静岡でボイトレに通いたくても詳しくないので、どこのボイトレ教室が良いのかまったくわからないと感じる人がほとんどですよね。
そこで、現役バンドボーカル&サウンドクリエイターの私が全国のボイトレ教室を独自調査してわかった、静岡の本当に良いボイトレ教室をご紹介しましょう!趣味・プロの志向の目線で分けて解説していきますので、教室選びの参考にしてください。
またレッスン効果を引き上げるポイントなどもご紹介します。素晴らしいボイトレ教室に出会い、音楽生活が充実することを祈っています。
執筆者プロフィール
JOE(31歳)
ボーカリスト、ドラマー、サウンドクリエイターです。ピアノ歴25年・ドラム歴20年・仮歌・ライブ・サポートを100以上経験しています。
目次
静岡でおすすめのボイトレ教室はココ!
静岡で編集部の特におすすめできるボイトレ教室は以下の2校になります。
後ほど調査できた範囲でできるだけ詳しく2校の情報をお伝えしますので参考にしてください。
- 『シアーミュージック』全国に42校展開!
- 『アバロンミュージックスクール』プロ志向ユーザー多数!
自分に合うボイトレ教室を選ぶためには
各ボイトレ教室の公式サイトを見ると良いことばかり書かれていますが、実際良い教室なのかどうかは別です。以下のポイントに絞って見ていくと間違いありません。
ボイトレ教室に通う目的で選ぶ
なぜボイトレ教室に通うのか?という目的を明確化しましょう。
趣味志向であれば楽しく上達できる教室で問題ありませんが、プロを目指したいという志向の場合はその教室に自分がデビューできるためのバックアップ環境が整っているかということも確認しましょう。
マンツーマンレッスンの教室を選ぶ
マンツーマンレッスンは敷居が高そうに思えます。しかし上達を目指すならマンツーマンレッスンが断然おすすめです。グループレッスンではできない、レベルに合わせた細かな指導が受けられます。何度も同じ練習をすることも可能ですし、好きな曲を歌うこともできます。
入会する前に体験レッスンを受ける
料金や教室の実績を見て、教室を即決しようとしていませんか?ボイトレ教室に入会する前に、必ず体験レッスンを受けましょう。
ボイトレを実際に体験できるだけでなく、
「スクールの雰囲気が合わない…」
「想像していたよりも教室が汚い…」
などの事態をあらかじめ回避できます。
体験レッスンを無料で行なっているボイトレ教室も多いので、最低でも2〜3校受けて比較することをおすすめします。
静岡で無料体験レッスンを行っているボイトレ教室
- 『シアーミュージック』無料体験レッスン後の特典あり!
- 『アバロンミュージックスクール』
講師の実績やバックアップ体制の充実度で選ぶ
特に上手くなるわけでもない指導で高い金額のレッスン料をとられたり、バックアップ体制があるとHPには書いていても実際はなかったりと、悪質なボイトレ教室があってほしくないですが、あるのも事実です。皆さんには悪質なボイトレ教室を選んで欲しくないので以下のポイントをチェックしてください。
講師の実績
ボイトレ講師に必要な資格は特に決まりがないので、歌がそこそこ上手いだけで講師になることもできるのです。必ず講師のプロフィールを確認し、音大卒・受賞歴・活動歴・アーティストとの共演歴などをチェックしましょう。
価格も重要
価格の相場は1回のレッスンで4,000円~6,000円です。高いレッスン料をとる場合は、講師が有名アーティストと数々の共演をしてきたのか・知名度は高いのかをチェックしましょう。
レッスンの入れやすさ
レッスンの予約は自由に決められるのか、曜日固定制なのか、キャンセル料はとられるのか、振替はしてくれるのか、などをチェックしましょう。
カリキュラムの組み方
ボイストレーニングだけを行うのか、ボーカルトレーニングも行うのか、レベルや希望に合わせてレッスン内容を変えてくれるのか、などをチェックしましょう
アクセスのしやすさ
最寄り駅から徒歩で行ける距離なのかチェックしましょう。徒歩10分圏内だと無理なく通えます。
対応可能な音楽ジャンル
ポップスやロックなどはだいたいのボイトレ教室で対応できますが、ジャズやクラシック、ソウル、ヘヴィメタなど特殊ジャンルは対応できない可能性もあります。講師の経験を確認しましょう。
プロ志向の場合は以下もチェックしましょう。
バックアップ体制
大手レコード会社や事務所のオーディションに参加できるのかなどの推薦制度はもちろん、オーディションに受かるための対策をサポートしてくれるかもチェックしましょう。
バックアップ体制があっても、在籍生がデビューした実績がない場合もあります。
デビュー実績があるボイトレ教室は信頼度が高いので、そのあたりも注目しましょう。
編集部では電話取材も行ってリサーチをしました。公式サイトを見ただけではわからない、電話取材でゲットした情報を盛り込んで、静岡のボイトレ教室をご紹介します。
静岡でおすすめできるボイトレ教室
静岡にあるボイトレ教室の中から、趣味で通いたい人におすすめのボイトレ教室をご紹介します。
シアーミュージック
おすすめ度:
シアーミュージックはカラオケの上達だけでなく、楽器も一緒にマスターしたい人にもってこいの教室です!
月に複数回あるレッスンの内容を、自分で振り分けることができます!「今月は2回はボイトレやって、残りの2回はギターをやろう」という風に、柔軟にレッスン内容が組めます。ギターボーカルなどを担当しているバンドマンや、弾き語りをやってみたいという人は、絶対にシアーミュージックがおすすめです。(ギター、ベース、ウクレレ、ピアノなど様々な楽器に対応しています。)
またいつでも無料で練習ブースを使えるので、「家ではなかなか歌の練習ができない…」という人も安心して練習できます。ライブや音楽イベントなど、練習の成果を発表する場も多数あるため、モチベーションを高め合える仲間を見つけるチャンスもたくさんあります。
全国に42校舎あるため、通いやすいのもメリットです。
総合評価
講師の実績 | 価格 | レッスンの入れやすさ | カリキュラム | アクセス | 対応できる音楽ジャンル |
【講師の質】
採用率5%の門を潜りぬけた実力ある現役のミュージシャンのみが講師として在籍。研修時間は300時間と業界No.1なので、十分な教える技術と知識を持った講師しかいません。講師によってレッスンの質に大きな差がでるということもありません。マンツーマンで受けることができ、講師の指名も可能です。若い講師も多いのでコミュニケーションがとりやすいです。
【価格】
コース | マンツーマンレッスン |
レッスン数/月謝 | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円 |
レッスン時間 | 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円 月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円 月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円 |
1クラス人数 | マンツーマン |
※無料体験レッスン可
【レッスンの入れやすさ】
フレックス制なので、自分のスケジュールに合わせて入れることができます。振替も前日の17時まで可能なので、急な予定にも対応しやすいです。
【いろいろな講師のレッスンを受けられる】
講師はどこの教室でも複数いることがほとんどですが、選ぶことができない状況が多いです。だいたいは体験レッスンで担当の講師がそのまま入会してからも担当講師になることになるのですが、シアーミュージックは講師の選択も可能です。
気まずいと思うことはありません。講師を変えることで新たに気付くことで成長に繋がることもあります。また、前に担当してもらっていた講師がやっぱり良かったと思うこともありえます。せっかく授業料を払っているのですから最大限できることはやりましょう!
【カリキュラム】
講師が個別カルテを用いて、あなたの目標に合わせたカリキュラムを提案していきます。歌だけでなく、楽器もできるようになりたい人は、同料金で楽器の指導も受けられます。
【通いやすさ】
全国42校舎あり、ほとんどの校舎が駅から徒歩10分圏内です。
【静岡校】
静岡県静岡市葵区御幸町4番2号 ポワソンビル7F-A号室
開校時間:12:45~21:45
【音楽ジャンル】
POPSやロックはもちろんのこと、メタルボーカルやジャズボーカルなどの特殊なジャンルを希望している人も安心です。
電話受付で相談をすると、そのジャンルが扱える講師がどの教室に在籍しているのかまで調べてくれます。
【ライブ・オーディション】
シアーミュージックではライブ・オーディションを定期的に行っています。
大小様々なイベントを行っているので、校舎内での少人数の小さなライブで経験を積み、自信がついたらライブハウスでのイベントに出演するなど、無理なくステップアップしていけます。シアーミュージックはこのライブの開催数は他の教室と比較して圧倒的に多いです!
また、3か月に1度の学内オーディションや、外部レーベルとの提携オーディションも行っています。夢の実現へのチャレンジはもちろん、自分の上達レベルのチェック・レッスンの目標としてなど、多くの生徒さんが熱心にチャレンジしています。
こんな人におすすめ!
- 歌と一緒に楽器も上達させたい!
- 趣味だけど確実に歌がうまくなりたい!
- 通学に時間をかけたくない!
- コスパの良いレッスンを受けたい!
- 色々な講師のレッスンを受けたい!
アバロンミュージックスクール
おすすめ度:
プロも通う音楽スクールのアバロンミュージックスクール。プロ用機器でレコーディングレッスンや、デビューに向けてのきめ細かなサポートを!アバロンミュージックスクールの設立者はTo Be Continuedでメジャーデビューした後藤友輔なので、業界との太いパイプがあります。
総合評価
講師の実績 | 価格 | レッスンの入れやすさ | カリキュラム | アクセス | 対応できる音楽ジャンル |
【講師の質】
音楽学校を卒業した講師だけを採用しています。そのため実力・知識とも豊富です。生徒さんの魅力を引き出してくれる講師や、メジャーアーティストのレッスン実績のある講師などたくさん在籍しています。
【価格】
コース | 料金 | レコーディングレッスン (レッスン内で無料で出来ます) |
ビギナーズコース [1レッスン30分] |
7,500円 / 月2回 ※小学生は応相談 |
〇(月に1回) |
スタンダードコース [1レッスン45分] |
9,200円 / 月2回 12,800円 / 月3回 16,800円 / 月4回 |
〇(月に1回) |
プレミアムコース ※2科目受講可 [1レッスン60分] |
10,500円 / 月2回 15,600円 / 月3回 20,400円 / 月4回 29,800円 / 月6回 |
〇(毎回OK) |
デビューサポート ※デビューに向けた 特別サポート付 [1レッスン60分] |
14,800円 / 月2回 21,600円 / 月3回 28,000円 / 月4回 |
〇(毎回OK) デモテープ用の録音も可能 |
★割引制度★
中高生、60歳以上の方は全コースが割引適用で毎月レッスン料が10%OFF!月4回以上のコースの特典で空いているレッスン室を先着順ですが無料で使用できます。(※要予約・校舎による)
※無料体験レッスン可
【レッスンの入れやすさ】
・レッスン時間を自分のスケジュールで決められる「フレックス制」で仕事やプライベートが忙しい方も無理なく続けられます
・レッスン日の変更が可能な代講制度
・レッスン日を翌月まで繰越しできる繰り越し制度
・曜日と時間を固定することも可能です(応相談)
【コース内容】
ボーカル、デビューサポート、話し方、ギター、ギター・ピアノ弾き語りコース、作曲・DTM
声優スクール(姉妹校)
【アクセス】
・アバロン静岡校 静岡市駿河区石田3-16-14 リップス1Fスタジオ
・浜松校 静岡県浜松市中区田町326-4 棒屋第4ビル 2F北号
・島田校 静岡県島田市柳町5-8 ファーストヒル1F
平日 10:00–21:00(受付)※レッスンは10:00–22:00
土日祝 11:00–20:00(受付)※レッスンは10:00–22:00
【音楽ジャンル】
ポップス、ロック、メタル、R&B、ジャズなど幅広いジャンルに対応できます。各ジャンルに適した講師が1校舎に1人は在籍しています。
こんな人におすすめ!
- 有名な講師に教わりたい人!
- 発表会ライブやオーディション対策をしたい人!!
- 大手レコード会社にPRしたい人!
SHR_Gym
おすすめ度:
静岡発のサウンドレーベルSilent Hill Records(サイレント・ヒル・レコーズ)が設立した、歌手・声優・タレントのための、静岡で唯一の本格的な養成スクールです。
プロを目指す人向けの教室です。プロデビュー対応している教室でも、趣味の人も受け入れているところはありますが、SHR_Gymは趣味志向の生徒さんは少ないですね。
総合評価
講師の実績 | 価格 | レッスンの入れやすさ | カリキュラム | アクセス | 対応できる音楽ジャンル |
【講師の質】
長年プロの現場で活躍する講師陣が、自身の経験と指導のもとに考え抜かれた、ボイトレ指導を受けられます。更にマンツーマンによるレッスンだからこそできる、個々に合わせたオーダーメイドのレッスンは大変評判です。
【価格】
入学金30,000円となっていますがキャンペーン期間であれば0円になります。
プロ養成学校となりますので、一般のボイトレ教室よりかは費用が上がります。
【入学方法】
プロ志向のため、無料体験を受けてすぐに入会というわけにはいかないようです。
・無料体験レッスンを受講し、対象クラスの能力判定を行います。
・4月と10月がカリキュラムの開始月のようです。
それ以外の期間でも随時申込みを受け付けていますが、系列スクールでのレッスンとなります。
【入学条件】
年齢性別不問・事務所、プロダクションなどと契約をしていない方・静岡県内在住または出身の方と静岡出身アーティストとして育てていきたいということでしょうね。
【レッスンの入れやすさ】
マンツーマンレッスンの場合は講師と調整してレッスン日を決めます。
【カリキュラム】
プロの現場で活躍する講師陣が、個々の能力に合わせた、オーダーメイドレッスンを行います。クラスが進むに連れ、講義で受講していたレッスンが個別実習へと進んでいき、受講できる範囲が広がって行きます。
【通いやすさ】
台数は限られていますが駐車場があり、アクセスはしやすいですね。
【静岡校】
静岡県静岡市駿河区石田3-16-14 リップス1Fスタジオ
開校時間:平日 12:45~21:45
土日祝 10:00~22:00
こんな人におすすめ!
プロ志向でがんばっていきたい方には整った環境なのでおすすめです
定期的にライブもあるので、自身の成長も感じられます。
Vsound
おすすめ度:
年齢問わず幅広い世代の生徒さんが在籍しています。ボーカルレッスンだけではなく、ダンスやウォーキングなどもあります。
総合評価
講師の実績 | 価格 | レッスンの入れやすさ | カリキュラム | アクセス | 対応できる音楽ジャンル |
【講師の質】
講師は女優やCDデビューもしており、その実績を活かしています。その道のプロからの指導で上達しましょう。
【価格】
コース | 料金 |
マンツーマン(月2回) | 7,000円 |
マンツーマン(月3回) | 10,500円 |
マンツーマン(月4回) | 14,000円 |
※1レッスン1時間
コース | 料金 |
ペア・グループ (月2回) | 6,000円/人 |
ペア・グループ (月3回) | 9,000円/人 |
ペア・グループ (月4回) | 12,000円/人 |
※ボーカルレッスンのみ無料体験あります
【レッスンの入れやすさ】
講師の人数がすくないため、要相談。
【アクセス】
静岡県藤枝市青木1丁目2−26
開校時間:10:00~21:00
定休日:水曜日
【ジャンル】
ボーカル・ギター以外にもダンス・ウォーキング・ストレッチ・お芝居などもあります
こんな人におすすめ!
- 本格的に学んでみたい
- 今よりも、もっとカラオケで楽しみたい
- 人前がとにかく恥ずかしい
- 音痴を克服したい
- 滑舌を良くしたい
- 健康、美容、ストレス発散
- 特に運動が嫌いな運動不足の方
アイドリーボーカルスクール
おすすめ度:
アイドリーボーカルスクールでは充実した設備で、最新のボーカル・ボイストレーニングが受けられます。上達はもちろん、趣味の仲間や友達ができる仕掛けや、カラオケやタレント事務所の提携などもある本格的なスクールです。
総合評価
講師の実績 | 価格 | レッスンの入れやすさ | カリキュラム | アクセス | 対応できる音楽ジャンル |
【講師の質】
代表の講師の方はプロダクションやカラオケの講師や審査員を経て、元大手スクール校長として、年間で1500コマを超えるレッスンを担当。プロダクションへの合格者や、各種大会での実績、音楽教師、プロアーティストへの指導を行う傍ら、講師の育成を行われているので実績は申し分ありません。
静岡が誇る国民的アイドルクッキー(ピンクレディ)を指導した山崎アキラさん、「nude」でヒットチャートを賑わせた元Vo Vo TauのボーカルRingさんが講師として在籍しています。
【価格】
1回 5,250円(ボーカル・フルコース)60分
HPの記載の料金などを調べると少し見にくいですが、価格は高めの設定にも見えますが60分のコースです。
その価格を上回る指導があるとありがたいですね。
【レッスンの入れやすさ】
フレックス制なので都合に合わせて通うことが出来ます。
【カリキュラム】
レベル問わず講師のカウンセリングを基にカリキュラムを組んでもらえそうですね。
【アクセス】
静岡県静岡市葵区鷹匠1-14-30望月ビル2A
開校時間:12:00~22:00
【音楽ジャンル】
ボイトレ以外には話し方のみとなります。
ボイトレ効果を上げていくために必要なこと
ボイトレ教室に通っているだけで上達することにはなりません。もちろん専門の講師の指導なので効果は少しずつ感じられます。ただそれだけでは足らないため、皆さんにも実践していただきたいことをお伝えします。
レッスンで学んだトレーニングを毎日行う
これはボイトレに限らず言える事ですが、日々トレーニングすることは非常に大切です。
レッスンで学んだことを毎日実践しましょう。歌の基本となる呼吸・発声は、正しい方法を身につけないといけません。それをレッスン時間内で身につけようと思うと、結構な時間がかかります。自宅やカラオケなどでレッスンのおさらいをしておくと、だんだんと体が覚えて自然にできるようになります。
練習中の歌声を録音する
スマホの録音機能などを使って録音して撮り貯めをしましょう。
1つ目は、自分の歌を客観的に聞くことで、歌い方のクセや改善点がわかるようになります。
「抑揚をつけているつもり」
「丁寧に歌っているつもり」
などの「つもり」が意外と出来ていなかった!という事態にも気づけるようになります。
2つ目は、自分の歌を撮り溜めていくことで、自分の成長の過程を振り返ることができます。ボイトレを始める前、始めてから1ヶ月、半年…と歌声を聞いて自分の成長を実感できれば、さらにモチベーションが上がります。
まとめ
静岡でおすすめのボイトレ教室を5校ご紹介しましたが、通ってみたいボイトレ教室は見つかりましたか?まだ迷っているのであれば、以下の編集部イチオシのボイトレ教室から検討してみるのも良いかもしれません。シアーミュージックは無料体験レッスンがあるので、試しに行ってみるのもアリです。
『シアーミュージック』
- 無料体験レッスンあり
- 無料でブース使い放題
- マンツーマンだから初心者でも安心
- 自分の好きな講師が指名できる
- プロモーション活動を全面バックアップ
- ライブ・イベント・発表会が充実
- 北海道~沖縄まで日本全国に展開