「ギターを趣味にしたい」
「好きな曲をギターで弾いてみたい」
「もっと上手になりたい」
ギターを始めようと思っているけれど、ギター教室に通って講師から教えてもらうのがいいのか、自分の好きなように始める事が出来る独学が良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
ネット検索するとギターの情報がたくさん出てきて独学で出来そうと思いますよね。
確かに独学でもある程度弾けるようになりますが正しいフォームを身につける事が難しく自己流で癖がついてしまい、最後には独学では限界を感じてギター教室に通う方はいますので初めからギター教室に通うことをおすすめします。
ギター教室ではプロの講師が基礎から丁寧に教えてくれるので変な癖がつくことがありません。
その場でわらかないことを教えてもらえるので時間の無駄がなく効率的に上達する事が出来ます。
ぜひギター教室に通ってギターの楽しさを感じてください。
目次
ギター教室を選ぶ5つのポイント
講師の質 | 音楽関係の学校を卒業していると音楽理論や基礎トレーニングを理解している方が多いです。実績や経歴を記載していない教室もあるので体験レッスンで確認すると良いです。 |
価格 | 1レッスン60分6,000円が相場です。入会金・運営費・テキスト代など必要な教室が多いので確認しましょう。 |
カリキュラム | 上達するカリキュラムになっているか。基礎から高度な技術まで学ぶ事が出来る講師が在籍しているか。 |
レッスンの 入れやすさ |
スケジュールに合わせて日時を自由に選べるフレックス制を採用している教室だとレッスンを無駄にすることなく通う事が出来ます。 |
アクセス | 自宅や職場からの距離。最寄駅からの距離や駐車場の有無などライフスタイルに合わせてチェックしましょう。 |
【ギター教室】津でレッスン習うなら?本当におすすめスクール4選を紹介!
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン
定期コース 月4回/1回50分 |
小・中学生:8,000円 高・大学生:9,000円 一般:10,000円 |
チケット制 1回50分/4枚綴り |
12,000円 |
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
完全予約制ですので好きな時間に通える。
無料体験時や入会当初はギター貸出あるが最終的には購入する事。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
津新町駅から徒歩5分
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
アコースティックギター 入会金:5,000円 ※グループレッスンもある |
月3回/年間36回:7,800円~ 月2回/年間24回:6,300円~ |
シニアのためのギター弾き語り グループレッスン(2名以上開設) 入会金:5,000円 ※時間・月謝問い合わせください |
月2回/年間24回/1回60分 |
※税抜き価格です
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
久居駅より徒歩5分
駐車場有
講師の質(評価:)
価格(評価:)
グループレッスン | 月4回/1回50分:5,000円 |
マンツーマンレッスン | 月4回/1回50分:8,000円 |
チケット制マンツーマンレッスン | 4回分/1回50分:9,000円 |
※体験レッスン:500円
レッスン予約(評価:)
チケット制は定期的に時間を取れない方で空いた時間でレッスンの時間を指定できる。
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
津市市民センター内会議室
三重県津市大門7番15号
津新町駅より徒歩19分
講師の質(評価:)
価格(評価:)
個人レッスン | 30分:3,000円+税~ |
体験レッスン | 30分:1,500円 グループレッスンも可。 |
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
川合高岡駅より徒歩2分
各教室の比較表
西丸ノ内ギタークラブ | フミヤ楽器 |
●講師の質: 記載なし ●価格: ★★★★★ ●カリキュラム: ★★★★☆ ●レッスンの入れやすさ:★★★★☆ ●アクセス: ★★★★☆ |
●講師の質: 記載なし ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: ★★★☆☆ ●レッスンの入れやすさ:記載なし ●アクセス: ★★★★★ |
アコースティックギタースクール | メロディ音楽教室 |
●講師の質: ★★★★☆ ●価格: ★★★★☆ ●カリキュラム: 記載なし ●レッスンの入れやすさ:★★★☆☆ ●アクセス: ★★☆☆☆ |
●講師の質: 記載なし ●価格: ★★★☆☆ ●カリキュラム: 記載なし ●レッスンの入れやすさ:★☆☆☆☆ ●アクセス: ★★★☆☆ |
効率よく上達するコツ
ギター教室に通うのであれば効率的に上達したいと思うのはみんな一緒。今回上達する為の2つのポイントをお伝えします。ぜひギター教室に通った際はやってくださいね。
レッスン外でも練習
まずレッスン以外の時間も練習する事。レッスンに通えるのは多くて週1回程度。それ以外の時間に何もしないと忘れてしまい次のレッスン時に同じ部分を練習するだけになって前に進むスピードが遅くなってしまいます。
レッスンでは前回の復習と新しいことを学ぶ場です。また毎日自主練習することで習った事を身につけれるので必ずレッスン以外でも練習をしましょう。
録音で自分の演奏を確認
次に自分の演奏を録音しましょう。自分の演奏を客観的に聴くことは上達するうえでとても大切なことです。
他の人にどのように聴こえているか。改善ポイントを知るれるので練習して上達するしかありません。定期的に録音する事で昔よりも上達していることを確認できるのでモチベーション維持にも繋がります。
このポイントはぜひやってください。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回津市のギター教室をまとめました。
気になる教室をみつけたらまずは体験レッスンに参加してください。
体験レッスンでは入会する前に教室の雰囲気や講師との相性を確認できるのでぜひ積極的に活用してください。
あなたが何を重視して教室を選ぼうとしているかも明確になりますのでおすすめです。
合っている教室を選び長く通うことでギターの魅力をもっと感じる事が出来ます。
ギターに興味を持ったのであればぜひチャレンジしてみてください。