年間250万人が利用する、国内最大級の音楽教室情報・音楽情報メディア

利用者数250万人突破!今日からあなたもミュージシャン!

上達したい 初心者 基礎知識

楽譜の記号の読み方・意味|簡単!5秒で理解できる一覧表

楽譜

「ナチュラル、アクセントってどういう意味?」
「コーダって何?トレモロって何?」

楽譜の記号が解読できずに困っているあなたへ。
楽譜の記号の読み方・意味を一覧表にしてまとめました。あなたの疑問を5秒で解決します!
その他、初心者でも簡単に楽譜が読める方法をご紹介しますので、「初見で演奏したい!」という人は参考にしてみてください。

楽譜の記号の読み方・意味の一覧表


楽譜でよく見る記号の読み方・意味を簡単にまとめました。
<音部記号>

記号 読み方 意味
ト音記号 高音域を示す
ハ音記号 中音域を示す
ヘ音記号 低音域を示す

<拍子記号>

記号 読み方 意味
4/4拍子 一小節に4分音符が4つ入るリズム
3/4拍子 一小節に4分音符が3つ入るリズム
2/4拍子 一小節に4分音符が2つ入るリズム

<音符・休符>

記号 読み方 意味
全音符 4拍伸ばす
付点2分音符 3拍伸ばす
2分音符 2拍伸ばす
4分音符 1拍伸ばす
8分音符 0.5拍伸ばす
全休符 4拍休む
付点2分音符 3拍休む
2分音符 2拍休む
4分音符 1拍休む
8分音符 0.5拍休む

<臨時記号>

記号 読み方 意味
シャープ 半音高く
ダブルシャープ シャープからさらに半音高く
フラット 半音低く
ダブルフラット フラットからさらに半音低く
ナチュラル 元の音に戻す

<強弱記号>

記号 読み方 意味
ピアノ 弱く
メゾピアノ やや弱く
ピアニッシモ 非常に弱く
フォルテ 強く
メゾフォルテ やや強く
フォルテッシモ 非常に強く
クレッシェンド だんだん強く
デクレッシェンド だんだん弱く
アクセント その音を強調

<反復記号>

記号 読み方 意味
リピート 前のリピート記号から繰り返す
(直前にリピート記号がなければ曲頭へ)
1括弧 1回目の反復時に演奏する箇所
2括弧 2回目の反復時に演奏する箇所
(2回目は1括弧部分は演奏しない)
ダ・カーポ 最初から繰り返す
ダル・セーニョ セーニョ記号に戻って繰り返す
フィーネ ダ・カーポ、ダル・セーニョで演奏した後、終了

トゥ・コーダ コーダ記号から飛んで繰り返す

<速度記号>

記号 読み方 意味
Presto プレスト 急速に
Vivace ヴィヴァーチェ すごく速く
Allegro アレグロ 速く
Allegretto アレグレット やや速く
Moderato モデラート 中くらいの速さ
Andante アンダンテ 歩く位の速さ
Lento レント やや遅く
Adagio アダージョ 遅く
Largo ラルゴ すごく遅く
Grave グラーベ 重々しく

<装飾記号>

記号 読み方 意味
トリル その音と、その音の2度上の音を交互に繰り返す
モルデント その音と、その音の2度下を反復する
(そ音→2度下の音→その音)
プラルトリラー その音と、その音の2度上を反復する
(その音→2度上の音→その音)
ターン 2度上の音から下の音を回る
(2度上の音→その音→2度下の音→その音)
※ターン記号に縦線が入る・ターン記号が縦になっている場合:
2度下の音から上の音を回る(2度下の音→その音→2度上の音→その音)
※ターン記号が次の音との間に書かれている場合:
その音のあとに2度上の音から下の音を回る(その音→2度上の音→その音→2度下の音→その音)
トレモロ その音を細かく反復する
※記号に斜線がある場合:
1本斜線なら8分音符、2本斜線なら16分音符でその音の長さだけ演奏
アルペジオ 和音を1つずつ順に、和音の下から演奏する
※記号に矢印が付いている場合:
矢印の順に和音を1つずつ演奏

初心者でも簡単に楽譜が読める、たった1つの方法


楽譜の記号の読み方・意味がわかっても、実際に楽譜を読めるかどうか不安…という方もいますよね。特に初心者は楽譜に対して苦手意識があることが多いです。
そこで初心者でも簡単に楽譜が読めるようになる、たった1つの方法をご紹介します。

音楽教室でプロに教えてもらう

初心者でも簡単に楽譜が読める方法、それはプロに教えてもらうことです。音楽教室のマンツーマン指導なら、わからない部分をその場で質問できます。また、教えてくれるのは音楽のプロなので、正しい知識が身に付くのです。お手本の演奏も聞けるので、自分の演奏が合っているのかも確認できます
教則本を使って独学で音楽をやるのもいいですが、自分の演奏が正しくできているかどうかは判断しにくいもの。音楽教室なら自己流になりません。

おすすめの音楽教室

初心者こそ音楽教室に行くべきです。そこで、全国各地の音楽教室をリサーチしてきたオリエンタスナビ編集部は「シアーミュージック」をおすすめします。
シアーミュージック
おすすめ度:
シアーミュージックは講師のレベルが高く、生徒のレベル・希望に沿ったレッスンをしてくれる音楽教室です。音楽初心者には楽譜の読み方なども丁寧に教えてくれます。また、対応ジャンルやコースが豊富であることも魅力です。レッスンはフレックス制で、駅から徒歩圏内に教室があるので通いやすいです。練習ができる無料ブースもあり、サービス面も充実しています。

【価格】

コース マンツーマンレッスン
レッスン数/月謝 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円
月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円
月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円
レッスン時間 月2回 / ¥10,000(税込10,800円)※1レッスン当たり5,000円
月3回 / ¥13,500(税込14,580円)※1レッスン当たり4,500円
月4回 / ¥16,000(税込17,280円)※1レッスン当たり4,000円
1クラス人数 マンツーマン
備考 【月4回コース特典】
・1レッスン当たりの金額がお得(5,000円→4,000円)
・月4回コースのみの特典「ブースレンタル無料使い放題」「グループレッスン無料受講」付き

※無料体験レッスンあり

【アクセス】

札幌校/仙台校/郡山校/大宮校/浦和校/所沢校/

千葉校/船橋校/柏校舎/

東京校/新宿校/上野校/

秋葉原校/渋谷校/下北沢校/

池袋校/五反田校/勝どき校/

赤羽校/立川校/吉祥寺校/

調布校/八王子校/町田校/

横浜校/川崎校/藤沢校/

本厚木校/高崎校/水戸校/

宇都宮校/岐阜校/静岡校/

浜松校/名駅校/栄校/

金山校/藤が丘校/奈良校/

京都校/西宮北口校/三宮校/

姫路校/大阪校/梅田校/

京橋校/なんば校/天王寺校/

堺東校/高槻校/枚方校/

豊中校/和歌山校/岡山校/

広島校/松山校/小倉校/

博多校/福岡天神校/熊本校/

那覇校

今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!

まとめ


楽譜の記号の読み方をご紹介しましたが、疑問は解決できましたか?
音楽初心者で「楽譜を読めない!」と困っている方は、音楽教室に通うことも検討してみましょう。
今回ご紹介した「シアーミュージック」無料体験レッスンも行っているので、ぜひ試しに参加してみてください。