千葉でボイストレーニング教室を探しているけど、なかなか良い教室が見つからない...そんなあなたにぴったり!現役バンドボーカル&サウンドクリエイターの私が全国のボイトレ教室を独自調査してわかった、千葉でおすすめのボイトレ教室をピックアップしました。都内と比べると、千葉にあるボイトレ教室は数が少ないです。しかし千葉にあるボイトレ教室約20校の中でも、特におすすめのボイトレ教室を6校厳選しました。各地域のボイトレ教室を500校以上リサーチしてきた中で発見した、自分に合うボイトレ教室の選び方もご紹介します。
ボイトレレッスンの効果が劇的に上がる方法も併せてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

りこぴん(21歳)
ボーカリスト、ベーシスト、サウンドクリエイターです。仮歌・ライブ・サポートを100以上経験しています。
目次
オンラインレッスン可能なボイトレ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンでボイトレを行いたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているボイトレ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていれば携帯でも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いボイトレ教室はここ!
- 『ボーカルスクールVOAT』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK) - オリエンタスミュージック
(1回からでもOK)
千葉で本当におすすめできるボイトレ教室はココ!.
千葉でおすすめできるのは6校でしたが、中でも編集部が特におすすめしたいので以下の2校でした。迷ったときには、この2校から検討すればOK!
- 『シアーミュージック』(趣味向け)
- 『KANEDA LAB』(プロ向け)
千葉でおすすめできるボイトレ教室は非常に少ないのですが、6校を比較した図がこちら。
シアーミュージックは断トツで評価が高いのがわかります。
また、この比較は、講師の実績や予約の入れやすさ・バックアップ体制などの各項目で評価した結果によるものです。項目ごとの評価をまとめた表が以下です。
数々のボイトレ教室をリサーチしてきましたが、次にご紹介するボイトレ教室の選び方をマスターすれば、あなたに合ったボイトレ教室が見つかります。
自分に合うボイトレ教室の選び方
各ボイトレ教室の公式サイトを見ると良いことばかり書かれていますが、実際良い教室なのかどうかは別です。以下のポイントに絞って見ていくと間違いありません。
ボイトレ教室に通う目的で選ぶ
なぜボイトレ教室に通いたいと思ったのかを、まずは考えましょう。カラオケが上手くなりたい、人前で歌っても恥ずかしくない程度に歌が上手くなりたい、などの場合は趣味の範囲となります。一方で、将来的に歌手としてデビューしたいのであれば、芸能関係者にPRできるチャンスがある教室に通った方が効率的です。
どんな目的でボイトレ教室に通うかで選ぶべき教室が変わるので、ボイトレ教室を探す前に明確にしておきましょう。
【趣味向け】千葉のボイトレ教室はこちら
【プロ向け】千葉のボイトレ教室はこちら
マンツーマン指導してくれる教室を選ぶ
歌が本当に上手くなりたい、と思うならマンツーマン指導がおすすめです。グループレッスンの教室では、音楽仲間ができたりメリットはあるのですが、個々のレベルに細かく合わせて指導してくれないので上達スピードが遅いです。マンツーマン指導なら、改善点を分析しあなたに合ったカリキュラムでレッスンが進むので、上達も早いのです。
入会する前に体験レッスンを受ける
料金や教室の実績を見て、教室を即決しようとしていませんか?ボイトレ教室に入会する前に、必ず体験レッスンを受けましょう。
ボイトレを実際に体験できるだけでなく、「想像していたよりも教室が汚かった…」「講師とノリが合わなくて、毎週通うのがつらい…」などの事態をあらかじめ回避できます。
体験レッスンを無料で行なっているボイトレ教室も多いので、最低でも2〜3校受けて比較することをおすすめします。
講師や卒業生に実績のある教室を選ぶ
ボイトレ教室の講師になるために必要な資格はないので、実は歌が上手いだけで講師になった人もいます。音大卒なのか?など講師の経歴をチェックしておきましょう。
また、プロを目指したいなら、卒業生に有名になった人がいるかも要チェックです。無名のボイトレ教室だと業界へのパイプがないので、デビューのきっかけがないことが多いので注意です。
もう少し細かく、どんなことをチェックすればいいのか、以下にまとめましたので参考にしてみてくださいね。
- 講師の実績
→音大卒、有名な講師に教わった経験、メジャーデビュー経験、有名アーティストとの共演などをチェック - 価格
→1回のレッスン料は平均4,000~6,000円なので、妥当な価格かどうかチェック - レッスンの入れやすさ
→自由に日程を決められるのか、キャンセルや振替は可能かどうかチェック - カリキュラム
→希望に沿ったレッスン内容か、基礎・歌唱トレーニングをバランスよくできるかどうかチェック - アクセス
→最寄駅から徒歩10分程度で行けるかどうかチェック - 対応可能な音楽ジャンル
→自分がやりたいジャンルに対応してくれるかチェック
上記に加えて、プロ志望の人はバックアップ体制もチェックしましょう。
- バックアップ体制
→大手プロダクション・レーベルへのPRチャンスはあるのかチェック
プロへなるためには様々なオーディションを受けることになりますが、オーディションの選考で必要な資料作成のサポートも行ってくれるかどうかもチェックすると良いでしょう。
では、さっそく趣味向け・プロ向けでおすすめのボイトレ教室をご紹介します。
【趣味向け】千葉のおすすめボイトレ教室
千葉にあるボイトレ教室の中から、趣味で通いたい人におすすめのボイトレ教室をご紹介します。
ボイトレの現状について |
現在外出自粛の影響により、ほとんどのボイトレ教室が営業中止となっていますが、EYS MUSIC SCHOOLの様なオンラインでレッスンを受けられる教室であれば3密を避けながらボイトレを行うことも可能です(オンラインでの無料体験レッスンあり)。 |

講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | マンツーマンレッスン |
レッスン数/月謝 | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円 |
レッスン時間 | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円 |
1クラス人数 | マンツーマン |
※月4回コースの場合、1レッスン当たりの5,000円→4,000円になります
また、ブースのレンタルやグループレッスンの受講無料の特典もあり
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
千葉市内には3校舎あります。
【船橋校】千葉県船橋市本町3-3-1 川守ビル2F
【柏校】千葉県柏市柏2-8-17 エミネンス柏4F
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
こんな人におすすめ!
- ボイトレに初めて通う人!
- 評判、コスパの良いボイトレ教室が良い人!
- 大手で有名なボイトレ教室通い人!
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
無料体験レッスンの申し込み方法はこちら(クリックで展開)

①下記の「無料体験レッスンを申し込む」ボタンから、シアーミュージック公式サイトにアクセスする。
②「無料体験レッスン受付中!」をクリック!
③希望のレッスン内容と地域を選択して、時間の指定をします。
④氏名や電話番号などの情報を記入して終了です。
※所要時間2分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
マンツーマン(45分) | 15,000円(税抜)/月4回 (1回あたり3,750円) |
マンツーマン(45分) | 4,500円×回数 ※月によって回数の調整可能。 前月25日までの申請で低回数に変更し、 最低2回まで減らす事が可能。 |
ペアレッスン(45分) | 20,000円(税抜)/月4回 (お一人様10,000円/1回あたり2,500円) |
ペアレッスン(45分) | 6,000円×回数(お一人様3000円×回数)
※月によって回数の調整可能。 |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
JR常磐線 東武線 柏駅より徒歩5分。
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
こんな人におすすめ!
- 正統派のボイトレ教室に通いたい人!
- 作詞作曲もしてみたい人!
- 曜日固定で通いたい人!
現在無料体験レッスン受付中です。詳細は下のボタンをクリック!
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
初心者コース(40分) | 月2回:8,000円 入会金:5,000円 |
趣味コース(60分) | 月2回:11,000円 入会金:5,000円 |
上達コース(60分) | 月2回:15,000円 入会金:8,000円 |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
JR柏駅東口徒歩12分。
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
こんな人におすすめ!
- メジャーデビュー経験のある講師から教わりたい人!
- プロ並みに歌が上手くなりたい人!
- ライブなど発表の場で実力を試したい人!
現在無料体験レッスンの受付をしています。詳細は下のボタンをクリック!
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
Aコース/180分間 (60分×3回・90分×2回) |
1~2年目/月:16,000円(税込17,280円) 2~3年目/月:15,520円(税込16,760円) 3年目以降 /月:15,050円(税込16,250円) ※全て月料金 |
Bコース/90分間 (30分×3回・45分×2回・90分×1回) |
1~2年目/月:9,050円(税込9,770円) 2~3年目/月:8,570円(税込9,260円) 3年目以降/月: 8,095円(税込8,740円) ※全て月料金 |
オプションコース/60分間 (Aコース及びBコースに追加出来るコース) |
5,330円(税込5,760円) |
J1コース/45分間×3回 (ジュニアコース:小学生~高校生) |
月:11,850円(税込12,800円) |
J2コース/30分間×3回 (ジュニアコース:小学生~高校生) |
月:8,330円(税込9,000円) |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
JR総武線・京成線・東武野田線 船橋駅南口から徒歩7分。
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
こんな人におすすめ!
- 音楽仲間を作りたい人!
- 楽器にも興味がある人人!
- ライブ活動をしたい人!
現在無料体験レッスンの受付をしています。詳細は下のボタンをクリック!
【プロ向け】千葉のおすすめボイトレ教室
千葉にあるボイトレ教室は、プロ向けに対応していないものが多いです。しかしその中でも2校、プロ向けの指導をしてくれる教室があったのでご紹介します。
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
月2回 | ¥10,800 |
月4回 | ¥16,200(¥5,400お得) |
月6回 | ¥23,760(¥8,640お得) |
月8回 | ¥32,400(¥10,800お得) |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
最寄り駅は新鎌ケ谷。
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
)
(評価:こんな人におすすめ!
- 有名な講師に教わりたい人!
- 卒業生の実績がある教室に通いたい人!
- 芸能事務所へPRしたい人!
②USボーカル教室
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
グループレッスン(2~3名) | 8,640 円 |
マンツーマンレッスン | 月2回レッスン:10,800 円 月3回レッスン:16,200 円 月4回レッスン:21,600 円 |
親子レッスンコース | 月2回レッスン:14,040 円 月4回レッスン:28,080 円 |
ペアレッスンコース | 月2回:レッスン1人6,480円×2人=12,960円 月4回:レッスン1人12,960円×2人=25,920円 |
プロ科コース | 月4回レッスン:21,600円 |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
千葉市内に5校舎あります。
【浦安校】千葉県浦安市北栄1-15-10大長ビル302
【柏校】千葉県柏市柏3-1-14 大徳ビル3F
【船橋校】千葉県船橋市本町4-41-25-3F
【本八幡校】千葉県市川市八幡2丁目16-19かぶら木ビル3F
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
)
(評価:こんな人におすすめ!
- 自社レーベルでもデビューを目指す人!
- 実力があり、オーディションにたくさん参加したい人!
- よくカラオケで練習する人!
今なら30分の無料の体験レッスンが受けられます。気になる方は下のボタンをクリックして詳細をチェック!
ボイトレの効果が劇的に上がる方法
ボイトレに通っていれば歌が上手くなると思っていませんか?実は、ボイトレに通って歌が上手くなる人たちには、以下のような共通点がありました。
レッスンで学んだトレーニングを毎日行う
レッスンで学んだことを毎日実践しましょう。歌の基本となる呼吸・発声は、正しい方法を身につけないといけません。それをレッスン時間内で身につけようと思うと、結構な時間がかかります。自宅やカラオケなどでレッスンのおさらいをしておくと、だんだんと体が覚えて自然にできるようになります。スポーツと同じく、音楽も反復練習が上達の近道になります。自宅ではなかなか練習できない…という人は無料でブースレンタルもできるボイトレ教室『シアーミュージック』がおすすめです。
練習中の歌声を録音する
自分の声を客観的に聞くことで、歌っている時には気が付かなかったクセや弱点を見つけられます。何を練習すれば良いのか分析できるので、効率よく上達が目指せます。また、過去の歌声と聴き比べると、どれだけ成長できたかを実感できます。モチベーションを維持するのに役立ちます。
まとめ
千葉のおすすめのボイトレ教室6校から、通ってみたい教室は見つかりましたか?それぞれ特色があるので、講師の実績やバックアップ体制・通いやすさなど総合的に判断しましょう。
もし、どうしようか決められない場合は、編集部イチオシの以下2校から検討してみるのも良いですね!
- 『シアーミュージック』(趣味向け)
- 『KANEDA LAB』(プロ向け)
特にシアーミュージックは、低価格ながらも質の良い講師陣と設備が揃っており、ほとんどの人におすすめできる教室です!楽器も併せて習いたい人も満足できます。ボイトレ教室を検討する際は、ぜひシアーミュージックの無料体験も受けてみてください!
↓↓↓シアーミュージックの無料体験レッスンはこちらから↓↓↓
※ボイトレ選びに失敗しないために、必ず無料体験レッスンを2~3校受けてからの正式入会をおすすめします。
ボイトレは通い続けることが大切です。あなたに合ったボイトレ教室を選んで、歌唱力アップを目指しましょう!