「歌が上手になりたい!」
「プロ歌手として長野からデビューしたい!」
ボイトレ教室に通うきっかけはさまざまですが、
そもそもボイトレ教室ってどうやって選んでよいかわからない…という方のために、この記事では長野でおすすめのボイトレ教室をご紹介します。
また、ボイトレ教室選びの際に気を付けたいポイントや、自分でできるボイトレ効果を高める方法もまとめましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
オンラインレッスン可能なボイトレ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンでボイトレを行いたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているボイトレ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていれば携帯でも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いボイトレ教室はここ!
- 『ボーカルスクールVOAT』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK) - オリエンタスミュージック
(1回からでもOK)
ボイトレ教室選びのポイント3つ
まずは自分に合ったボイトレ教室に出会いましょう。
ボイトレ教室といっても講師や設備・カリキュラムなど教室によってさまざまです。
「思っていたボイトレと違っていた…」と教室選びを失敗してしまうと、通い続けられずやめてしまうなんてことも。そういったことは避けたいですよね。
自分に合った教室をしっかり見極めることが大切です。
➀ボイトレ教室に通う目的に合っているか
あなたがボイトレに通う目的によっても、教室の選び方は変わってきます。
・趣味・教養目的…「歌がうまくなりたい!」「カラオケで楽しく歌いたい!」
→楽しく学べて、レッスン日時がライフスタイルに合っていて通い続けられる教室かどうか
・プロ志向…「プロの歌手を目指している」「本格的なレッスンを受けたい」
→講師の実績や教室の設備環境、カリキュラム内容、デビューに向けたバックアップ体制
このように目的が異なると、教室選びの視点も変わります。いずれにしても必ず自分の目的やレベルに合った教室を選ぶようにしましょう。
②マンツーマンレッスンが受けられるか
ボイトレ教室では主に『マンツーマン』と『グループ』レッスンがあります。
ここでおすすめしたいのは『マンツーマンレッスン』です。
もちろん家族・友人と一緒にレッスンを受けるなど明確な目的があるのであれば別ですが、そうでない限り、また確実に上達したいのであれば断然マンツーマンレッスンを選ぶほうが良いでしょう。
グループレッスンでは、目的やレベルが異なる生徒が同時にレッスンを受けます。
そうすると「このレベルだと物足りない」だとか、「周りの上達スピードについていけない」とミスマッチが起きやすくなります。
そのようなことにならないために、また自分のレベルやペースに合ったレッスンでしっかり上達するためにも、マンツーマンレッスンを選ぶようにしましょう。
③複数の教室で体験レッスンに参加する
ある程度、自分が通いたい教室を絞ることができたら、その段階ですぐに教室を決めてしまうことはおすすめできません。
ここでいくつかの教室の体験レッスンに参加し、それらを比較して最終決定するようにしましょう。
体験レッスンではボイトレが体験できるだけでなく、実際の教室の雰囲気や練習環境、講師との相性など、自分で調べるだけではわかりえないポイントについてしっかり知ることができます。
また体験レッスンに参加することで新たに知ることもあるかもしれません。
そういったことをしっかり踏まえたうえで教室を比較し、本当に通いたいと思える教室を選びましょう。
<注意>良質なボイトレ教室をしっかり見極めて
ボイトレ教室はたくさんありますが、その質も教室によって異なります。
というのも、ボイトレ講師になるために必須の資格や経験はありません。歌が好き・歌がうまいというだけでも講師になれます。
そのため「レッスン価格とレッスン内容が見合っていない」「講師にボイトレの正しい知識が備わっていない」といったことも実際に起きています。
数あるボイトレ教室の中でも質の良い教室に出会うために、以上3つのポイントとあわせてこちらもチェックしてみてください。
講師の実績 | 卒業校や講師歴、アーティストとしての経験など |
価格 | 1回のレッスンにつき大体6,000円前後 |
レッスン予約の 取りやすさ |
フレックス制・固定制など自分に合った日時で予約できるか。またキャンセル時の対応や振替可否など |
カリキュラム | 自分のレベルや希望・上達ペースに合わせた内容であるか |
通いやすさ | 自宅や最寄駅から教室までの距離・交通手段など |
対応している音楽ジャンル | 自分の希望するジャンルが対応可能か。講師の得意ジャンルなど。 |
長野でおすすめのボイトレ教室
ボイトレの現状について |
現在外出自粛の影響により、ほとんどのボイトレ教室が営業中止となっていますが、EYS MUSIC SCHOOLの様なオンラインでレッスンを受けられる教室であれば3密を避けながらボイトレを行うことも可能です(オンラインでの無料体験レッスンあり)。 |
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入学金 10,000円
メインレッスン(1レッスン60分 月2回) 月15,000円
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
所在地:長野県長野市早苗町69-1 新井ビル1F
※長野電鉄長野線 市役所前駅 徒歩8分
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
1レッスン45分 5,000円(月2回 8,000円)
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
所在地:長野県長野市小島343-8
※長野電鉄長野線 附属中学校前駅 徒歩4分
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
マンツーマンレッスン(60分 / 回)
月2回コース | 10,000円 |
月3回コース | 15,000円 |
月4回コース | 20,000円 |
※上記は税抜価格
※無料体験レッスンあり!
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
所在地:長野県 松本市中央1-25-1 犬飼ビル2F
※松本駅 徒歩6分
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
講師の質(評価:)
十分な技術があるほかボイトレ・ボーカル講師としてのキャリアも充実している。
価格(評価:)
ボーカルコース 45分 / 回
月2回 10,800円(税込)
※別途 入会金5,400円(税込)
※料金は予告なく変更される場合あり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
所在地:長野市南千歳2丁目15-3 トミノビル1F
※長野駅 徒歩9分
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
マンツーマンレッスン(60分 / 回)
月2回レッスン | 10,800 円 |
月3回レッスン | 16,200 円 |
月4回レッスン | 21,600 円 |
※入会金不要
※他、グループレッスン(2~3名)、親子レッスン・ペアレッスン・プロ科コースあり。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
年に1回、LIVEハウスでの発表会があり、目標やモチベーションを持って通うことができる。
アクセス(評価:)
長野県長野市南千歳1-3-8 ロンドンビル2F ※JR長野駅 徒歩3分
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
※今なら30分無料体験レッスン開講中!
ボイトレをより効果的にする方法2つ
ボイトレ教室に通うだけでは、ボイトレの効果を十分に得られません。
レッスンを受ける以外にも、ぜひこの方法を合わせて実践してみてください!
➀毎日の自主練習
レッスンで教わったことは、たとえその場で理解できたり実践できたとしても、時間とともに忘れてしまいます。
教わったことをしっかり身に付けるため、そしてさらなる上達を目指すためには、繰り返し練習を行うことが何よりも大切です。
自宅やカラオケなど、自分の好きな時間でいつでも練習できる場所を持っておき、たくさん練習を行いましょう。
②定期的に自分の声を録音
日々の練習のなかで、定期的に自分の声を録音してみましょう。
そして『客観的に自分の声を聴くこと』が大切です。
自分が歌っているときには気づかない自分のクセや課題点を見つけやすくなります。それらをひとつずつ克服していくことで着実に上達することができます。
また、自分の成長具合が実感しやすいので、モチベーション維持や向上にも一役買ってくれることでしょう。
まとめ
この記事では長野でおすすめのボイトレ教室をご紹介しました!
教室によって特長や個性が異なりますから、ぜひこの記事を参考に自分に合った教室を見つけてくださいね!