「憧れだったピアノが弾けるようになりたい!」
「新しい趣味としてピアノを習い始めたい!」
ピアノ教室に通いたいと思っても、教室はたくさんあって迷ってしまいますよね。
こちらの記事では神奈川県でおすすめのピアノ教室をご紹介しています。
ぜひ参考にしていただき、自分に合った教室を選んでくださいね!
目次
オンラインレッスン可能なピアノ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンに切り替えたり、新たにピアノを始めたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているピアノ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていればスマホでも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いピアノ教室はここ!
- 『ミナトミュージックサロン』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK)
オンラインレッスンはこんな人にオススメ
- 自宅から自分のペースでレッスンを受けたい!
- 質の良い先生を探しているが通える範囲にいない!
- 自分の通っている教室が閉鎖してしまった・・・
独学よりもピアノ教室に通った方が良い3つの理由
ピアノを始めたい方の中には、独学か教室に通うかで練習方法を迷っている方もいるでしょう。
独学でも上達する人はたくさんいます。しかし、「楽譜ってどう読むの?」「指の運び方がわからない」と独学に不安を感じる方はやはり教室に通うことをおすすめします。
それにはきちんと理由があります。
➀正しいフォームを教えてもらえる
独学での練習はプロによる正しいアドバイスを受けられず、弾き方が自己流になります。
そうすると変なクセがつきやすくなり、のちに難しい曲に挑戦してもつまづくことになってしまいます。
ピアノ練習は最初が肝心です。特に初心者のうちはプロの直接指導を受けて正しいフォームを身に付けるようにしましょう。
②自分がうまく弾けているのか不安にならない
独学では常に「これで合っているのかな」「正しく弾けているのかな」と自問自答しながらも、結局は答えを自分で模索していくしかありません。
講師の下で学べば些細な疑問や不安もその場で解決してくれますから、つまづいてもモチベーションを落とすことがありませんし、安心して練習を続けることができます。
③効率的で正しい練習ができる
独学では間違ったまま練習していても誰にも指摘されません。それに気づかないでいるとどんなに練習を重ねても意味が無いものになってしまいます。
プロの講師は常に正しい目標設定を行い、練習で間違ったり行き詰ってもすぐに解決できるので、確実に上達できます。
また豊富な知識や経験から、一人ひとりに合った正しい練習法を提案することができ、練習に無駄が一切なくなることでより短期間で上達できるというわけです。
必ずマンツーマンレッスンにしましょう
ピアノ教室によってはグループレッスンを開講している教室もあります。
しかしグループレッスンは講師の目が十分に各生徒に行き届かず、細かい点を指導しきれないというデメリットがあります。
またレッスン内容が個々に合わせたものではないので自分に合っているとも限りません。レッスンでは他の生徒のペースに合わせる必要もあります。
教室に通うメリットを最大限に生かせて、なおかつ無理なく自分に合った練習ができるマンツーマンレッスンが断然おすすめです。
本当に良いピアノ教室を選ぶためのポイント5つ
自分に合ったピアノ教室を選ぶために、ぜひこれらのポイントをもとに比較してみましょう。
・講師の質 … 卒業校や講師としての指導歴など
・価格 … 1レッスン(1時間)で5~6,000円前後。他にも入学金や設備費、教材費などが必要な場合もあるので確認。
・レッスンの入れやすさ … フレックス制や固定制など。キャンセル時の対応や振替の可否も教室により異なる。
・カリキュラム … 自分のレベルに合ったレッスンを行っているか。
・通いやすさ … 自宅から教室までの距離・交通手段など
神奈川県でおすすめのピアノ教室はこちら!

講師の質(評価:)
価格(評価:)
1レッスン(60分)3,100円~
※楽器・コース・スタジオ・時間帯などで変動。
※別途入会金・テキスト代・ライブ出演代要。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
所在地:横浜市西区高島2-14-12ヨコハマ・ジャスト2号館 6F ※横浜駅 徒歩1分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
初級(30分×4回 / 月) 6,500円
中級(30分×4回 / 月) 7,000円~7,500円
上級(40分×4回 / 月) 8,500円~
※1レッスン制(40分 / 回) 3,000円
※出張レッスンは要相談
レッスン予約(評価:)
個人教室のため、レッスン日時は講師と要相談。レッスン変更の際の補講も相談により可能。
カリキュラム(評価:)
生徒一人ひとりのレベルやニーズに合わせたレッスンが可能。
アクセス(評価:)
所在地:神奈川県 横須賀市粟田1-37-7
講師の質(評価:)
ヤマハでのピアノ指導経験を持つ。現在は音楽イベントの主宰など音楽活動も行っている。
価格(評価:)
月謝制 年42回(発表会や勉強会を含む)
【基本コース】大人11,000円(40分 / 回)
【その他】大人14,000円(60分 / 回)
※1レッスン制もあり
レッスン予約(評価:)
講師と要相談。
カリキュラム(評価:)
ソロやグループでのレッスンが可能。
アクセス(評価:)
所在地:神奈川県川崎市中原区井田杉山町 ※元住吉 徒歩15分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
【大人のためのピアノコース】6,000円~
※レッスン日数などの詳細は教室に要確認
レッスン予約(評価:)
レッスン日時は講師と要相談の上決定。
カリキュラム(評価:)
希望により声楽の基礎を学ぶこともできる。
アクセス(評価:)
所在地:横浜市泉区緑園7-12-14 ※南万騎が原駅 徒歩約8分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
月謝制 年42回※教材費を除く
導入・初級程度 | 7,000円(30分 / 回) 7,500円(40分 / 回) |
初中級程度 | 7,500円(40分 / 回) |
中級程度 | 8,000円(40分 / 回) |
上級程度 | 9,000円(40分 / 回) |
1レッスン制 | 2,000円(30分 / 回) |
レッスン予約(評価:)
日曜・祝日定休
レッスン日時は講師と要相談。
カリキュラム(評価:)
レベル別の教材を用意しており、そのから希望の教材を選ぶことかできる。個々に応じたカリキュラムが特長。
アクセス(評価:)
所在地:横浜市磯子区洋光台1-2-43 ※洋光台駅 車4分
講師の質(評価:)
ヤマハ音楽教室や個人教室で講師として長い指導歴を持つ。
価格(評価:)
月謝制・月4回
30分 / 回 … 6,500円
60分 / 回 … 8,000円
※レベルによるレッスン料の変動なし
※入会金・設備費不要
レッスン予約(評価:)
指導日時:月~金 9:00~19:00
カリキュラム(評価:)
基礎から学びたい方にはテクニックや音楽理論を含んだレッスンを行うことも可能。
アクセス(評価:)
所在地:神奈川県座間市四谷 ※座間駅および入谷駅 徒歩10~15分

講師の質(評価:)
さらに講師の採用率はわずか5%以下、さらに正社員インストラクターは研修時間が平均300時間と十分な指導力が備わっている。
価格(評価:)
月2回 / ¥10,000(税込¥11,000)※1レッスン当たり5,000円
月3回 / ¥13,500(税込¥14,850)※1レッスン当たり4,500円
月4回 / ¥16,000(税込¥17,600)※1レッスン当たり4,000円←一番お得
※1レッスン¥4,000(税込¥4,400)でレッスン追加も可
レッスン予約(評価:)
フリータイム制。レッスンの日時は専用のWEB予約システムで予約。キャンセルは前日17時まで受付。
カリキュラム(評価:)
初心者から上級者までレベルを問わず、事前に丁寧なカウンセリングを行ったうえで生徒一人ひとりに合ったレッスンを提供。
アクセス(評価:)
所在地
【横浜校】神奈川県横浜市神奈川区金港町6-18 アーバンスクウェアⅡ地下1F ※横浜駅 徒歩5分
【鶴見校】神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-29-17 第10下川ビル508号室 ※京急鶴見駅 徒歩2分・JR鶴見駅 徒歩3分
【川崎校】神奈川県川崎市川崎区東田町4-5 伊野ビル5F ※JR川崎駅 徒歩7分
【上大岡校】神奈川県横浜市港南区上大岡西2-2-3 荻野ビル302号室 ※上大岡駅 徒歩4分
【藤沢校】神奈川県藤沢市藤沢89-1 メイキビル701号室 ※JR藤沢駅 徒歩6分
【本厚木校】神奈川県厚木市中町1-1-2 千石屋興業ビル2F ※ 本厚木駅 徒歩2分
入会前に必ず体験レッスンに参加しましょう
数あるピアノ教室の中から良いなと思った教室を見つけたら、必ず体験レッスンに参加しましょう。
サイトや口コミの情報だけで入会を判断すると、通い始めてからミスマッチを感じてしまうことにもなりかねません。体験レッスンでは、実際のレッスンの様子だけでなく、教室の雰囲気や講師との相性も確かめることができます。
それらを踏まえたうえで本当に通いたいと思える教室を決めることが、無理なく楽しく上達するためにとても大切です。
まとめ
こちらの記事では、神奈川県でおすすめのピアノ教室をご紹介しました!
ぜひ自分に合った教室を見つけて、楽しくピアノの上達を目指してくださいね!