年間250万人が利用する、国内最大級の音楽教室情報・音楽情報メディア

利用者数250万人突破!今日からあなたもミュージシャン!

大阪府のDTM教室【おすすめ教室を厳選】

「DTMなら誰でも作曲できる?」
「DTMは独学でも習得可能?」
「早く上達する方法が知りたい!」

誰でも曲作りに携われるDTMを独学で習得しようと考える人もいますが、楽曲制作には多くの知識が必要で、細かなテクニックも要求されます。そのため、正しいやり方で上達を目指したいのなら、独学ではなくDTMレッスンが受講できるスクールに通うことが最善の方法です。

この記事では、大阪で受講できるおすすめのDTMスクールを厳選してご紹介しています。レッスンの効果をより引き出すコツについてもまとめているので、そちらも確認してください。

失敗しないDTM教室選び

DTM教室の判断基準

各DTM教室の公式サイトを見ると良いことばかり書かれていますが、実際良い教室なのかどうかは別です。以下のポイントに絞って見ていくと間違いありません。

DTM教室に通う目的で選ぶ

あたりまえのことと思うかもしれませんが、意外とできていないのがこれ。

なぜDTM教室に通うのか?という目的を明確化しましょう。趣味志向であれば楽しく上達できる教室で問題ありませんが、まずは1曲を作曲するでもOKというような目標を作ってからDTM教室を選ぶようにしましょう。

プロを目指したいという志向の場合は、まずは講師の質を最重要視しながらも、その教室に自分がデビューできるためのバックアップ環境が整っているかということも確認しましょう。これがあるのとないのとでは、実力があってもチャンスがないというのは世の中にごまんといますので。

マンツーマンレッスンの教室を選ぶ

マンツーマンレッスンは、講師と相性が合うかな・・・などの敷居が高そうに思えます。しかし最短で上達を目指すならマンツーマンレッスンが断然おすすめです。グループレッスンではできない、レベルに合わせた細かな指導が受けられます。何度も同じ練習をすることも可能ですし、好きな曲を使うこともできます。

しかし、講師との相性は長続きするかしないかの分かれ目になります。実力があっても教え方やそもそもの相性が合わないとなると、まず通う事が億劫になってしまい、次のレッスンに向けての自主練習などもおろそかになってしまい、せっかくの時間とお金が無駄になってしまい、結果疲れただけなんてことになりかねませんので、それを避けるべく無料体験レッスンを受けることをおすすめします。特に講師が少ない教室であれば替えの講師がいないことがありますので、これは必須です。

入会する前に体験レッスンを受ける

料金や教室の実績を見て、教室を即決しようとしていませんか?DTM教室に入会する前に、必ず体験レッスンを受けましょう。DTMを実際に体験できるだけでなく、入会してからあの時に確認しておけばよかったなどの事態をあらかじめ回避できます。

体験レッスンを無料で行なっているDTM教室も多いので、最低でも2~3校受けて比較することをおすすめします。

講師の実績やバックアップ体制の充実度で選ぶ

特に上手くなるわけでもない指導で高い金額のレッスン料をとられたり、バックアップ体制があるとHPには書いていても実際はなかったりと、悪質なDTM教室があってほしくないですが、あるのも事実です。

講師の実績が十分か

DTM講師に必要な資格は特に決まりがないのですが、DTMの実力のみで講師になることもできるのです。

必ず講師のプロフィールを確認し、音大卒・受賞歴・活動歴・アーティストとの共演歴などをチェックしましょう。

価格は適正か

価格の相場は1回のレッスンで4,000円~6,000円です。

高いレッスン料をとる場合は、講師が有名アーティストと数々の共演をしてきたのか・知名度は高いのかをチェックしましょう。

プロ志向のレッスンの場合相場価格よりも上がることはありますので、レッスン時間と料金に納得感があるのかもご判断ください。

レッスンが固定制のみではないか

一番の理想はやはりフレックス制度(自由にレッスンスケジュールを決められる)を取り入れているところです。

レッスンの予約は自由に決められるのか、曜日固定制なのか、キャンセル料はとられるのか、振替はしてくれるのか、などをチェックしましょう。

大手であれば比較的自由にレッスン予約を入れる事ができるのですが、小規模の教室になると曜日と時間の固定がありますので、そこは体験レッスンで確認しましょう。

独自のカリキュラムで指導するか

趣味志向でまずは基礎から行うのか、経験者でスキルアップも行うのか、レベルや希望に合わせてレッスン内容を変えてくれるのか、などをチェックしましょう。

マンツーマンレッスンは基本的に自分のレベルや目標を元にカリキュラムを設定してもらえますが、そこも事前に確認しておきましょう。そうでないところは、一般的な教材を使った練習になったりしますので、それでは長続きしない理由になってしまいますから。

アクセスは良いか

最寄り駅から徒歩で行ける距離なのかチェックしましょう。

徒歩10分圏内だと無理なく通えます。エリアによると車で通う方が良い場合もありますので、駐車場が完備されているかも確認しましょう。

対応可能な音楽ジャンルが多いか

ポップスやロックなどはだいたいのDTM教室で対応できますが、ジャズやクラシック、ソウル、ヘヴィメタなど特殊ジャンルは対応できない可能性もあります。

自分が習得したいジャンルが対応しているかどうかなど、講師の経験を確認してから通うようにしましょう。

★プロ志向の場合は以下もチェックしましょう★

バックアップ体制が用意されているか

大手レコード会社や事務所のオーディションに参加できるのかなどの推薦制度はもちろん、オーディションに受かるための対策をサポートしてくれるかもチェックしましょう。
バックアップ体制があっても、在籍生がデビューした実績がない場合もあります。デビュー実績があるDTM教室は信頼度が高いので、そのあたりも注目しましょう。

編集部では電話取材も行ってリサーチをしました。公式サイトを見ただけではわからない、電話取材でゲットした情報を盛り込んで、お勧めのDTM教室をご紹介します。

地域別ピックアップDTM教室

大阪府のおすすめDTM教室

大阪府にある本当におすすめできるDTM教室をご紹介します!各教室の基本情報や特徴についても解説していきます。

  • ポイント:最低2~3社の体験レッスンを受けることで本当に”あなたにあったDTM教室”を選ぶことができます!

シアーミュージック

対象レベル:
初心者
趣味志向
プロ志向
対象年齢層:
お子様
成人
シニア
体験コース:
無料
有料

講師の質

採用率5%の門を潜りぬけた実力ある現役のミュージシャンのみが講師として在籍。研修時間は300時間と業界No.1なので、十分な教える技術と知識を持った講師しかいません。講師によってレッスンの質に大きな差がでるということもありません。マンツーマンで受けることができ、講師の指名も可能です。

価格

コース マンツーマンレッスン
月謝

月2回 / ¥10,000(税込11,000円) 月3回 / ¥13,500(税込14,850円) 月4回 / ¥16,000(税込17,600円)

人数 マンツーマン
備考 【月4回コース特典】
・1レッスン当たりの金額がお得 (5,000円→4,000円)
 ・月4回コースのみの特典「ブースレンタル無料使い放題」「グループレッスン無料受講」付き

※無料体験レッスンあり

レッスン予約

フレックス制なので、自分のスケジュールに合わせて入れることができます。振替も前日の17時まで可能なので、急な予定にも対応しやすいです。

カリキュラム

講師が個別カルテを用いて、あなたの目標に合わせたカリキュラムを提案していきます。一つの楽器だけでなく、他の楽器もできるようになりたい人は、同料金で楽器の指導も受けられます。月に複数回あるレッスンの内容を、自分で振り分けることができます!「今月は2回はボイトレやって、残りの2回はギターをやろう」という風に、柔軟にレッスン内容が組めます。ギターボーカルなどを担当しているバンドマンや、弾き語りをやってみたいという人は、絶対にシアーミュージックがおすすめです。ギター、ベース、ウクレレ、ピアノなど様々な楽器に対応しています。

アクセス

大阪市内は、梅田・なんば・京橋・天王寺に、その他堺市・八尾市・豊中市・茨木市にも多数校舎がありますので、どこからでも通いやすい環境にあります。

【無料体験レッスン申し込み方法】 
1.↑無料体験レッスンを試す()↑をクリック
2.公式HPから「無料体験レッスン申し込み」を開く
3.無料体験レッスン可能校舎と空き日時を確認し、都合の合う日時をクリック
4.名前/生年月日等の項目を入力し入力確認画面
5.内容を確認し、そのまま送信して予約受付完了!!

Smile Music Lab

対象レベル:
初心者
趣味志向
プロ志向
対象年齢層:
お子様
成人
シニア
体験コース:
無料
有料

講師の質

Smile Music LabのDTM講師は、プロとしての実績を多数お持ちの講師がレッスンを担当します。
人気アイドルグループの作曲・編曲やイベント楽曲の作曲・編曲、CM楽曲の編曲、ドラマ内楽曲の作曲など、メジャーな現場で活躍しているホンモノのプロが数名在籍しています。

価格

★無料体験レッスン受付中★

コース 料金
マンツーマンレッスン月2回 10,000円/月(税別)
マンツーマンレッスン月4回 20,000円/月(税別)

※入会金:別途10,000円(税別)

レッスン予約

フレックス制ですので毎回講師と相談の上決定となります。
キャンセルに伴う振り替えも柔軟に対応してもらえます。

カリキュラム

初心者コース・中級者コース・上級者コースと分かれているため、自身に合ったレベルと目的に応じて選べます。 趣味として始めたいや、あの人に1曲を送りたいという人は初心者コースから、初心者ではないけれど今後プロを目指して頑張りたい人には中級者や上級者コースからと選べます。 まずは無料体験レッスン時にどのコースが自分に適しているかは講師に相談してみるよ良いでしょう。

アクセス

住所 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目19-21 ラポール十三 2F
アクセス方法 阪急「十三」駅西口より徒歩5分

椿音楽教室

対象レベル:
初心者
趣味志向
プロ志向
対象年齢層:
お子様
成人
シニア
体験コース:
無料
有料

講師の質

講師陣は全員音楽の専門教育を受けた、演奏・指導のプロが担当制でマンツーマンレッスンを行います。 東京芸術大学、桐朋学園大学、東京音楽大学、などの国内の名門音楽大学や海外の有名音楽大学出身者、レコード大賞受賞者、フジロックフェスティバルの経験者まで本物のプロを厳選して採用していますので、質はかなり高いと考えられます。

価格

60分無料体験レッスンあり

マンツーマンレッスン

月レッスン回数 月額料金 1回あたりの料金
1回 5,900円 5,900円
2回 11,700円 5,850円
3回 17,500円 5,833円
4回 23,300円 5,825円
5回以上 1回追加毎 5,800円

※60分/回 ※すべて税込表記

1曲集中レッスンコース

総レッスン回数 料金
全6回(初心者) 33,900円
全6回(経験者) 39,400円

※60分/回 ※すべて税込表記

特別レッスン

コース 料金
チェロコース 1回 8,100円
指揮コース 1回 8,100円

※60分/回 ※すべて税込表記

子供レッスンコース

月レッスン回数 料金
2回 8,000円
3回 12,000円
4回 16,000円

40分/回 ※すべて税込表記 ※10歳以下のお子様が対象となります

その他費用

入会金 10.000円
初回事務手数料 3,000円
スタジオ費用 別途発生

レッスン予約

講師と相談の上、フレックスにてご自身の受けたい日時と場所を選択可能です。

カリキュラム

使用スタジオが変わっても担当制のマンツーマンレッスンですので、同じ講師でそれぞれの希望に沿った内容でカリキュラムを作成してくれますので、より早く上達が感じられます。

アクセス

全国200か所以上にスタジオがあります。
大阪はもちろん、兵庫や奈良、京都などにも多数のレッスンスタジオがあります。

【無料体験レッスン申し込み方法】
1.↑無料体験レッスン申込(赤)↑をクリック
2.公式HPから無料体験に申し込むをクリック
3.関東・関西・オンラインから選択
4.コース・日時・エリアを選ぶ
5.連絡が来たら、調整し予約完了!

Music Space サヴァサヴァ

講師の質

サヴァサヴァの講師は大学時代からバンドでボーカルを始めており、卒業後もジャズボーカルの活動を続けている為、非常に経験豊富な講師となってます。
また、指導した生徒にはメジャーレーベルやインディーズレーベルからCDを発売する者もいるので、指導力は間違い無いでしょう。

価格

●月3回マンツーマンレッスン
大人

コース 時間 料金
ジャズピアノコース 1時間 13,000円
ボーカルコース 1時間 13,000円
音楽理論コース 1時間 13,000円
作曲コース 1時間 13,000円

大学・専門学校生

コース 時間 料金
ジャズピアノコース 1時間 12,000円
ボーカルコース 1時間 12,000円
音楽理論コース 1時間 12,000円
作曲コース 1時間 12,000円

小学生から高校生まで

コース 時間 料金
ジャズピアノコース 1時間 10,000円
ボーカルコース 1時間 10,000円
音楽理論コース 1時間 10,000円
作曲コース 1時間 10,000円

※入会金:5,000円

レッスン予約

月3回のマンツーマンレッスンは予約制。振替レッスンも可能です。

カリキュラム

通常の月3回のマンツーマンレッスンに加え、任意ではありますが月に一度だけのセッションレッスンも付属してますので、自分の出す音だけのレッスンとは一味違う経験を得る事ができます。
もちろん、このセッションレッスンは追加料金なしで受講する事が可能です。

アクセス

大阪府岸和田市野田町1丁目15−23 古城ビル3F 

yell0w 大阪心斎橋校【DJ・作曲・DTM・DAWスクール】

講師の質

講師は複数在籍しており、世界チャンピオンまた今現在も世界的に活躍するアーティストが集まっております。
世界トップシェアの作曲ソフトAbleton Liveのオフィシャルトレーナーも在籍していますので、レッスンの質に関してはズバ抜けて高品質な教室となっています。

価格

コース 時間 料金
DJコース 50分 3,000円〜
フィンガードラムコース 50分 3,000円〜
MPCコース 50分 4,000円〜
DTMコース 50分 4,000円〜

入会金:10,000円

レッスン予約

各コースは曜日によって決まっています。
・月曜/火曜/金曜/土曜:DTM
・木曜/日曜:DJとMPCフィンガードラム
・水曜:スクラッチとDTM
※営業時間:14〜21時
レッスンの予約はスマホ・PCからWEB上で行う事ができます(24時間)。
なお、レッスンの前々日までに連絡を入れられれば、当月内での振替レッスンは可能です。

カリキュラム

この教室でのレッスンは全てマンツーマンのため、各生徒の現状のスキルやレベルに合わせたカリキュラムを作成・レッスンを行ってもらえます。
なので、全く知識0の状態であってもレッスンに行く事ができます。
また、日本で唯一クラブミュージックに特化した専門的スキルを学べる教室でもありますので、環境としては最適な教室と言えるでしょう。

アクセス

大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-33 北炭屋ビル 4F 
※タクシーでお越しの方は「ニューオーサカホテル心斎橋の隣り」とお伝え下さい。

大阪府のその他DTM教室

大阪府には多くのDTM教室があります。上記のおすすめDTM教室で掲載しきれなかった、その他DTM教室もご紹介します。

Plus M Lesson

大阪府大阪市西区阿波座1-15-16 キャビン西本町ビル601号
06-6586-9079

LaFlat Music School

大阪府堺市堺区一条通20-13 SKビル(旧:栄ビル)2F
072-242-4201

W.M.STUDIO OSAKA

大阪府吹田市内本町2丁目2−5
06-6318-1117

レイドバックミュージックスクール 豊中校

大阪府豊中市庄内西町4-18-13
06-6333-7718

ジャパンギタースクール 心斎橋校

大阪市中央区西心斎橋1-10-17ポポロビル5階
06-6253-1551

大阪門真でボーカル・ギターのレッスンなら|グラン音楽教室

大阪府門真市元町7-6 grun studio
06-6902-3800

Roxcy Music School 大阪梅田校

大阪市北区豊崎3-21-13セブンビル6階
06-6940-7912

アトリエ・ムジーク

大阪府河内長野市加賀田434-8

コンピューターミュージッククラブDee

大阪市西区北堀江1-5-2
06-6538-9904

ジャパンギタースクール 梅田校

大阪府大阪市北区芝田2丁目3-23 メイプルビル7F
06-6253-1551

デジタルサウンド講座

大阪府茨木市上泉町1-15 土方ビル1F
072-627-1091

BeeBox(作曲DTM&ピアノ)教室

大阪府茨木市春日2丁目2ー1 MKビル201号
090-4567-0040

ロキシーミュージックスクール 大阪梅田校

大阪府大阪市北区大阪市北区豊崎3丁目21-13 セブンビル6F
06-6940-7912

スマイルズミュージックサロン

大阪市西区立売堀 1-6-10 奥成ビル2F
06-6599-9200

ハートボイススタジオミュージックスクール

大阪府大阪市中央区難波千日前6-5
06-4397-5882

Muse Voice Music School

大阪府大阪市阿倍野区松崎町2-3-3 グリーンハイツ301
06-6622-1157

レイドバックミュージックスクール 豊中校

大阪府豊中市庄内西町4-18-13
06-6333-7718

DTMレッスン効果を無駄にしない方法

週1回、月数回のDTM教室に通っているだけでは上達するまでに時間がかかってしまいます。そこで私が日々意識するDTMのレッスン効果を最大限に引き出すポイントをお伝えしますので、飛躍的に上達させましょう。

日々のトレーニング

レッスン中の様々なトレーニングを習いますが、その時だけやっても効果は薄いです。スポーツや勉強と同じで毎日の積み重ねが非常に大切です。レッスンで習得した内容は毎日反復して自分でもトレーニングしていきましょう。

自分自身の演奏を録音して残しておく

録音

自分の演奏を客観的に聴くことで、色々なクセや改善点がわかります。

あれ?と思うことがありますが、録音して自分で聴かないと気付かないことにもなります。

自分の演奏を録り溜めていくことで、自分の成長の過程を振り返ることができます。DTMを始める前、始めてから1ヶ月、半年…と作曲したものを聞いて自分の成長を実感できれば、さらにモチベーションが上がりますので、上達するには録音は絶対必須です。

DTM教室選びのOrientusNavi

OrientusNaviでは全国のDTM教室を紹介しています。
あなたの習いたいと音楽教室の教えたいをつなぎ、一人でも多くの方にMusicLifeをエンジョイして頂けるよう、より多くの地域の音楽教室で、まずは体験レッスンから実施して頂ける教室を中心に紹介をしています。きっとあなたに合う教室が見つかるはず。
通える音楽教室は日々追加・アップデートされますので、こまめにチェックしてみてください!

OrientsuNaviの特徴

  • あなたの近くの音楽教室が見つかる
  • 体験レッスン実施教室の紹介
  • 全国1300か所以上に対応
  • 取扱い楽器は今後も増加

オリエンタスナビ

 

おすすめDTMスクール!

Enjoy Your Sound

 
  • オンラインも無料体験レッスンあり
  • 入会すると楽器がもらえる
  • マンツーマンだから初心者でも安心
  • スケジュールは自由自在
  • ライブ・イベント・発表会が充実

DTMのおすすめ記事

EYS

EYS音楽教室

シアーミュージック

シアーミュージック