那覇市と言えば賑やかな国際通りや綺麗なビーチなど楽しめる場所がたくさんあり沖縄県の最大都市でもあります。そんな観光客がたくさん訪れる場所にもピアノを楽しめる癒しの場所がありますので今回那覇周辺のピアノ教室をご紹介します。
全くの初心者でも大丈夫ですか?楽譜が読めないけど大丈夫ですか?などよく質問にありますが、もちろんです。最初はだれもが初めてです。結論から言いますと年齢は関係なくいつからでもはじめる事が出来ますし、上達することが出来ます。
大人の方でも教室選びを間違えなければ無理なく通える教室もあり、指を動かすことはリハビリや脳にも良いと言われていますのでそのために通われる方もいらっしゃいます。是非あなたに合ったピアノ教室をみつけて下さい。
目次
オンラインレッスン可能なピアノ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンに切り替えたり、新たにピアノを始めたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているピアノ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていればスマホでも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いピアノ教室はここ!
- 『ミナトミュージックサロン』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK)
オンラインレッスンはこんな人にオススメ
- 自宅から自分のペースでレッスンを受けたい!
- 質の良い先生を探しているが通える範囲にいない!
- 自分の通っている教室が閉鎖してしまった・・・
ピアノ教室に通う理由
私は何でも独学で出来るんじゃないかと思うタイプです。教室に通うと決められた事をずっと繰り返し練習して弾きたい曲を弾くことが出来ない。独学だと教材を自分で選び、情報をネットで探して始めることが出来ると思い、ピアノを独学で始めた経験者です。ただピアノは教室に通いプロ講師からレッスンを受けることを強くおすすめします。
なぜならはじめからピアノ教室に通っておけばよかったと思います。プロからしっかりとしたレッスンを受けることがどれだけ大切で上達に必要かが分かったからです。
これから始める方には是非ピアノ教室に通いスムーズなレッスンを受けて効率的に上達しピアノを楽しいと思ってもらいたいです。ではピアノ教室をおすすめするポイントをお伝えします。
ピアノを続けることが出来る
独学で始めると、自分に合った教材選び、ピアノが近くに無い方や騒音が気になって練習ができない方はピアノがあるレンタスブースを確保など何から何まで全て自分で行動しなければなりません。また初めての方には難しい楽譜読みが必要となってきてわからない事の解決法も自分でみつけないといけなのでここで挫折してしまうケースがあります。
ピアノ教室では一人ひとりレベルに合ったレッスンを行うのでスムーズの進めることが出来ます。また私が辛く独学を諦めた理由の一つは分からない事などの疑問を自分で探すことが出来ず放置することが多くなり何もかも分からなくなってしまった事です。その場で質問して教えてもらえる環境がピアノを上達することには欠かせません。
一番大事な基礎が身に付く
ピアノを早く上達出来る方は基礎が身に付いている方がほとんどです。例えば沖縄のきれいな海で泳ぐ事も始めは自己流で泳げてもレベルを上げていくと泳げなくなったり泳ぐスピードが落ちたりするように何事も基礎がとても大事です。ただ独学だと演奏したい気持ちが強くて基礎を飛ばして変な癖がついている方がおり、途中で直すことも出来ますが一度ついてしまった癖を直すのは大変で時間もかかります。忙しい方には癖を直すための時間はとても勿体ないですよね。
ピアノ教室では自己流のやり方をしていてもすぐに正しいフォームをするように指導してもらえるので変な癖がつくことなく基礎を身に付けることが出来ます。それが如何に大切かはピアノを進めると気付いてきます。
ピアノ教室ではグループレッスンよりマンツーマンレッスン!
私は独学を諦めた後グループレッスンに参加していました。音楽友達が出来て一緒に練習をしたりすることが楽しかったのを覚えていますが、分からないことを質問するとレッスンを止めてしまう事になるので後回しにしたり、弾きたい曲をレッスンで弾くことが出来なかったりするので自分の希望する最適なレッスンを受けるためにマンツーマンレッスンに変更しました。
マンツーマンレッスンだとレベルやニーズに合わせてしっかりカウンセリングを行い何をしたいのかを講師に伝えるのでそれに向けてのカリキュラムを組んでもらえます。弾きたい曲を弾けるようになるのでとても楽しく練習に飽きることなく続けれます。また講師からすぐにアドバイスをもらえるのもポイントですね。
ピアノ教室を選ぶ5つのポイント
ピアノ教室を選ぶ上で抑えておきたいポイントを5つご紹介します。コストを抑えたい方や予約の取り方など一番重要視するところはしっかり確認しましょう。あなたにベストな教室をみつけるために確認しましょう。
●講師の質
音楽大学や音楽専門学校を卒業している方は基礎や音楽理論を理解しているので安心ですが技術が良くても指導力がないと意味がありません。レッスンを受け持つまでの研修や実績も確認しましょう。
●受講料
レッスンは1回30分で2,500円が相場となっております。ただし教室によって入会金や教材費などがレッスン代とは別にかかる場合があります。
●カリキュラム
レベルやニーズに合ったカリキュラムを組んでもらえるかがポイントです。基礎的な練習を繰り返し行い体に覚えこませることはとても大切ですが、飽きてしまう方も多くやらされている感になりピアノを楽しむことが出来ません。楽しんでピアノを学びたい方は音楽のジャンルや弾きたい曲を選びレッスンに取り組めるのかは知っておきたいですね。
●レッスンの入れやすさ
大人になってからピアノ教室に通う場合は仕事の都合や家の都合がある為、日時が決まっていないフレックス制を導入している教室を選ぶことをおすすめします。フレックス制は自分の都合に合わせて予約が出来るので無駄なく通うことが出来ます。チケット制や1レッスン制を導入している教室も増えてきましたのでチェックしましょう
●アクセス
どんなに良い教室でも通うのが面倒な場所にある教室はいずれ通わなくなる原因になりますので出来るだけ自宅や職場から近い教室を選びましょう。また最寄駅から徒歩圏内か駐車場があるかもライフスタイルに合わせて確認しましょう
【那覇のピアノ教室】大人から絶対に上達できるおすすめレッスン5選

講師の質(評価:)
価格(評価:)
1レッスン/45分
コース | 授業料 |
マンツーマンレッスン月2回 | 10,000円(税込11,000円) |
マンツーマンレッスン月3回 | 13,500円(税込14,850円) |
マンツーマンレッスン月4回 | 16,000円(税込17,600円)※1番お得 |
※レッスンは1レッスン4,000円で追加することが出来る
※税抜き価格表示です
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
沖縄県那覇市おもろまち4-8-1新都心とみや301号
おもろまち駅より徒歩5分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:3,000円
【個人レッスン30分コース】 | 初級:6,500円 中級Aバイエル下巻程度:7,100円 中級Bブルグミュラー以上:7,600円 |
【個人レッスン50分コース】 | 中級~上級者向け:12,800円 |
【追加レッスン】 | 30分:2,000円 |
【ワンレッスン】 | 60分:3,900円 |
【大人チケット制レッスン】 | 30分×4回分:7,600円 |
2人目から月謝1,000円割引 入会金無料 |
2人目から月謝1,000円割引 入会金無料 |
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
【安謝教室】
沖縄県那覇市安謝2-15-20
安謝バス停より徒歩2分
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
【大人のためのピアノコース(18歳以上、一般の方向け)】
定期的に通うコース
年間44回/1回30分:月謝7,350円
※レベルによって月謝は異なる
月2回コース
月2回/1回40分:月謝6,300円
※時間や回数によって月謝は異なる
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
沖縄県那覇市銘苅1-10-45 チュリスH1階
古島駅より徒歩9分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
【ピアノ】 | 入会金:5,500円 月額管理費:1,540円 年間40回/1回30分 月3~4回:8,250円 |
【デイタイム】 月~土10時~15時 |
入会金:0円 月額管理費:1,540円 年間40回/1回30分 月3~4回:8,250円 |
【ピアノお試し4回】 | 入会金:0円 月額管理費:0円 全4回:11,000円 |
【初心者ピアノ】 | 入会金:5,500円 月額管理費:1,540円 年間40回/1回30分 月3~4回:8,250円 |
【初心者ピアノお試し4回】 | 入会金:0円 月額管理費:0円 全4回:11,000円 |
【60歳からのピアノ】 | 入会金:5,500円 月額管理費:1,540円 年間40回/1回30分 月3~4回:8,250円 |
【60歳からのピアノお試し4回】 | 入会金:0円 月額管理費:0円 全4回:11,000円 |
※体験レッスン受付中
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
沖縄県那覇市牧志2-17-12イトミネビル6F
ゆいレール美栄橋駅より徒歩3分
駐車場なし
講師の質(評価:)
価格(評価:)
1レッスンずつのチケット制もあり
※受講料の記載がないので必ず確認しましょう
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
沖縄県那覇市小禄4-2-6 102
駐車場有
小禄駅より徒歩20分
各教室の比較表
シアーミュージック 那覇校 | サンパワーミュージック音楽教室 |
●講師の質: ★★★★★ ●受講料: ★★★★★ ●カリキュラム: ★★★★★ ●レッスンの入れやすさ:★★★★★ ●アクセス: ★★★★★ |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★☆☆ ●アクセス: ★★★★☆ |
アクア音楽院 | カワイおとなの音楽教室 沖縄センター |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★★☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●受講料: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
kafuu music | |
●講師の質: 記載なし ●受講料: 記載なし ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
体験レッスンに参加しよう
ピアノ教室を選ぶポイントなどをお伝えしましたがこの記事では伝えることが出来ない部分もあるのでその点は体験レッスンに参加して確認しましょう。
例えば、教室や講師の雰囲気、カリキュラムの組み方やレッスンの進め方などは体験しないと分かりません。
1つの教室ではなく色々な教室の体験レッスンに参加して比較するとよりわかりやすいと思います。
また気になる点等の疑問部分はその時に質問してクリアにしておきましょう。
体験レッスンに参加せずに申し込みをしてしまうといざ通うときにあれ?何か違うなぁと思うことがありそうなると無理に通い続けるのも、新しい教室を探すのも時間とお金の無駄になります。
ピアノレッスンをより効率的にするポイント
ピアノ教室を通っても復習しないと体が覚えないのであまり前に進まず足踏み状態です。
せっかく通うなら効率的に上達したいのはみんな一緒ですよね。レッスンではピアノを学んでレッスン以外の時間で復習し自分のモノにすることです。ピアノがみるみる上手になる方は必ず自分で時間を作り復習しています。
またもう一つおすすめな方法は、自分の演奏を録音して客観的に聴くことです。演奏しながら聴く音とは全く違いますのでぜひやっていただきたい練習法です。客観的に聴くことで自分の得意不得意がわかり改善しないといけない場所も明確になるので上達への近道です。
また定期的に録音することで成長も確認出来るのでモチベーション維持にもおすすめです。
まとめ
今回、沖縄県那覇市のピアノ教室をご紹介しました。
大手教室から個人の教室まで特徴が違いますので自分に合った教室をピックアップしましょう。
色々と調べる中で一番おすすめな教室はシアーミュージックでした。フレックス制や講師の変更も可能。
好きな曲を簡略化してくれるのが大きなポイントかなと思います。
後はピアノは練習あってこその楽器なので無料でレンタルブースを借りれるのも嬉しいです。
今回の記事があなたのピアノ生活を充実させることに貢献できればうれしく思います。
ピアノを楽しんでください。