「もっと上手く歌えるようになりたい!」
「福井からプロの歌手としてデビューしたい!」
歌を上達させたくてボイトレ教室に通うことを決めたものの、どの教室が良いか迷う方も多いでしょう。
そこで福井でおすすめのボイトレ教室をご紹介いたします。ボイトレ教室の選び方や、トレーニングをより効果的にする方法も併せてお伝えいたしますので、是非参考にしてみてください。
目次
オンラインレッスン可能なボイトレ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンでボイトレを行いたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているボイトレ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていれば携帯でも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いボイトレ教室はここ!
- 『ボーカルスクールVOAT』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK) - オリエンタスミュージック
(1回からでもOK)
ボイトレ教室を選ぶ際の4つの注意点
ボイトレ教室を選ぶ上で参考にして頂きたいポイントが4つあります。
自分の目的に合う教室に通う
自分の目的に合った教室に通うことが大切です。ですので、まずはなぜ歌を上達させたいのか、その目的を明確にしましょう。
例えば、「カラオケで上手に歌えるようになりたい!」といった目的は趣味の範囲といえますので、楽しく通える教室を選べば良いです。
一方で、「将来プロのミュージシャンになりたい!」といったプロを目指すことが目的の方は、バックアップ体制がしっかりしている教室や卒業生の中でプロデビューしたという実績のある教室を探すのが良いでしょう。
マンツーマン指導を受けましょう
歌唱力を確実に上げるためには、マンツーマンレッスンを受ける必要があります。
マンツーマンレッスンは講師と二人きりですから、緊張してしまうかも知れません。一方でグループレッスンは複数の受講生がいることから、楽しくレッスンを受けることが出来、通いやすいと思う人も多いでしょう。
しかし、グループレッスンでは受講生がみな同じレベルとは限らず、自分のレベルに合ったレッスンを受講出来ない可能性があります。
ですので、自分のレベルにしっかり合わせてくれるマンツーマン指導を選ぶようにしましょう。
入会前に体験レッスンを受講しましょう
ボイトレ教室への入会は、体験レッスンを受けてからにしましょう。
ボイトレ教室の中には、公式サイトに十分な情報が記載されているところもあります。ですので、時間がなく忙しい人は公式サイトを確認し、即決する人もいるかも知れません。
しかし、ボイトレ教室の雰囲気や実際のレッスン内容が、公式サイトの情報と異なることもあり得ます。入会後に後悔しないためにも、実際に体験レッスンを受講し、教室やレッスンの様子を自分で確かめてから入会することが大切です。
多くのボイトレ教室では無料、もしくは格安で体験レッスンを行っていますので、いくつかの教室の体験レッスンを受講し、比較してから決めるようにしましょう。
悪質なボイトレ教室ではないかを確認しましょう
ボイトレ教室を決める際、レッスン料に対するカリキュラムの内容、教室のバックアップ体制など、チェックすべきポイントはいくつかあります。中でも、講師の質は特に確認が必要です。
実は、ボイトレ教室の講師になるために必要な資格はなく、実績や経歴がなくても、歌が上手だからという理由だけで講師を採用している教室も存在します。
そういった教室を回避するためにも、しっかりとした実績や経歴があるか、稼働前に教授法などを身につけるための研修を受講しているかなどは確認しておくようにしましょう。
それではボイトレ教室を選ぶ際のポイントを以下にまとめましたので、是非参考にしてください。
●講師の質
→音大卒やプロのミュージシャンとしてデビューしている、などの経歴や実績がある講師か確認しましょう。
●価格
→授業料は1回のレッスンにつきだいたい5,000円前後が相場です。
●レッスンの入れやすさ
→フレックス制であるか、振替レッスンやキャンセルの可否などをチェックl。
●カリキュラム
→自分の目的や希望に合ったレッスンであるか。
●通いやすさ
→駅から近く、また自宅や職場から近いかなど。
福井でおすすめのボイトレ教室
ボイトレの現状について |
現在外出自粛の影響により、ほとんどのボイトレ教室が営業中止となっていますが、EYS MUSIC SCHOOLの様なオンラインでレッスンを受けられる教室であれば3密を避けながらボイトレを行うことも可能です(オンラインでの無料体験レッスンあり)。 |
講師の質(評価:)
ライブハウスにてライブ活動を行うほか、ブライダルでのゴスペル活動なども行っている。
価格(評価:)
1回 55 分
月1回 / ¥7,000(Basic Course)
備考 プロ志望の方向けのProfessional Courseもあります。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
講師の質(評価:)
価格(評価:)
1回 30 分:月3回
- ¥9,500(初心~初級者)
- ¥10,500(初級~中級者)
- ¥11,500(中級~上級者)
備考 無料体験レッスンがあります。別途施設費¥1,000必要。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
【MPCエルパプラスセンター】福井県福井市大和田2丁目418 エルパプラス2F
【MPCみゅうじかん】福井県福井市日之出5丁目16番地14号
講師の質(評価:)
また、定例研修などを受ける必要があり、講師としての教授力や音楽に関する専門知識が豊富な講師によるレッスンを受講することが出来ます。
価格(評価:)
1回 30 分
月謝 ¥8,100
備考 年間レッスン回数40回。無料体験レッスンやおためし4回レッスンがあります。
入学金¥5,400、管理費¥216/月 が別途必要。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
好きな楽曲も使用出来るので、楽しくレッスンを受けることが出来ます。
アクセス(評価:)
【上大坪教室】福井県越前市上大坪町10-38-2
【大野教室】福井県大野市新町3-29
講師の質(評価:)
価格(評価:)
1回 30 分
フリータイム制
月2回 / ¥5,000
月4回 / ¥9,000
月8回 / ¥16,000
曜日時間固定制
月2回 / ¥4,500
月4回 / ¥8,000
月8回 / ¥15,000
備考 体験レッスン(30分):¥1,000。中上級コースは料金が異なります。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
福井県福井市順化2丁目17−10
ボイトレの効果を引き出す秘訣
ボイトレの効果を出来るだけ引き出し、歌を上達させる秘訣を2つお伝えいたします。
毎日トレーニングする
ボイトレ効果を最大限に、そして出来るだけすぐにその効果を実感するために、毎日家でもトレーニングするようにしましょう。
レッスンでトレーニングするだけでは、なかなかその効果を感じることは出来ないでしょう。ボイトレも勉強やスポーツと同じで、日々のコツコツとした努力が大切です。
レッスンで学んだトレーニングを、毎日短時間でも構いませんので行ってください。それがボイトレをより効果的にするポイントの一つです。
自分の歌を録音する
スマホの録音機能を使い、自分の歌を録音し聞いてみましょう。今まで気づかなかった歌い方のクセや改善点などが分かり、課題にすべきポイントが明確になります。
また録った歌声を保存しておきましょう。ボイトレを始める前の歌声と、ボイトレを始めてからの歌声を定期的に聞き比べてください。
自分の成長に気づくことが出来、モチベーションが上がりますよ!
まとめ
この記事では福井にあるおすすめのボイトレ教室をご紹介いたしました。
自分に合った教室に通い、夢や目標に到達出来るよう頑張ってくださいね!