音ナビなら良質なバイオリン教室がパッとわかる!
「バイオリンを上手く弾きたい」
「趣味でバイオリンを始めたい」
「バイオリンをやってみたいけど独学じゃ無理!」
バイオリンをやるならバイオリン教室で講師に教わりたいですよね。でもバイオリン教室はどこが良いのかさっぱりわからない!そんなあなたに、全国各地のバイオリン教室をご紹介している「音ナビ」をおすすめします。
音ナビは全国のバイオリン教室を1校1校丁寧にリサーチし、独自の基準を満たしたおすすめのバイオリン教室を厳選しました。
バイオリン教室を探しているあなたにぴったりのサイトです。ぜひ、音ナビを活用して、素敵なバイオリン教室を見つけてくださいね。
↓ご自分の地域のおすすめを知りたい人はこちらから!↓
バイオリン教室を選ぶ6つのポイント
レッスン料を払ってバイオリンを習うなら、絶対に上手くなりたいですよね。そこで、絶対に上達が見込めるバイオリン教室の選び方をご紹介します。
- 講師の質
知識・実力・指導力、この3つが備わった講師がベストです。
音大卒・音楽専門学校卒であるか・プロとしての活動歴はあるか・指導者としての経験はあるか、などを細かくチェックしましょう。
- レッスン料
相場は1レッスン(60分)で5,000円程度になります。スタジオ・楽器レンタル料などが別料金であることもあるので注意してください。
- カリキュラム
上達できるカリキュラムであるか、体験レッスンに行って確認してみるのがベターです。初歩的な部分からテクニックまで指導してくれる教室を選びましょう。
- レッスンの入れやすさ
スケジュールの管理が難しい場合はフレックス制が便利です。キャンセル・振替の融通が利くとなお良し。
- アクセスの良さ
意外と盲点なのがアクセスです。最寄り駅から教室まで徒歩10分以内が良いでしょう。
- 機材レンタルの有無
自分のバイオリンを持っていない人はレンタルできる教室を選ぶと、初期費用が抑えられます。中には楽器をプレゼントしてくれる教室もあるので、そういった特典もチェックポイントです。
バイオリン教室を選ぶなら、以上の項目で細かくチェックしましょう。
全国のおすすめバイオリン教室4選
音ナビは全国のバイオリン教室をリサーチしましたが、電話で直接問い合わせても行っています。特におすすめの4校をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
シアーミュージック
おすすめ度:
シアーミュージックは全国に42校舎展開している大手の音楽教室です。バイオリン以外にもボイトレやギターレッスンも行っています。1番の特徴はレッスンブースの貸し出しが無料であることです。自宅で練習できない人は注目の特典です。コスパが良いのに質の高いレッスンで、1番おすすめのバイオリン教室です。
講師の質 | レッスン料 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | アクセス | 機材レンタル |
あり |
【講師の質】
シアーミュージックの講師になるには採用率5%・研修時間300時間をクリアしなければなりません。そのため、知識・実力・指導力がバランスよく備わった講師が在籍しています。講師の指名ができます。
【価格】
コース | 料金 |
マンツーマンレッスン(1コマ:45分) | 月2回:10,000円(税込10,800円)※1レッスン=5,000円 月3回:13,500円(税込14,580円)※1レッスン=4,500円 月4回:16,000円(税込17,280円)※1レッスン=4,000円←1番お得 |
※無料体験レッスン受付中!
【カリキュラム】
個別カルテを作成し、1人1人に合ったレッスンを行います。講師の変更はカリキュラム途中でも問題ありません。
【レッスンの入れやすさ】
フレックス制。振替は前日の17時まで可能です。
【立地】
全国に42校舎あります。最寄り駅から徒歩10分圏内の校舎があります。
札幌校/仙台校/郡山校/大宮校/浦和校/所沢校/
千葉校/船橋校/柏校舎/
東京校/新宿校/上野校/
秋葉原校/渋谷校/下北沢校/
池袋校/五反田校/勝どき校/
赤羽校/立川校/吉祥寺校/
調布校/八王子校/町田校/
横浜校/川崎校/藤沢校/
本厚木校/高崎校/水戸校/
宇都宮校/岐阜校/静岡校/
浜松校/名駅校/栄校/
金山校/藤が丘校/奈良校/
京都校/西宮北口校/三宮校/
姫路校/大阪校/梅田校/
京橋校/なんば校/天王寺校/
堺東校/高槻校/枚方校/
豊中校/和歌山校/岡山校/
広島校/松山校/小倉校/
博多校/福岡天神校/熊本校/
那覇校
こんな人におすすめ!
- バイオリンを初めて習う!
- 質の高いレッスンでもコストは抑えたい!
- ずっと通い続けたい!
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
EYS音楽教室
EYS音楽スクールの最大の特徴は、入会を決めるとバイオリンがもらえることです。細かな条件はありますが、自社モデルの10年以上使えるバイオリンなので、楽器を購入する必要なし!さらに、生徒の満足度を高めるために、レッスンのやり直し制度も設けています。納得いかないレッスンであれば無料で別の講師がレッスンをやり直してくれます。
講師の質 | レッスン料 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | アクセス | 機材レンタル |
なし |
【講師の質】
EYS音楽教室の講師のプロフィールは公式サイトで閲覧できます。ほとんどの講師が音大卒・プロとして活躍しています。毎度、講師を指名してもOKです。
【価格】
コース | 料金 |
個人レッスン | 月2回:10,820円〜(1回あたり60分)※1レッスンあたり5410円〜 |
グループレッスン | 月2回:7900円〜(1回あたり60分)※1レッスン3950円〜 |
※入会金:13,000円
※テキスト代:1,400円
※ライブ出演代:14,000円〜
【カリキュラム】
半年で演奏できるようになるようにレッスンを行います。明確な目標があるので、モチベーションを維持しながら練習に取り組めます。
【レッスンの入れやすさ】
ネットで予約・キャンセルができます。フレックス制。前日までのキャンセルで振替可能です。
【立地】
全国に18校舎あります。最寄り駅から徒歩10分圏内に校舎があります。
銀座スタジオ/新宿スタジオ/渋谷スタジオ/池袋スタジオ/
赤坂見附スタジオ/高円寺スタジオ/
三軒茶屋スタジオ/吉祥寺スタジオ/
立川スタジオ/上野スタジオ/
町田スタジオ/自由が丘スタジオ/
蒲田スタジオ/下北沢スタジオ/
相模原スタジオ/横浜スタジオ/
川崎スタジオ/千葉スタジオ/
青山ゴスペルチャペル/栄スタジオ/
梅田ラウンジ/京橋スタジオ/
京都スタジオ/三宮スタジオ/
新潟スタジオ/札幌スタジオ
こんな人におすすめ!
- 自分専用のバイオリンがほしい!
- 半年で上達を目指したい!
- 充実したレッスンを受けたい!
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
島村楽器
おすすめ度:
島村楽器は楽器店が運営している音楽教室です。そのため、楽器の購入やメンテナンスなど専門的分野も得意です。練習ブースは1日30分ですが無料レンタル可能です。発表会やイベントが多い音楽教室なので、音楽仲間を作るならちょうどよい環境です。練習室は1日30分で無料レンタルできます。
講師の質 | 価格 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | 通いやすさ | 機材レンタル |
あり |
【講師の質】
音楽学校を卒業した講師が在籍しています。ただし、講師は各教室1名しかいませんので、指名はできません。
【価格】
コース | 料金 |
初級 | 個人30分(年間40回):11,880円 グループ60分(年間40回):8,640円 |
中級 | 個人30分(年間40回):12,960円 グループ60分(年間40回):9,720円 |
準上級 | 個人30分(年間40回):14,040円 グループ60分(年間40回):10,800円 |
上級 | 個人30分(年間40回):15,120円 グループ60分(年間40回):11,880円 |
【カリキュラム】
1か月で簡単な曲は演奏できるようになるカリキュラムです。上級者なら好きな楽曲で演奏練習できます。
【レッスンの入れやすさ】
曜日固定制。
【通いやすさ】
各エリアに数箇所ずつレッスン会場があります。
こんな人におすすめ!
- 音楽仲間をつくりたい!
- 簡単な曲でも早く完璧に演奏できるようになりたい!
- 大手の音楽教室に通いたい!
今なら体験レッスン受付中!下のボタンをクリックして詳細をチェックしましょう。
YAMAHA 大人の音楽レッスン
おすすめ度:
YAMAHA 大人の音楽レッスンは業界大手のYAMAHAが運営するので安心感があります。オリジナルテキストを用いたレッスンですが、初心者にわかりやすく丁寧に解説してくれます。上級者には物足りなさを感じるかもしれませんが、基礎力はしっかり身に付きます。
講師の質 | 価格 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | 通いやすさ | 機材レンタル |
あり |
【講師の質】
YAMAHA講師専用のライセンスを持った人だけに指導資格があります。しっかりとバイオリンを指導できる講師しか在籍していないので安心です。
【価格】
コース | 料金 |
グループレッスン(1回60分 月3回) | 初心~初級者:7,500円 初級~中級者:8,500円 中級~上級者:9,500円 |
個人レッスン(1回30分 月3回) | 初心~初級者:9,500円 初級~中級者:10,500円 中級~上級者:11,500円 |
※入会金・施設費:教室による
※テキスト:2000円~
※無料体験レッスンあり
【カリキュラム】
オリジナルテキストに沿ったレッスンです。楽譜の読み方など初歩的な内容も丁寧に指導してくれます。
【レッスンの入れやすさ】
曜日固定制。夜間のレッスンあり。
【通いやすさ】
全国各地に教室があります。最寄り駅から徒歩圏内。
こんな人におすすめ!
- YAMAHAに親しみがある!
- バイオリン初心者!
- まずは基礎を学びたい!
今なら無料体験レッスン受付中!下のボタンをクリックして詳細をチェックしましょう。
【地域別】おすすめバイオリン教室一覧
全国版では物足りない!という方は、ぜひ自分の地域のおすすめをチェックしてみてください。
まとめ
通ってみたいバイオリン教室はありましたか?良質なバイオリン教室の選び方に基づいて、おすすめの4校を厳選しましたが、体験レッスンで自分に合うか確かめてみると良いですよ。ぜひ音ナビを活用して、通い続けられるバイオリン教室を見つけてくださいね。