初心者だけどベースを弾いてみたい、昔バンドをしていたけどまた再開したい、一人でベースの練習を始めたけど中々うまくいかない、などの願望や悩みをお持ちの方におすすめのベース教室をご案内いたします!社会人の方でも通いやすいようにできるだけ夜遅くまで開いている教室や、土日にもレッスンできる教室をピックアップしています。
色々サイトを観て探し回ったけどベース教室が多すぎてどの教室が良いのか分からないといったお声が多くあるので、当サイトではベース教室の内容をポイントごとにランク付けして掲載しています。
教室選びのコツから、初心者の方のためにベースの基本知識なども記載しているので数分あれば全て閲覧可能です!是非ベース教室選びのご参考にお使いください!
目次
ベースの基本情報
エレキギターとエレキベースの見た目ってなんとなく似ていますよね。しかしギターには出せない重低音をベースが奏でることによってバンドの基礎が成り立っています。常に表に立っているベースではありませんが、陰で支えることや高い音より低い音が好きな方にはもってこいの楽器です。
因みにギターとベースには以下のような違いがあります。
音域 | 大きさ重さ | 弦の数 | 弦の太さ | 奏法 | |
ベース | 低い | ギターよりも一回り程大きくて重い | 基本的に4本 | 太い(1ミリから2ミリ) | ピック弾きと指弾き |
ギター | 高い | ベースよりも小さく軽い | 基本的に6本 | 細い(6弦目以外1ミリ未満) | ピック弾き |
この他にも使用するアンプ(音を大きくする機械)やエフェクター(音に変化を持たせる機器)などにも違いがあります。
〇ベースの豆知識➀〇 |
一口にベースと言ってもベースにも様々な種類があります。主に分かれるのがエレキベースとウッドベースです。エレキベースは上記の説明にもあるような楽器で、機材に繋いで音を奏でます。ウッドベースはバイオリンのように楽器単体で音を出しています。この二つは形も大きさも全く異なりますが、指で直接弾けるベースという点は同じです。 |
レッスンを選ぶための注目すべき5ポイント
・講師の質
音楽系の学校出身、ベーシストとしての歴、どんな実績があるのかなどはある程度講師のレベルを見るのに役立ちます。
・価格
ベースレッスン1回/60分/約5~6千円がおよその相場です。入会金や施設費を別で支払う教室もありますので、月々の支払いや年間の総額をしっかり確認しましょう。
・レッスンの入れやすさ
昼間忙しい方は平日の夜や土日に開いている教室を見つける必要があります。急なキャンセルに対応した振替制度があるとより安心です。
・カリキュラム
ベース教室の9割が初心者を歓迎しており、しっかり基礎を教わることができます。プロを目指す生徒が通っている教室もたまに存在します。
・通いやすさ
生活範囲からの交通の便は良いのか、車で通うなら近くに駐車場があるのか確認しておきましょう。
マンツーマンレッスンにしましょう
教室の中にはマンツーマンレッスンかグループレッスンかを選択できるところもあります。
グループレッスンは基本的に値段が安いので価格重視の方にはそちらがお勧めです。
しかし、グループレッスンは自分のペースで進むことができないというデメリットがあります。
学生の音楽の時間を想像して頂ければわかりやすいかと思いますが、授業を止めて自分の分からない所を聞くってなかなかできないと思いませんか?1番してほしくないのは分からなかったところをそのままにしてレッスンを進めていくことです。
せっかくレッスンに通うなら自分のペースで進めて、分からないところもすぐに聞いて確認できるマンツーマンレッスンを強く推奨します。
熊本県のおすすめベース教室5選!
講師の質(評価:)
生徒数が多くなったので他にも講師を増やしているそうです。そちらの詳細は確認できなかったので、体験レッスンなどでご確認ください。
価格(評価:)
入会金及び教材費:なし
施設費:300円
初心者コース | 月4回 7560円 (1回約1890円) |
個人コース | 月2回 4860円 (1回約2430円) 月4回 8640円 (1回約4320円) |
学生コース | 月2回 4320円 (1回約2160円) 月4回 7560円 (1回約1890円) |
グループコース | 月2回 3240円 (1回約1620円) 月4回 5400円 (1回約1350円) |
個人的な練習でスタジオを借りる場合は当教室の生徒であれば1時間300円で使用可能です。
レッスン予約(評価:)
時間:11時~21時
都合のつく日時にレッスン予約を入れることができます。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
MYGギター教室
所在地:〒861-4115 熊本県熊本市南区川尻1丁目3-4 喫茶「肆方山弦楽堂」内
最寄り駅:川尻駅 徒歩2分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:5000円(無料キャンペーン有)
スタンダードコース 1回45分 |
月1回 5000円 (1回当たり5000円) 月2回 9500円 (1回当たり4750円) 月3回 14,000円 (1回当たり4670円) 月4回 17,000円 (1回当たり4250円) |
学生コース 1回45分 (全て1回当たり3000円) |
月1回 3000円 月2回 6000円 月3回 9000円 月4回 12,000円 |
レッスン予約(評価:)
時間:平日なら18時~22時、土日なら10時~22時となります。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
GOOD FEEL MUSIC SCHOOL
スタジオ名:monotony
所在地:〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町3-5 上通Kビル3F
最寄り駅:水道町駅 徒歩4分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:3000円
施設費:300円
1レッスン45分 | 月2回 5000円 (1回当たり2500円) 月3回 7000円 (1回当たり2330円) 月4回 9000円 (1回当たり2250円) |
レッスン予約(評価:)
従業員のベースレッスン:不定期で18時まで指導しています。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
MURAYAMA MUSIC SCHOOL
所在地:〒862-0971 熊本県熊本市中央区大江4丁目2−1 イオン熊本中央店 2F
最寄り駅:交通局駅前駅 徒歩4分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:なし
1レッスン45分 3000円
月4回/45分 | 10,000円 (1回当たり2500円) |
レッスン予約(評価:)
時間:11時~23時
チケット制を設けているので、自由な日時にレッスンの予約を取ることができます。日時を変更する場合はレッスン予定日の前日までに連絡入れると空きがあれば振替可能です。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
Beatnic80
スタジオ名:Beatnic80 水前寺店
所在地:〒862-0950 熊本県熊本市中央区水前寺5丁目18-11
最寄り駅:水寺前駅 徒歩12分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
月4回/50分 | 8000円 (1回当たり2000円) |
入会金などの情報がないので体験レッスンの際に総額の確認をしましょう。
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
マツムラレコード
所在地:〒861-0532 熊本県山鹿市鹿校通3-2-63
最寄り駅:御城志駅 車30分 駐車場3台完備
各教室の簡単早見表
個人1レッスン | レッスン日時 | 通いやすさ | 最寄り駅 | |
MYGギター教室 | 50分2430円 | 月以外(11-21時) | 徒歩2分 | 川尻駅 |
GOOD FEEL MUSIC SCHOOL |
45分4250円 | 水・木・土(18/10-22時) | 徒歩4分 | 水道町駅 |
MURAYAMA MUSIC SCHOOL |
45分2250円 | 担当者による | 徒歩4分 | 交通局駅前駅 |
Beatnic80 | 45分2500円 | 月以外(11-23時) | 徒歩12分 | 水前寺駅 |
マツムラレコード | 50分2000円 | 自由 | 車30分 | 御城志駅 |
※料金は1回当たりの個人レッスン最安値の価格です。この他にかかる入会金や施設費なども考慮して教室選びの参考にしてくださいね。
まとめ
気になる教室は見つかりましたか?
人気のある教室はすぐに予約が埋まってしまうので、気になったら一先ず体験レッスンに参加してみてくださいね。
体験することで先生との相性や教室の雰囲気、料金の総額などをしっかり確認することができます。
通い始めてから合わないなと感じてしまうのはもったいないので、必ず体験レッスンに参加して自分に合うかどうか確かめてくださいね。
〇ベースの豆知識②〇 |
ベースを弾く前には皆さんチューニングを行って弦の張り具合を調節しますよね。では終わって楽器を仕舞うときはどうでしょうか?弦は張りっぱなしですか?多くの方がそのまま仕舞ってしまいがちですが、弦を強く張りっぱなしだとネックの部分に圧力が加わったままなので曲がってしまう可能性があります。ベースを弾いた後は弦を緩めてあげることで楽器を長持ちさせることに繋がります。お忘れなく! |