあるので、歌がコンプレックスの方も安心して受けることができますよ!
また、オリジナルコースがあり、レッスン回数やレッスン内容を希望に合わせてカスタマイズすることも可能です。
オプションにオリジナル曲制作がありますので、プロ志望の方にもおすすめの教室となっています。
マンツーマンレッスンかペアレッスンを選ぶことができますので、家族や友人、夫婦で通うことも可能です。

公式サイトでは、各校舎の講師を確認することができ、講師の経歴や得意ジャンルを知ることができます。
講師は指名制で、カウンセリングで講師を紹介してもらうことも可能なので、自分の目的に合った講師からレッスンを受けることができるのがミュウの魅力です!

そして、他の音楽教室と大きく違うところがレッスン以外にも入会特典があります。
1つ目が無料レンタルスタジオで、2つ目がカラオケボックスでの割引です。
入会することで、提携先であるJOY SOUNDやカラオケマック、カラオケの鉄人、カラオケサウンドパーク、ジャンカラの一部店舗で30%割引などの特典を使うことができるようになります。
ミュウは自主練習もしっかり行いたい方にぴったりな教室と言えます♪

校舎

【東京都】
・渋谷校
・池袋校
・新宿校
・秋葉原校
・吉祥寺校
【神奈川県】
・横浜校
【埼玉県】
・大宮校
【愛知県】
・大宮校
【大阪府】
・心斎橋校
【福岡県】
・天神校

コース

・マンツーマンレッスン
・音痴克服コース(マンツーマンレッスン)
・ペアレッスン
・オリジナルコース

対象年齢・レベル

【年齢】
子ども~シニア

【レベル】
初心者~プロ志望

レッスンの特徴

マンツーマンレッスンorペアレッスン
フレックス制
振替制度あり

料金

【入会金】
税込\11,000
※キャンペーンで無料(2024年5月31日現在)

【月謝(マンツーマンレッスン)】
60分 / 月2回 → 税込\12,100-
60分 / 月3回 → 税込\17,325-
60分 / 月4回 → 税込\22,000-
60分 / 月5回 → 税込\27,500-
60分 / 月6回 → 税込\31,680-

【月謝(ペアレッスン)】
60分 / 月2回 → 税込\7,260-
60分 / 月3回 → 税込\10,395-
60分 / 月4回 → 税込\13,200-
60分 / 月5回 → 税込\16,500-
60分 / 月6回 → 税込\19,140-

【オプション】
オリジナル曲制作 → 税込\36,740 / 1曲

体験レッスン 無料(レッスン30分)
営業時間 10:00~22:00

東京に住んでいる人はとても通いやすい教室といえますね!
まとめると、ボーカルレッスンミュウは以下のようなタイプの人に向いているといえます。

  • 東京に住んでいる人
  • 音痴を克服したい人や、ボーカル初心者の人に合ったレッスンを求めている人
  • オリジナル曲を制作してプロデビューを目指している人

以上の項目に当てはまる人は、ぜひボーカルレッスンミュウで無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
「ボーカルレッスンミュウ」の公式サイトもチェックしてみてください!

その他のボイトレ・ボーカル教室

2つのボイトレ・ボーカル教室を紹介しましたが、他にどんな教室があるのか気になりますよね?
オリエンタスナビでは、大手・個人関係なく本当におすすめのボイトレ教室を紹介しています!
東京都埼玉県神奈川県大阪府福岡県など各都道府県別にボイトレ教室を紹介していますので、ぜひ自分の住む地域にあるおすすめのボイトレ教室をチェックしてみてください!

都道府県からボイトレ教室を探す

関連記事