「歌がうまくなりたい!」
「プロを目指して本格的に歌を練習したい!」
歌の上達を目指すなら、自分で練習するよりもやはりプロの講師に正しい方法で教わるのが理想的です。
でも、ボイトレの教室ってどんな教室があるの?どんなふうに選ぶべき?という方のために、この記事では高松でおすすめのボイトレ教室をご紹介します!
また、ボイトレ教室選びの際にチェックして頂きたいポイントや、ボイトレの効果を高めてより効率的に上達する方法もまとめていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
目次
ボイトレ教室選びのポイント4つ
ボイトレ教室といっても、設備やカリキュラム、また講師も教室によってさまざまです。
安易に教室を選んでしまうと、入会してから「思っていた教室と違った…」なんてことにもなりかねません。
ですから、きちんと自分に合った教室を選ぶために、まずは以下のポイントをチェックしてみてください。
➀ボイトレ教室に通う目的
ボイトレに通う目的は人それぞれです。また目的によって教室選びの視点も変わってきます。
例えば、「歌がうまくなってカラオケで楽しく歌いたい!」など趣味目的であれば、楽しく通い続けられてしっかり上達できる教室が良いですし、
一方「プロを目指して本格的なレッスンを受けたい」などプロ志向であれば、講師の実績や教室の設備・カリキュラムのほか、デビューに向けたサポート体制についても事前に調べておいたほうが良いでしょう。
自分の目的に合ったレッスンが受けられる教室を選ぶことが大切です。
②マンツーマンレッスンが受けられる
ボイトレ教室では主に『グループレッスン』『マンツーマンレッスン』から、好きなレッスン体系を選べることも多いです。
その際に、ぜひ選んでいただきたいのが『マンツーマンレッスン』です。
グループレッスンでは、レベルの異なる生徒が何人か同時にレッスンを受けます。
講師はまんべんなく全員にレッスンができるようカリキュラムを組みますが、そうするとどうしてもレッスン内容や周りの生徒とのレベル差を感じやすくなります。
その点、マンツーマンレッスンでは、講師が事前に生徒にヒアリングを行い、目的やレベルを明確にしてから、その人に合ったカリキュラムを用意します。
そのため無理なく続けられるほか、レッスンは講師と1対1で常に的確な指導を受けられるので、より効率的に上達を目指せます。
③体験レッスンへの参加
ある程度自分が通いたい教室や、自分に合いそうな教室が絞れたら、できれば気になる教室すべての体験レッスンに参加しましょう。
体験レッスンでは、ボイトレが体験できるだけでなく、実際の教室の雰囲気や、レッスン、設備、講師の人柄など、自分で調べるだけではわからないポイントをはっきりと確認できます。
いくつかの教室の体験レッスンを踏まえたうえで比較を行い、最終的に通いたい教室を選び出すことで、より正確に自分に合った教室に出会いやすくなるでしょう。
④良質なボイトレ教室を見極める
ボイトレ教室によっては、「レッスン料とレッスン内容が見合っていない」「講師の教え方が不安」といったことを感じてしまうことが実際にあります。
それには、『ボイトレ講師になるために必要な資格や経験がない』ため、だれでも講師になれてしまうということが背景にあります。
もちろん、優秀な講師によって質の良いレッスンを行っている教室もたくさんありますから、いかに教室や講師の質を見抜くかが大切なのです。
ぜひ、こちらのポイントもチェックしてみてください。
・講師の実績 … 卒業校や講師歴、アーティストとしての経験など
・価格 … 1回のレッスンで大体6,000円前後 ・レッスン予約の取りやすさ … フレックス制や固定制など。自分のライフスタイルや都合に合わせやすい予約方法で。またキャンセル時の対応や、振替の可否なども確認しておくと安心。 ・カリキュラム … 自分のレベルや希望に合うレッスン内容か ・通いやすさ … 自宅や最寄駅から教室までの距離、交通手段 ・対応している音楽ジャンル … 自分の希望するジャンルに対応しているか。講師の得意ジャンルなど。 |
高松でおすすめのボイトレ教室
➀MK MUSIC STUDIO
在籍していた生徒がオリコン1位取得やオーディション合格、芸術大学の声優科合格など実績が高いのが特長です。
プロ志向の方向けの本格的なレッスンが主ですが、初心者の方も楽しめるレッスンが行われています。


講師の質 ★★★★★
価格 ★★★★★
レッスンの入れやすさ ★★★★★
カリキュラム ★★★★★
通いやすさ ★★★★☆
対応する音楽ジャンル ★★★★☆
●講師の質
講師はMK MUSIC STUDIO設立者で、音楽経験が豊富。メジャーデビューの経験も持つ。
●価格
入会金 5,000円
一般 1レッスン(1時間)3,000円
※月回数は自由
●レッスンの入れやすさ
都合に合わせて、月に何回でもレッスンを入れられるなど、柔軟に対応。
当日キャンセルの場合もキャンセル料は不要。
●カリキュラム
MK MUSIC STUDIOにはメジャーアーティストやプロ専門のボイストレーナーも関わっており、これまでの実績をもとに独自に開発したトレーニング方法を使って本格的なレッスンが行われる。
基本の練習も大切にしたうえで生徒の個性に合わせたレッスンが特長。
●通いやすさ
所在地:香川県高松市松福町2-19-15-201 ※琴電志度線 松島二丁目駅 徒歩4分
●対応する音楽ジャンル
ポピュラーがメイン。クラシックは対応不可。
②音楽教室ルーチェ
小さなお子さんから大人まで、一人ひとりの生徒の上達ペースに合わせて、きめ細やかなレッスンを行っています。
ボイストレーニングのほか、ピアノレッスンも開講されている教室です。

講師の質 ★★★★☆
価格 ★★★★★
レッスンの入れやすさ ★★★★☆
カリキュラム ★★★★☆
通いやすさ ★★★★☆
対応する音楽ジャンル ★★★★☆
●講師の質
東京学芸大学教育学部音楽科を卒業、20年の個人レッスン・グループレッスンの指導歴や合唱団のボイストレーナーとして11年の指導歴を持つ。
専門はクラシック声楽。
●価格
年間46回レッスン(30分 / 回)
月額 6,000円
※無料体験レッスンあり!
●レッスンの入れやすさ
レッスン時間:月~土 10:00~20:00
●カリキュラム
完全個人レッスン。
あらゆる音楽ジャンルに対応できるよう、声本来の力を高めるトレーニングを行う。
●通いやすさ
所在地:香川県高松市福岡町2丁目5-46 ※ことでん志度線 松島二丁目駅 徒歩16分
●対応する音楽ジャンル
講師と要相談。
③カワイ大人の音楽教室 高松センター
カワイ音楽教室は全国に教室を展開する、言わずと知れた大手音楽教室です。幅広い年齢層の生徒が通われています。
趣味・教養目的の方や初心者の方におすすめの教室です。


講師の質 ★★★★☆
価格 ★★★★★
レッスンの入れやすさ ★★★☆☆
カリキュラム ★★★★★
通いやすさ ★★★★☆
対応する音楽ジャンル ★★★★☆
●講師の質
在籍しているほとんどの講師が音楽大学や音楽専門学校を卒業しており、また独自の研修制度により指導力や技術のサポートを受けている。
●価格
ボイストレーニングコース
入学金 5,400円
授業料 5,400円 / 月
運営管理費 972円 / 月
※上記は8%税込み料金
※レッスン回数 / 月2回(30分 / 回)
※無料体験レッスンあり!
●レッスンの入れやすさ
レッスン日:水曜
●通いやすさ
所在地:香川県高松市内町4-1 小松ビル ※コトデン片原町駅 徒歩2分
●対応する音楽ジャンル
メジャージャンルに対応可能。
カワイの音楽教室は、主に初心者や趣味・教養目的の方に向けたレッスンを行っているため、プロ志向の方には少し物足りなさを感じるかもしれません。
また、レッスン日は水曜のみ、時間帯は要相談の為、スケジュールが合う方にとっては優秀な講師による質の良いレッスンが受けられる教室といえます。
④USボーカル教室 高松校
USボーカル教室は全国100以上の教室を展開する音楽教室で、趣味目的からプロ志向の方まで幅広い目的に応じたレッスンを開講しています。
年2回開催されるオーディションでは日頃のトレーニングの成果を試せます。
また、USボーカル教室の生徒には大手カラオケのルーム料金割引の特典があります。

講師の質 ★★★★☆
価格 ★★★★★
レッスンの入れやすさ ★★★★☆
カリキュラム ★★★★☆
通いやすさ ★★★☆☆
対応する音楽ジャンル ★★★★☆
●講師の質
USオーナーズカンパニーのプロボーカルインストラクター資格を取得済みの講師が指導を行う。
●価格
マンツーマンレッスン(60分 / 回)
月2回レッスン 10,800 円
月3回レッスン 16,200 円
月4回レッスン 21,600 円
※入会金不要!30分無料体験あり。
※他、グループレッスン(2~3名)、親子レッスン・ペアレッスン・プロ科コースあり。
●レッスンの入れやすさ
講師と相談の上予約。
●カリキュラム
『ボーカル教室』とあるように、歌唱力の上達に重点を置いたレッスン。
独自のマニュアルをもとに、相談のうえ本人の要望にも応じている。
●通いやすさ
所在地:香川県高松市林町2547番の6 Cafe Kusaka内 ※コトデンバス西植田線「アイアイスズ、ドリーム」バス停 徒歩5分
●対応する音楽ジャンル
講師と要相談。
ボイトレ効果を高める方法2つ
ボイトレ教室に通うだけで歌がうまくなるわけではありません。レッスンで教わったことも、そのままにしておくと忘れてしまうものです。
しっかり自分でもボイトレの効果を高める努力をして、上達を目指しましょう!
ぜひこちらもあわせて実践してみてくださいね!
➀毎日の自主練習
歌の上達には、繰り返しの練習が何よりもの近道です。
自宅やカラオケなどしっかり声の出せる場所で、好きな時間にいつでも練習できるようにしておきましょう。
②自分の声を録音
日々のトレーニングに合わせて、定期的に自分の声を録音してみましょう。
自分の声を客観的に聴くことで、自分のクセや課題点が見つけやすくなります。
それらを克服していくことで確実に上達につながりますし、録音しておくことで自分の上達ぶりが自分でもわかるようになるので、きっとボイトレがもっと楽しくなるでしょう。
まとめ
こちらのページでは高松でおすすめのボイトレ教室をご紹介いたしました!
高松のボイトレ教室は数こそ多くないものの、やはり教室によって特長や個性が異なります。
ぜひこの記事を参考に、自分に合った教室をみつけてくださいね!