「ギターで憧れの曲を弾いてみたい」
「楽譜も読めないけど、弾き語りとかできるかな…」
「ライブで生のギター聞いたら弾いてみたくなった」
ギターを弾きたい!と思う瞬間は突然とやってきますよね。
好きなアーティストのライブに行って生の演奏を聞いた時に「あんな風に弾けたらかっこいいのに…」と思ったりしませんか?そこから色々調べてみるものの、どんなギターを買えば良いか分からないし、レッスンに通えばいいのか、独学でやれば良いのかとネットで検索しながら悩んで結果的に辞めてしまったり。
これからギターを始める超初心者も、もう一歩ステップアップしたいと考えている中級者も、ギタースクールでやるのが一番コスパがよくおすすめです。今回は梅田にあるギタースクールを、ギター歴10年の筆者が徹底的に調べておすすめの教室を紹介します。
少しでもギター教室で迷っている方の参考になれたら幸いです。
特におすすめの梅田ギター教室
今回ご紹介する梅田のギター教室の中でも、特におすすめできる教室は次の2校です。
どちらも是非体験レッスンを受けて頂いて、比較してみてください!
- Soul Create Music 大阪梅田教室(初心者からプロ希望まで)
- シアーミュージック(初心者向け)
独学じゃダメなの?ギター教室に通った方が良いワケ
独学で始めようと思っている人はちょっと待ってください。初心者の人程ギター教室に通った方が良い理由があるんです。
正しいフォームを教えてもらえる
独学か教室だとこのフォームがかなり重要になっていきます。全てのテクニックやアレンジは基礎から出来ているので、教本や動画を見ながら間違ったテクニックやクセを身につけてしまうと、弾きたい曲の難しい部分で躓いて中々前に進めなくなります。プロから正しいフォームを教わる事で、初めてギターをやる人も段違いに上達していきます。
自分がうまく弾けているのかどうかわからないという状況に陥らない
初心者から始めた時に「これって本当に合ってるのかな?」と不安になるときがあります。こういった時はプロの講師に聞いてもらってどこが違うのか、どこが良かったのかを細かく指摘してもらえます。
効率的で正しい練習方法を身につけられる
講師が個々のレベルに合わせてレッスンをしてくれますので、効率的で正しい練習方法を身につける事ができます。また弱点を見抜いて重点的に指導をしてくれますので、上達の近道にもなります。
必ずマンツーマンレッスンにしましょう
基本的にはマンツーマンとグループと2パターン用意されています。
料金はそこまで違いはありませんが、グループレッスンが安くなります。それにギター仲間もできるので、楽しく感じますが上達は遅いので正直おすすめしません。
グループレッスンだと個々に割く時間が減るためその分上達が遅いのです。
マンツーマンレッスンですと自分だけに集中して指導してもらえるので、上達も早いです。
初めは緊張するかもしれませんが、慣れていきましょう。
本当に良いギター教室を選ぶためのポイント
本当に良いギター教室を選ぶために大切な6つのポイントをお伝えします。
このポイントを満たしていれば大手でなくでも満足したレッスンを受けられます。
講師の質は?
音大や音楽専門学校を出ている人は、正しい基礎トレーニングを理解しています。アーティストのツアー参加などミュージシャンの経験がある人は、ライブでの実践テクニックなども熟知しています。
編集部では、講師のプロフィールだけでなく、講師求人の条件まで調べることで、本当にその教室の講師の質が良いのか調べました。
授業料は適正か?
ギター教室の相場は6000円/1レッスン(1h)です。レンタルギター代、設備費、教材費などでどんどんお金を取られないかも確認しましょう。
独自カリキュラムか?
ちゃんと上達できるレッスンが計画されているか。もっと高度なテクニックが習いたくなった時に、それを教えられる講師がいるのかどうかも大切です。
レッスンは入れやすいか?
フレックス制なのか、時間曜日固定制なのか。直前のキャンセルや振替は可能なのか。多忙な時でも通い続けられるシステムなのか確認しましょう。
交通の便は良いか?
理想は最寄駅から10分圏内が理想です。できれば自宅や仕事場から近かったり、電車でのアクセスしやすいのが良いですよね。あまりにも遠いと、天気が悪い日に通うのが億劫になります。
機材レンタルができるか
仕事や学校帰りに通うとき、会社や学校にギターを持って行くのは大変なので、楽器を貸してくれる教室の方が絶対に便利です。ただ、やはり自分のギターはもちろん自宅での練習にも使用するはずですので、できれば弾きなれた自分のギターを持参するようにしましょう。
これを踏まえたうえでおすすめできるギター教室をご紹介します。
梅田のおすすめギター教室

講師の質(評価:)
得に代表の方は現役でプロとしてツアーに参加するなど実績も経歴もあり、遠方からでも噂を聞きつけて通っておられる方も多いようです。
価格(評価:)
★梅田:体験レッスン1,000円★
コース | 時間・回数 | 料金 |
アコースティックギターコース | 45分×月2回・30分×月3回 | 12,000円 |
ソロギターコース | 45分×月2回・30分×月3回 | 12,000円 |
ロックギターコース | 45分×月2回・30分×月3回 | 12,000円 |
ジャズ・ブルースコース | 45分×月2回・30分×月3回 | 12,000円 |
J-POPギター専門コース | 45分×月2回・30分×月3回 | 12,000円 |
ウクレレコース | 45分×月2回・30分×月3回 | 12,000円 |
コース | 時間・回数 | 料金 |
プロフェッショナル月2回 | 90分×月2回 | 30,000円 |
プロフェッショナル月3回 | 90分×月3回 | 40,000円 |
中村代表プロコース | 時間・回数 | 料金 |
プライベート月2回 | 90分×月2回 | 30,000円 |
プライベート月3回 | 90分×月3回 | 40,000円 |
※入会金別途3,000円
レッスン予約(評価:)
キャンセルにともなう振り替えは受け付けていませんのでご注意下さい。
カリキュラム(評価:)
また、マンツーマンレッスンの場合は一人一人に合わせたカリキュラムでレッスンが進行するため、弱点や希望内容をピンポイントでレッスンすることができます。
プロフェッショナルコースを担当できるのが講師陣の中でもさらにスクール内で限られた講師のみがレッスンを許されていますので、専門性の高いレッスンを受けられます。本気でプロを目指すのであれば、中村代表プライベートプロフェッショナルレッスンを受けることをおすすめします。
アクセス(評価:)
梅田校 | 大阪府大阪市北区堂山町16-3 各線梅田駅、JR大阪駅徒歩6分 開校時間:12:45~21:45 |
対応可能な音楽ジャンル(評価:)
エレキ以外に、アコースティックやウクレレコースもあります。
こんな人におすすめ!
- ギターを基礎から習いたい!
- プロのギタリストを目指している!
- 本物のプロから指導を受けたい!
- 実績のあるスクールを探している!

講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 授業料 |
マンツーマンレッスン月2回 | 10,000円(税込10,800円) |
マンツーマンレッスン月3回 | 13,500円(税込14,580円) |
マンツーマンレッスン月4回 | 16,000円(税込17,280円)※1番お得 |
※備考:1レッスン当たりの金額がお得(5,000円→4,000円)
※無料体験レッスン可
レッスン予約(評価:)
フレックス制なので、自分のスケジュールに合わせてフレキシブルに入れることができます。振替も前日の17時まで可能なので、急な予定にも対応しやすいです。
また、シアーミュージックの生徒であれば、全国のシアーミュージックで練習ブースを無料で使用できてしまいます!梅田校だけでなく、他府県であろうが空いていれさえすればどこでもOKです。また、楽器レンタルもありますので、遠方に出かけた際でもフラっと立ち寄って練習する事ができます。
カリキュラム(評価:)
厳しい研修を受けた講師陣が、あなたのニーズや目標をヒアリングしてカリキュラムを作成します。
レッスンをしながら「この先生じゃない人に教わりたいな」と思ったら講師を変えて別のレッスンを始めてももちろんOKです。
アクセス(評価:)
梅田校 | 大阪府大阪市北区芝田1-10-10 芝田グランドビル1301 各線梅田駅、JR大阪駅徒歩6分 開校時間:12:45~21:45 |
大阪校 | 大阪府大阪市北区曾根崎新地2丁目6-21 GUILDビル9F JR大阪駅 徒歩5分 開校時間:12:45~21:45 |
【機材レンタル】
無料レンタル可能
こんな人におすすめ
- 仕事終わりに通いたい
- 基礎からしっかりと習いたい
- 急な予定でも対応できるスクールならありがたい
講師の質(評価:)
価格(評価:)
60分コース | 料金 |
個人レッスン | 5,400円(税込) |
ペアレッスン | 一人当たり4,300円(税込) |
プロフェッショナルコース | 5,900円(税込) |
入会金、教材費、施設費なし
※全て1回のレッスン料になります
※体験レッスンあり
※楽器レンタルの際、一部有料
レッスン予約(評価:)
フレックス制です。3日前までなら振替可能です。
カリキュラム(評価:)
実力派の講師なので、テクニカルな技術にも対応可能です。
本人と相談をしながら決めていくが、おそらく講師によって内容が異なるでしょう。
アクセス(評価:)
大阪府大阪市北区堂山町1-5
梅田駅 徒歩8分
【機材レンタル】
機材レンタルできます。(有料の場合有)
こんな人におすすめ
- とにかく実力のある講師に教わりたい!
- 中級者だけど、さらなるテクニックでステップアップしたい!
今なら体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
講師の質(評価:)
音大出身で、DTMによる曲作り、編曲、録音とマスタリング等のエンジニアリング技術も学び、多数のプロジェクトや音源の出版に関わる。
現在は、自身のバンドに加え、ソロでの弾き語り、他アーティストのプロデュースやライヴサポートなど幅広い分野で活動中。
価格(評価:)
コース | 税込料金(備考) |
個人レッスン1コマ60分 | ¥3,000- (スタジオ代別途) |
個人レッスン回数券 4枚綴り | ¥10,000- (1コマあたり¥3000→¥2500。4コマで計¥2000お得!) |
グループレッスン1コマ60分 | 2名様以上でのお申し込みで1名様当たり¥2,500- (友達等と一緒にレッスンを受けると料金もお得に!) |
レッスン予約(評価:)
生徒さんのご希望にできる限り添えるよう、レッスン毎に予約するシステムになっています。講師とスタジオが空いていれば、いつでもレッスンを受けることが可能です。
また、スタジオ予約前であればキャンセル料は発生しませんので、忙しい方も安心です。
カリキュラム(評価:)
楽器の持ち方、TAB譜の読み方など基礎練習からはじまり、課題曲にチャレンジします。その後レベルに合わせてオーダーメイドレッスンとなります。
レッスンの様子を動画で撮影してくれているので、自分の演奏を振り返れますね。
年2回行われる発表会ではドラム教室とベース教室、3教室合同で開催しています。
各講師がサポート演奏でバックを固める「バンドスタイル」での発表会になっています。
音を合わせる難しさと楽しさを味わえます。
アクセス(評価:)
ベースオントップ大阪梅田店
大阪府大阪市北区堂山町1-5 三共梅田ビルB1F
【機材レンタル】
無料レンタルあります
こんな人におすすめ
- 少し経験あるけれど、またチャレンジしたい
- 発表会に出てみたい
- かっこよく弾けるようになりたい
講師の質(評価:)
音楽学校のESP/MIジャパンの主任ギター講師をしていた人が講師をやっているので、基本的な弾き方から音楽理論まで技術も知識も専門的に教えてくれます。
価格(評価:)
コース:レギュラー・プラン(1チケット 30分) | 料金 |
3枚 | 9,000円(有効期限1ヶ月) |
6枚 | 18,000円(有効期限半年) |
9枚 | 27,000円(有効期限半年) |
12枚 | 36,000円(有効期限1年) |
※無料の体験レッスンあり
※入会金10,000円(キャンペーン中だと半額)
※レッスンは全てチケット制で他コースもあり
レッスン予約(評価:)
フレックス制です。キャンセルは前日の18時までなら無料で行えます。
カリキュラム(評価:)
生徒に合わせたレッスンです。
アクセス(評価:)
大阪梅田校
大阪市北区豊崎3-21-13セブンビル6階
【機材レンタルの有無】
機材のレンタルできます。(有料の場合有)
こんな人におすすめ!
- 始めてでギターを弾けるか自信がない
- マイギターを買いたいけど費用で困っている
- 専門技術を基礎からしっかり学びたい
講師の質(評価:)
全員がプロや実績があるわけではないですが、音楽業界で働く講師も在籍しています。
講師の採用基準も厳しいため、安心してわからないことも聞きながらレッスンを受ける事ができます。
価格(評価:)
個人レッスン (年間40回 / 1レッスン 30分) |
授業料 |
初級コース | 11,800円/月 |
中級コース | 12,960円/月 |
準上級コース | 14,040円/月 |
上級コース | 15,120円/月 |
※入会金 10,800円
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
教室によっては開講日が決まっています。受けたいコースの曜日は必ず確認しましょう。
カリキュラム(評価:)
初級は基礎をしっかりと学べます。中級だと基礎を応用した実践やアドリブの学習。
準上級だと音楽理論を理解したうえでの演奏を行うことで表現の幅を広げます。
上級になると様々なジャンルに対応できるようなテクニックを習得して個性ある演奏を目指します。このようにレベルに合わせて様々なレッスンを受けることができます。
アクセス(評価:)
大阪府大阪市北区茶屋町16-7 梅田ロフト8F
営業時間 11:00~21:00
【機材レンタル】
有料レンタルあり
こんな人におすすめ
- レッスンしながら自分の欲しいギターをじっくり考えたい
- 上達したら発表会など挑戦したい
ギターレッスンの効果を最大限に引き出すコツ
家でも毎日トレーニングをする
スポーツも音楽もトレーニングこそが最大の上達の秘訣です。ちょっと面倒臭いと思いますが、講師と相談しながら、出来るだけ弾きたい曲で練習していくとトレーニングも苦じゃなくなっていきます。家で音が出せない人は無料で練習ブースや楽器を借りられるところでレッスンの復習をするのがおすすめです。
自分の演奏を録音して貯めておく
自分の演奏を録音すると「あれ!思ったより下手!」と思う所がたくさんあります。弾いていると気づかなかったリズムのずれや音の間違いを正しく聞き取れるので、トレーニングする時はいつも自分の演奏を録音する習慣をつけましょう。レッスンの時に録画や録音をしてくれる教室だと、家に帰って復習できるので更に効率があがります。
まとめ
今回梅田にあるギター教室をまとめてみました。どこも良い部分があって選ぶのに悩みます。やはり上達するには出来るだけレッスンに通いやすくて、無料ブース等で思いっきり音を出しながら練習ができる所が一番効率が良いですね。
今回の紹介で、少しでもギター教室に行ってみたいと思って頂ければ幸いです。
おすすめギター教室!
- 無料体験レッスンあり
- 無料でブース使い放題
- マンツーマンだから初心者でも安心
- 自分の好きな講師が指名できる
- プロモーション活動を全面バックアップ
- ライブ・イベント・発表会が充実
- 北海道~沖縄まで日本全国に展開