「防音設備がないから自宅ではエレキギターが弾けない」「夜でもエレキギターを練習したい」「アパートでも気にせずエレキギターを弾きたい」という方はいませんか?
ギター用のヘッドフォンアンプを使えば、防音設備のない自宅でいつでも音を気にせずにエレキギターの練習ができます。自宅でギターを弾けるようになれば、レベルアップのためにたくさん練習することが可能です。
しかし、ギター用のヘッドフォンアンプといってもタイプや使い勝手などが異なるので選ぶときに迷ってしまいますよね。今回はギター用のヘッドフォンアンプを選ぶポイントやおすすめ商品を紹介します。
目次
- ヘッドフォンアンプを選ぶポイント
- おすすめヘッドフォンアンプ 15選
- コンパクトで持ち運びも楽々!【VOX(ヴォックス)ヘッドフォンアンプ amPlug(AC30)】
- ヘッドフォンだけでエレキギターが練習できる!【VOX(ヴォックス)ヘッドホン アンプ・シミュレーター内蔵 amPhones LEADタイプ】
- デザイン性の高いギターアンプ!【Line 6 コンパクトギターアンプ AMPLIFi 30】
- コードレスで自宅でも快適に練習ができる!【BOSS ( ボス ) KATANA-AIR】
- 自宅や屋外で使い勝手のいい【Laney ( レイニー ) MINI-STB-SUPERG】
- 多機能で本格的なギターの音が楽しめる!【Laney ( レイニー ) IRT-PULSE】
- アプリと併用すればエフェクト機能も楽しめる!【IK Multimedia(アイケーマルチメディア)iRig 2】
- 安いヘッドフォンアンプを探している方におすすめ【Vitoos エレキギター ミニ ヘッドフォンアンプ・マーシャルプレキシサウンド】
- 機能性だけでなくデザインも優れている!【YAMAHA ヤマハ THR10 v.2 ギターアンプ】
- 自宅に置いておきやすいサイズ!【Marshall Code25】
- 初心者でも操作がしやすい!【YAMAHA(ヤマハ)SessionCake(セッションケーキ)SC-01】
- 自宅や屋外でも大活躍!【LINE6 ( ライン6 ) Micro Spider】
- オーディオスピーカーとしても使用できる!【Blackstar(ブラックスター)FLY 3 British Green Mini Amp】
- ミニサイズでもオリジナルサウンドを楽しめる!【FENDER ( フェンダー ) / MINI '57 TWIN-AMP】
- ヘッドフォンアンプの使い方に注意!
- ヘッドフォンアンプを活用して、自宅で快適にエレキギター練習をしよう!
ヘッドフォンアンプを選ぶポイント
ヘッドフォンアンプを選ぶポイントは「タイプ」「大きさ」「シールドの有無」「搭載されている機能」の4つです。
それぞれ詳しく説明していきます。
タイプで選ぶ
ギター用のヘッドフォンアンプは、大きく以下の4つに分けられます。それぞれの特徴を紹介します。
直接ギタージャックに接続できるタイプ
直接ギタージャックに接続できるタイプは、とてもコンパクトでシールドやアダプタなどが不要なため部屋でも絡まったりせずにギターが弾けるという特徴があります。また、大きな機材を部屋に置かずにすむので狭い部屋でも使用しやすく、持ち運びもしやすいというメリットもあります。
商品によっては音にノイズが入りやすいものもありますが、ギターの練習には十分です。比較的安価で購入できるので、1つ持っていると自宅だけでなくライブ前の練習などにも役立ちますよ。
ヘッドタイプ
プリアンプとパワーアンプが搭載されていて、スピーカー(キャビネット)の上に乗せて使用するのがヘッドアンプタイプです。
ヘッドフォンへ出力できる端子が搭載されていれば、スピーカーから大きな音を出さずにギターを弾くことができます。ある程度大きい自分のヘッドアンプを持っていれば練習だけでなく実際にライブでも使用することもできますよ。自分の音をつくりやすいので、積極的に音楽活動をしたいという方は1台持っていいでしょう。
コンボアンプタイプ
プリアンプやパワーアンプ・スピーカーが1台に搭載されているのがコンボアンプタイプです。ヘッドタイプ同様、ヘッドフォンへ出力できる端子が搭載されていれば、スピーカーから大きな音を出さずにギターを弾くことができます。大きいサイズだと部屋でも幅を取ってしまいますが、しっかりとしたスピーカーが搭載されていれば、屋外でのライブで使用できるなどあらゆる場面で役立ちますよ。また、コンパクトサイズなら部屋にも置きやすいので、昼間なら音を出せるけど夜はヘッドフォンアンプとして使いたいという方におすすめです。
オーディオインターフェイスタイプ
オーディオインターフェイスとは、パソコンに繋いで取り込んだ音を再生したり、ギターやマイクなどのを録音をするときに必要な機器です。オーディオインターフェイスにはヘッドフォンアンプとしての機能を備えているものも多いので、自宅で密かにギターを練習することができます。サイズもコンパクトなので置く場所にも困らず、DAWが搭載されているオーディオインターフェイスなら、チューナーやエフェクターにもなるのでとても便利ですよ。
しかし、パソコンに接続する必要があるので、パソコンが苦手という方には不向きです。日頃からギターなどをパソコンにつないで音を録音したり、DTMで音をいじりたいという方に向いています。また、ギターを繋いで使う場合はギターを繋げる入力端子があるかも事前に確認してください。
大きさで選ぶ
ヘッドフォンアンプをどのように使いたいかで大きさを選ぶといいでしょう。直接ギタージャックに接続できるタイプのようなコンパクトで軽量なものであれば、電池で動くので持ち運んでライブ前やスタジオ前のギター練習に使うことができます。しかし、コンセントが必要な大きいサイズのヘッド・コンボアンプタイプやパソコンが必要なオーディオインターフェイスタイプは、自宅や作業スペースで使うのに向いています。
シールドの有無で選ぶ
ヘッドフォンアンプを選ぶときにシールドの有無も大切なポイントです。シールドとヘッドフォンアンプを繋いでいると自宅でギターを弾く場合、絡まったり邪魔になってしまうこともあります。しかし、ヘッドフォンアンプ自体をギタージャックに直接接続できたり、Bluetoothで音を出せるようなシールド不要タイプであれば狭い部屋でも快適にギターを弾くことができますよ。部屋が狭くてごちゃごちゃさせたくないという方にもシールド不要で使用できるヘドフォンアンプがおすすめです。
搭載されている機能で選ぶ
ヘッドフォンアンプによってギターを静かに弾ける以外にも、あらゆる機能が搭載されています。「音楽を流しながら練習したい」「クリックを聴きなら練習したい」「エフェクト機能で音色を変えて練習したい」など、自分がどのようにギターの練習をしたいかに合った機能が搭載されているヘッドフォンアンプを選ぶようにしましょう。
おすすめヘッドフォンアンプ 15選
自宅でエレキギター練習をするのにおすすめのヘッドフォンアンプを紹介していきます。
コンパクトで持ち運びも楽々!【VOX(ヴォックス)ヘッドフォンアンプ amPlug(AC30)】
引用:Amazon.co.jp
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 無 | 普通 |
- コンパクトで動きやすい
- 9種類のエフェクトを内蔵
- 音楽を聴きながら練習ができる
特徴的でおしゃれなデザインのVOXのヘッドフォンアンプシリーズは、男女共に人気があります。 「VOX(ヴォックス)ヘッドフォンアンプ amPlug(AC30)」は、コーラスやディレイ・リバーブが3種類ずつあり、ギターに合計9種類のエフェクトをかけることが可能です。真空管アンプのような柔らかいギターの音になり、本格的な音を聞きならが練習できます。また、AUX IN端子が付いているのでiPhoneなどから音楽を流して合わせることも可能です。さらに、180度回転するプラグ機構を採用しているため、あらゆるギターに角度を調整して接続でき、ヘッドフォンに出力すればとてもコンパクトで自宅での練習に向いています。
コンパクトですが機能性が高く、購入しやすい価格なのでヘッドフォンアンプが欲しいけれどあまりお金をかけたくないという方にもぴったりのヘッドフォンアンプですよ。単4の乾電池2本で17時間ほど使えるので、頻繁に電池を変えずにすむのも嬉しいポイントになります。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:APCR |
サイズ:幅8.6×奥行8.0×高さ3.1cm |
重量:40g(電池を除く) |
電源:単4乾電池2本 |
実勢価格:3,799円(Amazon販売価格) |
→VOX(ヴォックス)ヘッドフォンアンプ amPlug(AC30)の購入はこちら
ヘッドフォンだけでエレキギターが練習できる!【VOX(ヴォックス)ヘッドホン アンプ・シミュレーター内蔵 amPhones LEADタイプ】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 有 | 普通 |
- amPlugを内蔵
- AUX IN端子も装備されている
- 快適に装着していられる
上記でおすすめした「amPlug」を内蔵したヘッドフォンです。ヘッドフォンジャックの端子を替えれば、ギタージャックに直接つなぐことができるのでシールド不要で使い勝手抜群です。LEADタイプはコーラスやディレイ・リバーブなどのエフェクトが内蔵されていて、ブリティッシュ・クランチや重厚リード・サウンドが特徴的となっています。
アルカリ乾電池を使用すれば最大16時間使用することができるので、自宅で静かに練習できるだけでなく移動中やスタジオ前にエレキギターを練習したいという方にも向いています。
また、AUX IN端子も装備されているので、音楽に合わせて練習することもできますよ。
さらに、オーディオテクニカ製のクローズド・エアー・ダイナミック・ヘッドホンが採用されているため、普通のヘッドフォンとしても音質のいい音楽を快適に聞くことができます。装着すると耳に程よくフィットし、快適に音を聞いていられるのもおすすめポイントです。折りたたんで持ち運べるので、バッグに入れておいても邪魔にならずにすむのも嬉しいポイントです。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:AMPHONELEAD |
サイズ:幅19.5×奥行16.0×高さ5.0cm、ケーブル:1.3m |
重量:230g(電池を除く) |
電源:単4乾電池2本 |
実勢価格:6,624円(Amazon販売価格) |
→VOX(ヴォックス)ヘッドホン アンプ・シミュレーター内蔵 amPhones LEADタイプの購入はこちら
デザイン性の高いギターアンプ!【Line 6 コンパクトギターアンプ AMPLIFi 30】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 有 | 豊富 |
- 自宅での練習にぴったりのサイズ感
- アンプではないようなおしゃれなデザイン
- Bluetoothで好きな曲を流すこともできる
部屋に置いておきたくなるモダンなデザインのギターアンプです。ヘッドフォンを接続すれば、防音設備のない自宅でも快適に練習ができます。また、Bluetoothで好きな曲を高音質で流せ、iOSやAndroidでAMPLIFI Remotoアプリを使用すれば、200種類以上のギターアンプやエフェクト・スピーカー・キャビネットを選んで自由に好みの音をつくれるので練習の幅が広がります。さらに、USBでパソコンに接続すれば、オーディオインターフェースとしても使用可能です。コンパクトですがハイテクな技術が搭載されている1台ですよ。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:99-010-4905 |
サイズ:幅26.7×奥行12.7×高さ21.1cm |
重量:2.4kg |
電源:電源アダプター |
実勢価格:30,024円(Amazon販売価格) |
→Line 6 コンパクトギターアンプ AMPLIFi 30の購入はこちら
コードレスで自宅でも快適に練習ができる!【BOSS ( ボス ) KATANA-AIR】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
大きいサイズ | 無 | 豊富 |
- ワイヤレスギターアンプでシールドが不要
- Bluetoothでスマートフォンと接続可能
- 持ち手運びやすい手が付いている
自宅でヘッドフォンを使用すれば、5種類のアンプとBOSSの50種類以上の搭載されているエフェクトで快適にギター練習ができるワイヤレスギターアンプです。 専用アプリを使用することでスマートフォンから簡単に音を調整することができ、アンプとエフェクト機能を6つまで保存できるので好みの音をつくれます。
ギターにワイヤレス・トランスミッターを接続するだけで簡単に音を出すことができ、シールドに煩わされることなく自宅で快適に練習できますよ。また、トランスミッターは本体でフル充電をすれば最大12時間使用可能となります。演奏していない間はスタンバイ状態になるので電力が節電されるので無駄な電力を使わずにすむのも嬉しいポイントです。本体サイズは大きいですがスマートフォンなどを使えばスピーカーから好きな音楽を高音質で流すことができるので、自宅に置いておいても便利な1台です。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:KATANA-AIR |
サイズ:幅35.0×奥行14.4×高さ18.1cm |
重量:2.2kg |
電源:単2乾電池8本、またはACアダプター |
実勢価格:43,200円(Amazon販売価格) |
→BOSS ( ボス ) KATANA-AIR の購入はこちら
自宅や屋外で使い勝手のいい【Laney ( レイニー ) MINI-STB-SUPERG】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
ややコンパクト | 有 | 豊富 |
- 専用アプリを使用すればあらゆる音が楽しめる
- Bluetooth機能を搭載
- コンパクトで部屋に置きやすい
「Laney ( レイニー ) MINI-STB-SUPERG」は、Laneyのロゴも入っていて、コンパクトでかっこいいデザインが魅力的です。ゲインやディレイ・トーン・ドライブをコントロールすることができ、専用アプリと連動させればギターサウンドを自由につくることができます。また、ヘッドフォンを接続すれば静かに自宅でギター練習ができ、Bluetooth機能も搭載しているのでシールド無しで演奏することも可能です。さらに、AUX IN端子も装備していて、MP3プレイヤーを接続すれば練習したい音楽や合わせたい音を流しながらギターの練習ができますよ。電源アダプターが不要なので少し屋外で演奏したいというときにも使え、1台持っていればギター練習に役立つ1台です。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:ー |
サイズ:幅20.5×高さ14.2×奥行10.0cm |
重量:1.2kg |
電源:単3電池6本、CLASSIC PRO / DC12V2AS |
実勢価格:11,680円(Amazon販売価格) |
→Laney ( レイニー ) MINI-STB-SUPERGの購入はこちら
多機能で本格的なギターの音が楽しめる!【Laney ( レイニー ) IRT-PULSE】

大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 有 | 豊富 |
- コンパクトサイズで持ち運べる
- 1台で4つの役割を果たしてくれる
- AUX IN端子に音楽プレイヤーを接続可能
メタリックブラックのかっこいいデザインが特徴的で、コンパクトなのに多機能なギタープリアンプです。プリアンプとしての機能だけでなく、オーディオインターフェイスやハイエンドブースター・ヘッドフォンアンプの4つの役割も果たす優れものです。USBでパソコンと接続すれば音を録音することもできますよ。さらに、ヘッドフォンを接続すれば自宅でのギター練習もできるので、「自宅でギター練習をしたい」「自宅で曲をつくりたい」というギタリストの強い味方となる1台です。
エフェクターとして使う場合は真空管アンプの優しい音も楽しめますが、フットスイッチがないので別付のフットスイッチが必要となります。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:IRTPULSE |
サイズ:高さ8.0×幅9.5×奥行12.0cm |
重量:850g |
電源:DCアダプター(12V) |
実勢価格:26,980円(Amazon販売価格) |
→Laney ( レイニー ) IRT-PULSEの購入はこちら
アプリと併用すればエフェクト機能も楽しめる!【IK Multimedia(アイケーマルチメディア)iRig 2】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 有 | 豊富 |
- スマートフォンやタブレットなどがギターエフェクト・アンプになる
- コンパクトで置き場所に困らない
- コンパクトで高機能
「IK Multimedia(アイケーマルチメディア)iRig 2」はiPhoneやipadなどのあらゆるスマートフォンやタブレットをギターエフェクトやアンプとして使用できる便利なオーディオインターフェイスです。ギターを接続してヘッドフォンに出力すれば自宅で個人練習することもでき、コンパクトサイズなので部屋に置いておく場所にも困らずにすみます。コンパクトでありながらFX・THRU切替えスイッチやGAIN調整ダイヤルが装備されているなど、あらゆる機能が詰まっています。
AmpliTube FREEなどのIKアプリ・ソフトウェアが付属されているので、デバイスでダウンロードをすればそのままギターを弾くことができます。さらに、有料のアプリを購入すればタブレットヤスマートフォンで本格的な音を自由に楽しめ、あらゆるエフェクトで遊びたいという方にもぴったりです。コストパフォーマンスが高く、1つ持っているとギター練習の幅も広がりますよ。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:IP-IRIG2-PLG-AS |
サイズ:高さ7.2×幅3.9×奥行2.1cm |
重量:43g |
電源:ー |
実勢価格:4,482円(Amazon販売価格) |
→IK Multimedia(アイケーマルチメディア)iRig 2の購入はこちら
安いヘッドフォンアンプを探している方におすすめ【Vitoos エレキギター ミニ ヘッドフォンアンプ・マーシャルプレキシサウンド】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 無 | 少ない |
- コストパフォーマンスがいい
- コンパクトで軽量なので持ち運びしやすい
- スマートフォンなどから音楽を流して演奏することができる
ギタージャックに直接接続できるタイプのギター用ヘッドフォンアンプです。本体を接続するだけで簡単にギターの音を出して聞けるので、とても簡単に使用できます。とてもコンパクトかつ軽量なので、持ち運びしやすく演奏していてもシールドが邪魔になりません。また、ディストーションエフェクトが内蔵されていて、ドライブやトーンの調整も可能ですよ。
AUX IN端子も装備されているので弾きながら練習したい曲を流すことができ、2つのヘッドフォンを接続することができるので2人同時に音を聞くこともできます。安く購入できるので、機材にあまりお金をかけられないという方におすすめです。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:FGO8805096631458DC |
サイズ:幅8.7×高さ8.7×奥行2.9cm |
重量:51g |
電源タイプ:内蔵充電式リチウム電池 |
実勢価格:1,850円(Amazon販売価格) |
→Vitoos エレキギター ミニ ヘッドフォンアンプ・マーシャルプレキシサウンドの購入はこちら
機能性だけでなくデザインも優れている!【YAMAHA ヤマハ THR10 v.2 ギターアンプ】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
大きいサイズ | 有 | 豊富 |
- デザイン性が高くおしゃれなインテリアにもぴったり
- あらゆる音を楽しめる
- パソコンと接続すれば録音や編集も可能
クリーンやクランチ・リードをはじめとする合計8種類のアンプや8種類のエフェクトを内臓していて、細かく音の調整ができるので好みの音を作り上げることができるギターアンプです。ヘッドフォンを接続すれば、自由に音をつくってギター練習をすることができます。また、THR専用のiOSアプリを使用すれば、練習したい曲のピッチなどを調整して流しながらギターを弾くこともできるので、自宅でもスタジオにいる感覚で練習できます。
ギターの録音や編集もできるUSBインターフェイス機能や、スリムなボディにスピーカーも内蔵されていて広がりのある本格的な音が出るのであらゆる場面で活躍してくれます。
使用していると内側がオレンジに光り暗い場所で見栄えする、高機能で魅力的なギターアンプですよ。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番: |
サイズ:幅36.0×高さ18.35×奥行14.0cm |
重量:2.8kg |
電源タイプ:電源アダプター、または単3電池 |
実勢価格:30,650円(Amazon販売価格) |
→YAMAHA ヤマハ THR10 v.2 ギターアンプの購入はこちら
自宅に置いておきやすいサイズ!【Marshall Code25】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
大きいサイズ | 有 | 豊富 |
- あらゆるマーシャルアンプを搭載
- 24種類のエフェクターを内蔵
- ヘッドフォンを使用すればヘッドフォンアンプとしても使用可能
14種類のプリアンプと4種類のパワーアンプ・8種類のキャビネットが搭載されているコンボアンプです。
さらに、搭載されている24種類のエフェクターも使いこなせば、あらゆる音をつくってギターで弾くことができます。大きすぎず小さすぎないサイズなので、自宅にも置いておきやすいのも魅力です。専用アプリを使えばスマートフォンからBluetoothで操作をすることができ、音楽流してギター練習をすることもできますよ。
また、オーディオインターフェイスとしても使うことができるので、パソコンと接続すればギター音の録音なども可能です。自宅での個人練だけでなく、曲作りなども行いたいという方におすすめの機能が詰まった1台となっています。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:CODE25 |
サイズ:幅35.0×高さ34.0×奥行21.5cm |
重量:6.1kg |
電源:電源コード |
実勢価格:2,1384円(Amazon販売価格) |
初心者でも操作がしやすい!【YAMAHA(ヤマハ)SessionCake(セッションケーキ)SC-01】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
コンパクト | 有 | 少ない |
- 手のひらサイズで使いやすい
- 電池を入れれば最大10時間使用可能
- 8台まで繋げることができる
「YAMAHA(ヤマハ)SessionCake(セッションケーキ)SC-01」は、手のひらサイズで手軽に持ち運べるヘッドフォンアンプです。
ギターだけでなくベースとも繋げられ、音量や音のバランスを聴きやすいように調整できるつまみが4つ装備されています。単三電池で使用できるので電源などを持ち運ぶ必要もなく、部屋や屋外で自由に使えるのもメリットです。また、最大8台まで繋げられ、キーボードや電子ドアラムを繋げられるSC-02タイプも一緒に使用すれば、自宅でん個人練習だけでなく静かにセッションすることも可能となります。
セッションケーキとスマートフォンで音楽系アプリを使用すれば、ギター音を録音したりエフェクトをかけることができるので1台持っているとギター練習の幅が広がりますよ。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:SC01 |
サイズ:幅10.3×奥行10.3×高さ4.2cm |
重量:235g(電池を除く) |
電源:単3電池2本 |
実勢価格:7,560円(Amazon販売価格) |
→YAMAHA(ヤマハ)SessionCake(セッションケーキ)SC-01の購入はこちら
自宅や屋外でも大活躍!【LINE6 ( ライン6 ) Micro Spider】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
ややコンパクト | 有 | 普通 |
- 持ち手が付いていて持ち運びしやすい
- 2つのエフェクトを同時に楽しめる
- あらゆる楽器に対応
「LINE6 ( ライン6 ) Micro Spide」は、自宅にも置いておきやすいコンパクトサイズで、ヘッドフォンを接続すれば個人練習を静かに行えるコンパクトなギターアンプです。クリーンやクランチ・メタル・インセイン・アコースティックと5つのギターアンプモデルが搭載されています。また、6つのエフェクトの中から2つ同時に使用することができるので、ギターの音を自由につくることができますよ。さらに、スマートフォンなどと接続すれば、好きな曲に合わせて練習ができる優れものです。
ギターだけでなくベースやボーカルなどの音もスピーカーから出せ、しっかりとした音圧が出るので練習だけでなく屋外でのちょっとしたライブでも役立つ1台です。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:Micro Spider |
サイズ:幅25.4×高さ24.1×奥行17.8cm |
重量:3.2kg |
電源タイプ:単2電池6本、またはACアダプター |
実勢価格:14,256円(Amazon販売価格) |
→LINE6 ( ライン6 ) Micro Spiderの購入はこちら
オーディオスピーカーとしても使用できる!【Blackstar(ブラックスター)FLY 3 British Green Mini Amp】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
ややコンパクト | 有 | 少ない |
- 軽量でコンパクトサイズ
- クリーンとオーバードライブの2チャンネルを搭載
- 電池駆動でどこでも使える
「Blackstar(ブラックスター)FLY 3 British Green Mini Amp」は枠がマットなグリーンでブリティッシュなデザインのコンボアンプです。クリーンとオーバードライブの2チャンネル使い分けることができ、ディレイやイコライザーの調整をすれば音作りの幅が広がります。また、ヘッドフォンを使用すれば、本格的なギター音を聞きながら練習ができますよ。
スマートフォンと接続してオーディオスピーカーとしても使用できるので、ギター練習の時間を充実させられるだけでなく、部屋で音楽を聞くアイテムとしても活躍します。自宅でもコンパクト収納でき、屋外での演奏にも使えるので1台持っていると便利です。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:BS FLY3 BRITISH RACING GREEN LTD |
サイズ:幅17.0×高さ12.6×奥行10.2cm |
重量:900g |
電源:単3電池6本、または別売りの専用電源アダプター |
実勢価格:7,899円(Amazon販売価格) |
→Blackstar(ブラックスター)FLY 3 British Green Mini Ampの購入はこちら
ミニサイズでもオリジナルサウンドを楽しめる!【FENDER ( フェンダー ) / MINI '57 TWIN-AMP】
大きさ | シールドの有無 | 搭載されている機能 |
ややコンパクト | 有 | 少ない |
- おしゃれなヴィンテージ風デザイン
- ディストーションが内蔵されている
- 持ち手が付いていてコンパクト
フェンダー独特のデザインが特徴的なヴィンテージ風のポータブルヘッドフォンアンプです。とてもコンパクトなので、一人暮らしの狭い部屋にも置いておきやすいですよ。ヘッドフォンを接続すれば静かに自宅でギター練習をすることができ、ディストーションが内蔵されていてトーンやボリューム・ゲインを調整することもできます。自宅で使用するには十分な機能を搭載しています。
また、持ち手も付いていて9V電池で使用すれば持ち運びもしやすいので、外出先で練習したいという方にもおすすめです。
おすすめ度:
製品仕様 |
---|
型番:234811000 |
サイズ:ー |
重量:ー |
電源タイプ:9V電池、ACアダプター |
実勢価格:4,800円(Amazon販売価格) |
→FENDER ( フェンダー ) / MINI '57 TWIN-AMPの購入はこちら
ヘッドフォンアンプの使い方に注意!
ヘッドフォンアンプを使う場合、使い方に注意しましょう。
電源を入れてからケーブルを接続したり、ボリュームが上がったまま電源を切るとヘッドフォンアンプなどにダメージを与えてしまうので故障の原因にもなります。
ボリュームが上がってないかを確認して、必要なケーブルをつないでから電源を入れるようにしてください。
ヘッドフォンアンプを活用して、自宅で快適にエレキギター練習をしよう!
今回はヘッドフォンアンプの選び方やおすすめ商品を紹介してきました。
自宅が音を気にせずにエレキギターを弾ける環境に整えば、いつでも好きなだけ練習をすることができますよ。
「タイプ」や「サイズ」など選ぶポイントを押さえ、使いやすいヘッドフォンアンプを手に入れて、エレキギターの腕前をレベルアップさせましょう。