ギターを弾いてみたいと思っている方に今回四日市のギター教室をまとめましたので参考にしていただけたら嬉しいです。
ギターに興味を持ったけど結局始めれていない方や、やってみたけど続かなかった方、今のレベルからなかなか上達しない方などギターへの思いは人それぞれです。
これを機会にぜひギターにチャレンジしていただきたいと思い、ギター教室の選び方や効率的に上達する方法などをお伝えします。
第一歩として独学ではなくギター教室に通うことです。
独学でも今はたくさん情報収集する事が出来ますが基礎を理解して体に覚えこませることが今後のギターを習う上でとても大切になります。
お家でも土台が安定していないと崩れてしまうのと一緒です。
のちに高度な技術を習得する時に行き詰ってしまったり、手を痛めたりする恐れがあります。
ギター教室では基礎トレーニングに時間をかけて理解して出来るように指導してもらえるので安心して取り組むことが出来ます。
またマンツーマンレッスンだと講師が付きっきりで教えてくれたりあなただけのオリジナルカリキュラムを作成してくれる教室があったりするので無駄な時間がなく目標に向けて最短で進める事が出来ます。
ギターで好きな曲を演奏できるようになると更に楽しさが増しますので工程も楽しんでください。
目次
ギター教室を選ぶ5つのポイント
●講師の質
音楽関係の学校を卒業していると基礎や理論を理解している方が多い。バンド活動やライブ経験があるとライブテクニックを教えてもらえる。ただ技術や知識があっても指導力がないと意味がありません。講師との合う合わないもあるので体験レッスンに参加して確認しましょう
●価格
1レッスン60分で6,000円が相場です。入会金・管理費・
楽器やスタジオレンタル費など必要な教室が多い。
●カリキュラム
レベルやニーズに合ったカリキュラムを組んでもらえるか。マンツーマンレッスンを行っているか。
●レッスンの入れやすさ
日時を自由に選べるフレックス制やワンレッスン制などを採用しているか。また都合で休んだ時振替レッスンは出来るか。
●アクセス
自宅や職場からの距離。最寄駅からの徒歩圏内か。駐車場の有無など。
【ギター教室】四日市でレッスン習うなら?本当におすすめスクール5選を紹介!
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:5,000円(キャンペーン中で今だけ限定2,000円)
個人レッスン 1回60分 |
フレックス制:3,900円 月2回:7,800円 月3回:11,000円 月4回:14,500円 |
グループレッスン 1人当たり60分 |
フレックス制:2,500円 月2回:5,000円 月3回:6,800円 月4回:8,800円 |
レッスン予約(評価:)
好きな時に通えるフレックス制コースと固定制がある。予約はネットで可能
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
四日市あすなろう鉄道赤堀駅より徒歩8分
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:6,000円
1回45分
おまかせコース(器用でない方・初心者へのフルサポート) 月4回/月180分/年間45回 ※3か月に1度の譜面作成がフルコーラス無料 ※大型連休のある月、年末年始は月3回になる |
15,000円 |
ベーシックコース 月3回/月135分/年間36回 |
12,000円 |
サポートコース(経験者向け・自主的に学べる方のサポート) 月24回/月90分/年間24回 ※進行度に応じてテキストを購入してもらう場合がある。 |
10,000円 |
レッスン予約(評価:)
固定制/開講日:月・火・金・日/14時~22時(日のみ20時まで)
前月の最終レッスンまでに申告をした場合日時変更可能(手数料500円)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
近鉄湯の山線 中川原駅より徒歩1分
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:5,000円
施設費:1,000円
テキスト:2,000円~
レパートリー:2,000円~
グループレッスン 月3回/1回60分 |
初心~初級者:8,000円 初級~中級者:9,000円 中級~上級者:10,000円 |
個人レッスン 月3回/1回30分 |
初心~初級者:10,000円 初級~中級者:11,000円 中級~上級者:12,000円 |
※税抜き価格です
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
固定制で振替レッスンなし
カリキュラム(評価:)
エレキギター・アコースティックギターのコースがある
アクセス(評価:)
鉄道近鉄名古屋線四日市駅より徒歩10分
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン 入会金:11,000円 運営費:1,650円 年間40回/1回30分 |
初級:12,100円 中級:13,200円 準上級:14,300円 上級:15,400円 |
グループレッスン 入会金:5,500円 運営費:1,650円 年間40回/1回60分 |
初級:8,800円 中級:9,900円 準上級:11,000円 上級:12,100円 |
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
開講日:月・火・金・土
固定制で振替レッスンなし
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
バス:四日市駅西のりば「中尾平」下車より徒歩5分
共用駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
入会金:6,000円
施設費:1,000円
グループレッスン
初心者コース | 月1回/1回90分/年間12回:5,000円 月2回/1回60分/年間24回:7,000円 |
個人レッスン
初級コース | 月1回/1回60分/年間12回:6,000円 月2回/1回45分/年間24回:9,000円 月3回/1回45分/年間36回:13,500円 月4回/1回45分/年間48回:22,000円 |
中上級コース | 月1回/1回60分/年間12回:7,500円 月2回/1回45分/年間24回:11,000円 月3回/1回45分/年間36回:16,500円 月4回/1回45分/年間48回:22,000円 |
プレミアムレッスン単発 | 1回60分:9,000円 |
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
単発でのレッスンがある。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
富田駅/川越富洲原駅より徒歩11分
駐車場有
各教室の比較表
7丁目ギター教室 四日市校 | ひっそり音楽教室 |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★★★ ●レッスンの入れやすさ:★★★★☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
ヤマハミュージックレッスン 四日市センター | 島村楽器 イオン四日市尾平店 |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:★☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
ホリーハウス三重・四日市音楽スタジオ | |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
レッスンをより効率的にするポイント
上手になるにはレッスン時間以外での練習が必要です。
レッスンを受けるだけでも今よりは確実に上手になりますが、それでは無駄な時間が多く上達スピードが遅くなります。
レッスンで学んだことを再確認するためにも練習して理解することが上達へつながります。
何もせずレッスンに通うとレッスン時に前の内容を確認して出来ないと練習しての繰り返しでとても勿体ない時間を過ごすことになります。
自主練習は必要不可欠です。
また練習時やレッスン時に録音することもおすすめです。
客観的に自分の演奏を聴く事が出来るのでリズムのズレや音の聴こえ方など改善ポイントに気付く事が出来ます。
レッスン時の録音は講師からのアドバイスを再度確認出来たり上達していることにも気付けるのでモチベーションにも繋がります。
この方法はギタリストも行っているのでギター教室に通った時はやってみて下さいね。
まとめ
さて、今回四日市のギター教室をまとめました。
通い続ける事が上達するポイントの一つですのであなたに合ったギター教室をみつけて体験レッスンに参加して最終確認をしてください。
音楽のある暮らしはとても刺激的で夢中になる一つです。
弾きたい曲や憧れの曲を自身の音色で弾けるようになるのは達成感と感動が待っています。
ギターは子供からシニア層まで幅広い方に人気で教室に通う70%ぐらいの方が楽器に触ったことがない初心者の方です。
いつから始めても必ず上達しますので安心して楽しんでくださいね。このタイミングでぜひスタートしてみてください。