ピアノを弾いてみたい方や昔の感覚を取り戻したい方など、ピアノに興味を持っているけどなかなか行動に移せてなくて悩んでいる方って意外と多いと思います。
独学で始めようと思っても自宅にピアノがなかったり騒音が気になったり、ピアノ教室に通うにもどこの教室がいいのかわからなかったり…。
そんなピアノにチャレンジしようと思っている方に今回徳島のピアノ教室をご紹介します。
また効率の良い練習方法や教室の選び方などもまとめていますので是非参考にしてみて下さい。
目次
オンラインレッスン可能なピアノ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンに切り替えたり、新たにピアノを始めたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているピアノ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていればスマホでも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いピアノ教室はここ!
- 『ミナトミュージックサロン』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK)
オンラインレッスンはこんな人にオススメ
- 自宅から自分のペースでレッスンを受けたい!
- 質の良い先生を探しているが通える範囲にいない!
- 自分の通っている教室が閉鎖してしまった・・・
独学よりも絶対ピアノ教室に通った方が良い理由
独学で始めた方のほどんどが、はじめからピアノ教室に通うべきだったと言います。なぜ独学よりもプロから学べるピアノ教室に通うべきかをお伝えします。
挫折しにくい
何でも始めはモチベーションがあり独学でも大丈夫と思って始めるのですが、わからない部分が出てくるとどうしても不安になり放置してしまうケースがあります。そうなるとピアノから遠ざかって最終的にフェイドアウトしてしまいます。
ピアノ教室ではカリキュラムを講師がレベルやニーズに合わせて組んでもらえるところもあるので上達してることが実感出来ます。プロのサポートとモチベーションを保つことが挫折しにくい秘訣と言えます。
正しいフォームを教えてもらえる
姿勢や手の形、指の流れ、鍵盤をたたく強さなど基礎となる部分をしっかり教えてもらえるので安心して練習することが出来ます。独学だと理解していても合っているかわからず、ほとんどの方が変な癖がついてしまっています。一度ついたクセは直すのに凄い時間がかかり大変です。
もちろんピアノ教室でも癖を指摘されることがありますが毎回その場で指導してもらえるので早めに修正することが出来ます。講師に基礎から学びアドバイスしてもらうことが上達する近道です。
効率的で正しい練習方法が身につけられる
独学で沢山練習していても上手く上達しなくて悩んでいる方の共通点は自分に合った練習方法で行っていないことがほどんどです。どの部分をどのようにすればいいかは自分自身で判断するのはとても難しく、わからないまま続けることで非効率になってしまっています。
どの部分をどのように練習すると上達するかは講師から的確な指導をしてもらう事で無駄なく成長できます。
ピアノ教室に通うならマンツーマンがおすすめ
ピアノ教室はマンツーマンレッスンとグループレッスンがありますが、断然マンツーマンレッスンをおすすめします。
なぜならピアノに興味を持った仲間が集まっての時間は楽しく勉強にもなりますがレベルやニーズが違うのでみんなに合わせたカリキュラムになってしまいます。
マンツーマンだと自分のペースで進めることが出来て効率的に上達できるのでおすすめです。
良いピアノ教室を選ぶための5つのポイント
●講師の質
講師によって上達度合いが変わるといっても良いほど講師選びは重要です。音大卒や音楽関係の学校を卒業していると音楽理論や基礎が身に付いている。講師としての研修を受けているなど確認する部分がありますが最も大事なのは指導力があるかと相性です。確認するのが難しいとろこなので体験レッスンを実施している教室もあるので必ず参加しましょう。
●レッスン料
だいたい30分で2,500円が相場です。入会金・運営管理費・テキスト代など必要な教室もあるのでチェックしましょう。
●カリキュラム
目標に合ったカリキュラムを組んでもらえるか。また好きなジャンルや曲での練習が出来るかなど確認するとよいです。
●レッスンの入れやすさ
曜日や時間が決まっている固定制と、自由に選べるフレックス制があります。また最近では都度予約の1レッスン制もあるので予定がわからない方などはフレックス制や1レッスン制がおすすめです。
●アクセス
自宅や職場から通いやすいか。最寄駅から徒歩圏内か。駐車場はあるか。などライフスタイルの合わせて選ぶと良い。
【徳島のピアノ教室】大人から絶対に上達できるおすすめレッスン5選
講師の質(評価:)
価格(評価:)
30分 | 2,000円 |
60分 | 4,000円 |
90分 | 5,000円 |
120分 | 6,000円 |
120分以上のレッスンは30分につき1,000円の追加料金で可能
※無料見学実施中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
徳島県徳島市二軒屋町二丁目27番地
二軒屋駅より徒歩6分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
【ピアノ】 | 入学金:5,500円 運営管理費:990円 月2回/1回30分:月額5,500円 |
【ピアノ】 | 入学金:5,500円 運営管理費:1,320円 年間40回(月3~4回)/1回30分:月額7,700円 |
【デイタイムピアノ】 10時~15時限定 火曜日のみ |
入学金:0円 運営管理費:990円 月2回/1回30分:月額5,500円 |
【ピアノお試し4回】 | 入学金:0円 運営管理費:0円 月2回×2(合計4回)/1回30分:11,000円 |
※お試し4回コース以外は体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
徳島県徳島市寺島本町西1丁目7 171ビル3F(旧日通朝日ビル)
JR徳島駅より徒歩2分
駐車場なし
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン
【幼児から学生まで】 | 月4回:7000円/月~ |
【大人】 | 月2回:月額6,000円~ 1レッスン:3,000円~ |
少人数制レッスン
【幼児から学生まで】 | 月4回 月額:7,000円~ |
※入会金・年会費なし 教材費は別途かかる
※曲数やレベルアップに合わせてレッスン代も上がる
※レッスン時間は30分~1時間程度。まずは30分から
※イベントや催事等の傘下は別途必要な場合あり
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
徳島県板野郡藍住町
詳細は問合せで確認しましょう
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
大人のピアノ
入会金5,000円
テキスト:2,200円~
レパートリー:1,800円~
▼2020年4月まで▼
【グループレッスン】
月2回/1回60分 | 初級者:5,000円~ 中級者:6,000円~ 中~上級者:7,000円~ |
月3回/1回60分 | 初級者:7,500円~ 中級者:8,500円~ 中~上級者:9,500円~ |
【個人レッスン】
月2回/1回30分 | 初級者:6,500円~ 中級者:7,500円~ 中~上級者:8,500円~ |
月3回/1回30分 | 初級者:9,500円~ 中級者:10,500円~ 中~上級者:11,500円~ |
▼2020年5月以降▼
【グループレッスン】
月2回/1回60分 | 初級者:5,500円~ 中級者:6,500円~ 中~上級者:7,500円~ |
月3回/1回60分 | 初級者:8,000円~ 中級者:9,000円~ 中~上級者:10,000円~ |
【個人レッスン】
月2回/1回30分 | 初級者:7,000円~ 中級者:8,000円~ 中~上級者:9,000円~ |
月3回/1回30分 | 初級者:10,000円~ 中級者:11,000円~ 中~上級者:12,000円~ |
※税抜き価格表示です。
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
徳島県徳島市沖浜3丁目37
バス山城町ふれあい健康館より徒歩10分
駐車場あり
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:5,000円
テキスト代や発表会参加費は別途必要
【大人のレッスン】高校生から 個人レッスン 年間43回/月3~4回 |
30分:初心者からゆっくりのペースで楽しみたい方 60分:中級以上の経験者・長い曲に挑戦したい方 30分:保育士・教論事件対策に向けて |
【ハーフレッスン】中学生から 個人レッスン 年間24回/月2回 振替不可 |
30分:毎週来られない方 |
【ワンレッスン】高校生から 回数自由 |
30分・60分・90分とある |
※レッスン代は問合せが必要なため必ず確認しましょう
※教室見学あり・体験レッスンは30分1,000円で受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
阿南市と小松島市の境界地区にある阿南市になります
個人宅になる為詳細は問合せで確認しましょう
駐車場有
各教室の比較表
ミュージックサロン キタムラ音楽教室 |
●講師の質:★★★★ ●受講料:★★★★ ●カリキュラム:★★★ ●レッスンの入れやすさ:★★★★ ●アクセス:★★★ |
カワイ大人の音楽教室 徳島センター |
●講師の質:★★★★ ●受講料:★★★ ●カリキュラム:★★★ ●レッスンの入れやすさ:★★ ●アクセス:★★★ |
Modera music school | ●講師の質:★★★★ ●受講料:★★★ ●カリキュラム:★★★★ ●レッスンの入れやすさ:★★★ ●アクセス:★★★ |
黒崎楽器 ユニスタイル沖浜 |
●講師の質:★★★★ ●受講料:★★★ ●カリキュラム:★★★ ●レッスンの入れやすさ:★ ●アクセス:★★ |
amieピアノ教室 | ●講師の質:★★★★ ●受講料:詳細を確認しましょう ●カリキュラム:★★★ ●レッスンの入れやすさ:★★★ ●アクセス:★★ |
ピアノレッスンをより効果的にするポイント
自分に合った教室をみつけて満足ではいけません。更に劇的に上達するポイントをお伝えします。
自分でもしっかり練習!
レッスン以外でも自分で練習しましょう。通っただけでは緩やかな成長しか見込めません。
レッスンで教わった内容を出来るだけ早く復習して自分のモノにすることが大切です。
「学ぶ」と「上達」は別物です。毎日練習することで必ず上手になります。
録音して聞いてみよう!
自分の演奏を録音して客観的に聴いてみるのと弾きながら聴くのとでは聴こえ方が全く違います。
リズムの乱れや音の揺らぎ、全体の流れなど気付くポイントがたくさんあり、気付くことで練習する箇所がわかり上達へと繋がります。
今の自分のレベルなども分かるのでしっかり分析して改善が必要な部分は練習しましょう。
まとめ
今回徳島県のピアノ教室の一部をピックアップしました。
色々な教室があり特徴が違いますので自分で確認するためにも体験レッスンには積極的に参加しましょう。
今後のピアノライフを楽しんでください。