「大人になってからピアノを始めるのは不安」
「昔習っていたんだけど、もう一度ピアノを始めたい」
ピアノを弾ける姿にはやっぱり憧れますよね。
音楽は、子供のうちから身につけたほうが有利であることは確かですが、大人になってからでは遅いというものでもありません。劇的に上達できる大人専用のピアノ教室があることが、それを証明しています。
今回は、静岡県浜松市で受けられる大人のためのピアノ教室をランキングで紹介します。個々の力量に合ったスクールを選ぶことで、レッスンと私生活を両立させながら、ピアノの演奏を楽しめます。
ただピアノ教室を紹介するだけでなく、探し方のポイントや、レッスン効果を最大限にするための方法も含めています。ざっと確認できる内容なので、ピアノ教室をお探しの方は、今読まれることをおすすめします。
目次
オンラインレッスン可能なピアノ教室
現在対面でのレッスン自粛や休校があいつぐ中、オンラインレッスンに切り替えたり、新たにピアノを始めたい人も増えています。そこで、オンラインレッスンを行っているピアノ教室の中でも特にオススメできる教室をご紹介します。
オンラインレッスンは自宅からでも可能で、Wi-Fi環境が整っていればスマホでも受講可能ですし、移動時間もないためより自分のペースに応じたレッスン日時で受講できるので、人気が高まっています。また、通うには少し遠いところでも、講師の質の高いレッスンが受けられることから今後もオンラインレッスンが主流になってくることは間違いありません。この機会に是非一度、体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか。
オンラインで質の高いピアノ教室はここ!
- 『ミナトミュージックサロン』
(趣味志向・プロ志向OK) - 『JOYミュージックスクール』
(趣味志向もプロ志向もOK)
オンラインレッスンはこんな人にオススメ
- 自宅から自分のペースでレッスンを受けたい!
- 質の良い先生を探しているが通える範囲にいない!
- 自分の通っている教室が閉鎖してしまった・・・
独学じゃダメなの?大人でもピアノ教室に通った方が良いワケ
ピアノ教室は、子供だけが通うものとは思っていませんか?教室に通うのは、年齢で決めるものではありません。大人であってもピアノ教室に通うことには、もちろん大きなメリットがあります。
挫折しにくい
数多くの楽器の中でも、ピアノは挫折してしまう人が多い傾向にあります。たとえ、楽譜の読み方がわかっていても、それでも実際に弾けるようになるまでは相当な労力が必要だからです。ただでさえ、大人は子供に比べると自由に使える時間が限られているものです。わずかな時間で根気強く練習を続けるためにも、プロのサポートがあったほうが挫折しにくいのです。
正しいフォームを教えてもらえる
間違ったフォームを身に着けてしまうと、修正をするのに何倍も時間がかかります。だからといって、そのままにしておくのも必ずどこかで成長が行き止まってしまいます。まずは、正しいフォームを身につけることが上達への早道です。
自分がうまく弾けているのかどうかわからないという状況に陥らない
ピアノを弾いている間は、音やリズムが正確に合っているのか自分では判断しづらいものです。プロの指導を受けていれば、癖をつけてしまう前に間違いを指摘してもらえます。その上、手本を見せてもらえるので、どのように直せばいいかもわかりやすいのです。
効率的で正しい練習方法を身につけられる
独学でむやみやたらと練習しても、効率的とは言えません。プロのレッスンでは、「リズム感」や「指の動かし方」など自分の足りない部分を明確にした上で、それを克服するための具体的な練習方法を実践してもらえます。
ピアノ教室に通うなら絶対にマンツーマンにすべし!
グループレッスンでは、その場にいる全員に共通して言えることを習うものです。その程度なら、わざわざお金を払って指導を受けなくても教本やインターネットでも学べます。せっかくプロに教わるのであれば、個人のレベルに合った指導を受けましょう。上達のためには、マンツーマンを選んだほうがいいのです。
大人からでも上達できる”本当に良質な”ピアノ教室を選ぶ5つのポイント
マンツーマンが受けられるピアノ教室を選ぶにはどうしたらいいのでしょうか。たった5つのポイントさえわかっていれば、大手・個人教室を問わず、大人でも上達できる本当に良質なピアノ教室を見つけることができます。
- 講師の質
講師の技量を判断するには、音大や音楽専門学校の出身者であるか確認するのが簡単です。経歴を見ることで、正しい基礎トレーニングや理論を理解しているかどうか確認できます。しかし、編集部では講師の実績だけではなく、講師の求人条件も含めて調べてきました。ただピアノの演奏技術を持っているだけでなく、人に教えるための研修を受けているかどうかも確認するのが重要です。 - 価格
ピアノレッスンの相場は2,500円/1レッスン(30分)です。価格にはスタジオ費、設備費、教材費、入会費などもありますが、費用があまりにもかさんでしまうところは避けましょう。 - カリキュラム
教室によっては、初心者という理由で基礎練習はともかくやりたくもない曲ばかりを繰り返し練習するところもあります。この場合、自分が弾きたい曲にはなかなかたどり着けません。講師が、個々のレベルに合わせてレッスン内容を柔軟に簡略できるかどうかにかかっています。つまり、楽しみながら練習したいなら、講師の教え方が上手いかどうかが重要なのです。音楽ジャンルも、ポップス、クラシック、ジャズなど希望しているものが受けられるところが望ましいでしょう。特に、ジャズピアノの場合、拍のとり方が独特であるため、対応可能な講師が所属しているかどうか確認する必要があります。 - レッスンの入れやすさ
教室のレッスン時間や曜日が固定制である場合、教室の都合に合わせなくてはなりません。フレックス制であれば、自分の都合に合わせてレッスンの予約を取れるので、忙しい人でも入りやすいです。また、直前のキャンセルや振替に対応している教室だと、急な仕事などが入ってもレッスン料金を無駄にせずに済みます。 - 通いやすさ
最寄り駅からなるべく近い場所のほうが、天気が悪くても通うのが億劫になったりしません。
これら5つの項目をしっかり満たしている教室はどこでしょうか。編集部で、直接教室に問い合わせたり、独自に徹底調査をすることで明らかにしました。
ピアノ教室を選ぶなら、絶対に体験レッスンに行くべき!
これから、浜松のピアノ教室のランキングを紹介していきます。編集部でピアノ教室に直接問い合わせ、実態を徹底検証してきた厳密な結果です。ただし、それでもランキングだけを見て即決するのではなく、体験レッスンを受けて雰囲気を直に確認してみることをおすすめします。
マンツーマンレッスンは、講師との相性が大変重要です。講師がどんな相手なのかしっかり確認しないと、通い始めてから後悔しかねません。実際に体験レッスンを受けてみるとわかりますが、教室によって雰囲気は大きく変わってきます。できれば、次のランキングの中から、体験レッスンを複数受けてみて、一番自分に合ったところを決めましょう。
浜松のピアノ教室おすすめ3選

シアーミュージック 浜松校
- 対象レベル:
- 初心者
- 趣味志向
- プロ志向
- 対象年齢層:
- お子様
- 成人
- シニア
- 体験コース:
- 無料
- 有料
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
マンツーマンコース(1コマ45分) | 月2回/10,000円(税込み10,800円)※1レッスンあたり5,000円 月3回/13,500円(税込み14,580円)※1レッスンあたり4,500円 月4回/16,000円(税込み17,280円)※1レッスンあたり4,000円←一番お得 |
※1レッスン4,000円(税込み4,320円)で追加可能
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
JR浜松駅北口から徒歩5分にあり、通いやすい環境です。
静岡県浜松市中区平田町60 くろかねやビル4F
こんな人におすすめ!
- 厳選されたプロから習いたい人
- 無料ブースを借りて練習したい人
- 個性を引き出すところから始めたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
島村楽器 イオンモール 浜松市野店
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
ミュージックスクール | 年間40回1レッスン30分…初級8,640円:中級9,720円:上級Ⅰ10,800円:上級Ⅱ11,880円 年間40回1レッスン45分…初級12,420円:中級14,040円:上級Ⅰ15,660円:上級Ⅱ17,280円 年間40回1レッスン60分…初級16,200円:中級18,360円:上級Ⅰ20,520円:上級Ⅱ22,680円※1レッスン30分1回あたり…初級216円:中級243円:上級Ⅰ270円:上級Ⅱ295円 ※1レッスン45分1回あたり…初級276円:中級312円:上級Ⅰ348円:上級Ⅱ384円 ※1レッスン60分1回あたり…初級270円:中級306円:上級Ⅰ342円:上級Ⅱ378円 |
※入会金10,800円(キャンペーン中5,400円)
※運営管理費月額1,620円(各店舗により異なる)
※体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
JR浜松駅から徒歩1時間かかります。シャトルバスが出ていますが、本数が少なく有料であるため、駅から通うのはやや難しいかもしれません。
静岡県浜松市東区天王町字諏訪1981-3 イオンモール浜松市野2F
こんな人におすすめ!
- ショッピングのついでにピアノを習いたい人
- 親子での入会を考えている人
- イベントを楽しみたい人
今なら体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
ヤマハ 大人の音楽レッスン 浜松中央センター
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
個人レッスン | 会場に問い合わせ |
※レッスン料金はレベルにより変動
※入会金5,000円(税抜価格)
※施設費1,500円(税抜価格)
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
鉄道遠州鉄道助信駅から徒歩5分にあり、通いやすい環境です。
静岡県浜松市中区助信町23-55
こんな人におすすめ!
- 基礎から丁寧に習いたい人
- 信頼できる講師に教わりたい人
- 好きなジャンル曲でレッスンを受けたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
各教室の比較表
教室名 | 講師の質 | 価格 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | 通いやすさ |
シアーミュージック 浜松校 | |||||
島村楽器 イオンモール 浜松市野店 | |||||
ヤマハ 大人の音楽レッスン 浜松中央センター |
ピアノレッスンの効果を最大限に引き出すコツ
お金を払ってレッスンを受けるのであれば、金額以上に見合った効果を得たいものですね。ピアノレッスンの効果を最大限に引き出すためのコツを紹介します。
家でも毎日トレーニングをする
レッスン中に習った基礎練習は家でも繰り返し行います。筋トレも、正しい方法を習っただけで筋肉がつくわけではありませんよね。ピアノにしても毎日トレーニングすることで成果が出るものです。家にピアノがない人は、練習ブースを積極的に借りましょう。どうしても難しい場合は、イメージトレーニングを繰り返す方法もあります。
自分の演奏を録音して貯めておく
レッスンを始める前、始めてから1ヶ月後、3ヶ月後など、定期的に自分の演奏を撮り溜めて自分の成長ぶりを振り返りましょう。客観的に自分の演奏を見つめ直すことで、リズム感の崩れや音量の不均一さなど、どこを直せばいいのかも認識できます。自分の成長を実感することはモチベーションの向上につながるため、時々過去を振り返れるようにしておくことが上達のために重要です。
まとめ
浜松のピアノ教室をご紹介しましたが、気になるところは見つかりましたか?結論としては、一番おすすめできるピアノ教室はシアーミュージックです。
シアーミュージックのメリット
- 選ばれた講師陣と質の良いレッスン
- 低価格のレッスン料
- 好きな曲で練習できる(簡略化もしてもらえる)
- レッスンがフレックス制で振替も可能
- 駅から近い
- 無料でブースをレンタルできて個人練習もラクラク
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
また、良質なピアノ教室を選ぶためのポイントや、レッスン効果を最大限にする方法についても紹介しました。きっちり実践することで、期間を積み重ねていったときに大きな差となって表れてきます。
今回の記事がアクションを起こすきっかけになり、充実した音楽生活を送れるになりましたら幸いです。