「初心者だけど、ベースが上手くなりたい」
「バンドの土台という重要な役割を果たしたい」
「ベースに憧れている」
ベースはギターと同じ弦楽器ですが、役割は全く異なります。どんな音楽にもベースは欠かせません。あの重低音に魅せられて、ベースを習いたいと思う人もいるのでは?しかし、北海道札幌市の音楽スクールは数が多いもの。仕事をしながら「どの教室がいいだろうか」と探すのも一苦労です。そこで、編集部は札幌のベースを習える音楽教室を徹底調査し、ランキングにまとめました。
ベース教室を探す際のポイントやレッスンで習ったことを最大限に引き出すコツも解説します。今、5分~10分程度で目を通していただければ、教室選びで迷うことはもうありません。納得のいくベース教室が見つかれば幸いです。
目次
独学がダメなのはどうして?ベース教室に通ったほうがいいわけ
自分の腕前を上げるには、独学より一流から教わるほうが早道です。ベース教室に通うことは、独学では得られない様々なメリットがあります。
正しいフォームを教えてくれる
早く上達するためには、ベースを正しいフォームで弾くことが肝要です。ベーシストがやりがちな間違いとして、不要な音を出さないミュートができていない、テンポの早い曲で指をバタつかせるフライングフィンガーズをやってしまうなどがあります。初心者の段階でこういう癖を付けてしまうと、どこかで行き詰まる可能性が高く、矯正するにも余計に時間がかかります。正しいフォームを早めに身につけることは、それだけ長く正しい練習ができるということです。
間違っても指摘してくれる先生がいる
リズムのズレやフォームの間違いは、独学だとなかなか気づけません。音量のズレはリズムにも影響を与えます。このようなダイナミックレンジなども含めて自分の演奏を客観的に把握するのは、初心者のうちは困難ではないでしょうか。自分では気づいていない間違いも、先生がいれば「右手をもう少しリラックスさせてみましょうか」などと指摘してもらえます。間違ったまま練習を続けることもなくなるので、癖をつけてしまうこともなくなります。
効率的な練習方法を教えてもらえる
高等テクニックが必要になるほど、演奏は難しくなるもの。上手く弾けなくて「全然気持ちよくない」と思ったことはないでしょうか。先生がいると、どんな練習をしたらいいのか教えてもらえます。今の自分に必要なことが把握できるので、遠回りな練習をしてしまうこともありません。今の音楽教室はマンツーマン指導であることがほとんどです。自分のわからないところは、みっちり教えてもらえます。
ベース教室に通うならマンツーマン指導!
マンツーマン指導は自分のレベルにピッタリ合ったレッスンが受けられます。他の人の演奏に気を取られることもないので、自分の演奏にも集中しやすいのです。レッスン費用も決して安いものではないので、少しでも多くのことを学びたいと思うのではないでしょうか。集中してレッスンを受けていると、一時間のレッスンでもあっという間に感じるケースもあります。
良いベース教室を見つけるための6つのポイント
「大手と個人教室はどちらがいいんだろう?」と悩むかもいるかもしれません。下記の条件さえ満たしていれば、大手・個人のどちらを選んでも大丈夫です。
- 講師の質
講師が、正しい基礎トレーニングや音楽理論をきちんと理解していることが必要です。演奏技術と共に、「なぜそうなのか」ということを生徒に説明できなくてはならないからです。音大や音楽専門学校を卒業している講師のほうが安心感があります。演奏が上手くても教えるのも上手いとは限らないので、教えたるための研修を受けているか確認することも重要です。編集部では講師の実績以外に、講師の求人条件も調べてきました。 - 価格
ベースレッスンの相場は、1レッスン1時間で6,000円です。レンタル料、設備費、教材費など、余計な料金がかからないほうが望ましいです。
- カリキュラム
自分の実力に見合ったレッスン内容がいいことはもちろんです。必要なテクニックが習得できる内容になっているかも確認しましょう。予めカリキュラムが決まっている場合もあれば、講師の判断でカリキュラムが決まる場合もあります。タッピングやスラップなど、特殊テクニックも習得できる講師が在籍しているかどうかも確認しましょう。
- レッスンの入れやすさ
レッスンの予約は、フレックス制または時間曜日固定制の2種類があります。フレックス制は、生徒の都合で自由に予約できる方式です。固定制は、講師の数が少ない個人教室で採用されていることが多いです。教室によっては直前のキャンセルや振替に対応しているところもあります。
- 通いやすさ
教室に通いづらいと、最初のうちはよくても途中から通いたい気持ちが下がってしまうことがあります。最寄り駅から近いなど、通いやすい教室を選びましょう。
- 機材レンタル
仕事や学校などから直接教室に通いたい場合、ベースを持って移動するのは大変です。特に仕事では、そもそも職場にベースが持ち込めないかもしれません。ベースを無料レンタルしてくれる教室のほうが楽です。
ベース教室に通う前に必ず体験レッスンに行こう!
これからランキングを紹介していきます。編集部でベース教室に直接問い合わせ、実態を徹底検証しました。かなり厳密だと自負していますが、ランキングを見て行きたい教室を即決するのではなく、体験レッスンはきちんと受けましょう。マンツーマンレッスンは、講師との相性が大切です。どんなに実績のある講師でも、人によって「合う合わない」があるからです。
また、教室によって雰囲気は大きく変わります。最低でも、2、3ヶ所は体験レッスンを受けてみるのがおすすめです。次のランキングの中から何件か体験レッスンを受けてみて、一番自分に合うところを決めていただければ幸いです。
札幌のベース教室おすすめ11選

講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
マンツーマンレッスン(1コマ45分) | 月2回税込10,800円(※1レッスンあたり5,000円) 月3回税込13,500円(※1レッスンあたり4,500円) 月4回税込16,000円(※1レッスンあたり4,000円) |
※入会金必要
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
札幌駅から徒歩30秒。
北海道札幌市中央区北4条西3-1-2 成友ビル6F 602号室
(あり)
こんな人におすすめ!
- ハイクオリティのレッスンを受けたい人
- 相性のいい講師を探したい人
- 無料ブースで練習したい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!

EYS音楽教室
- 対象レベル:
- 初心者
- 趣味志向
- プロ志向
- 対象年齢層:
- お子様
- 成人
- シニア
- 体験コース:
- 無料
- 有料
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
1レッスン(60分) | 3,100円~ ※別途スタジオ費 ※レッスン費はコースによる |
※入会金13,000円
※テキスト代1,400円
※ライブ出演代14,000円~(EYS会員主演のライブ)
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
札幌駅南口から徒歩5分。
北海道札幌市中央区北4条西2丁目1-25
(なし)
こんな人におすすめ!
- 楽器をプレゼントしてもらいたい人
- ライブデビューしてみたい人
- 半年で1曲マスターしたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
YAMAHA 大人の音楽レッスン
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
個人レッスン | 1回30分月3回 初心~初級者:9,500円(税抜) 初級~中級者:10,500円(税抜) 中級~上級者:11,500円(税抜) |
※入会金5,000円(税抜)
※施設費2,000円(税抜)
※テキスト2,000円~
※レパートリー2,000円~
※入会金・施設費は教室により異なります
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
鉄道JR/地下鉄南北・東豊線札幌駅から徒歩5分。
北海道札幌市中央区北五条西5丁目 sapporo55 4階
(あり)
こんな人におすすめ!
- ロックやポップスを習いたい人
- 楽器をレンタルしたい人
- ライブ感覚で楽しくレッスンを受けたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
島村楽器ベース教室 札幌クラシック店
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
個人レッスン(30分) | 初級:11,800円 中級:12,960円 準上級:14,040円 上級:15,120円 |
※運営管理費:月1,620円
※料金は税込価格
※レッスン数は年間40回
※体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
地下鉄札幌駅から徒歩1分。
北海道札幌市中央区北3条西4-1 日本生命札幌ビル NOASIS3.4 4 F
(あり)
こんな人におすすめ!
- 近場の教室を探したい人
- 安い料金でレッスンを受けたい人
- 現場を知るプロから教わりたい人
今なら体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
初心者のためのベース教室札幌校
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
一般チケット料金 | 2回コース7,000円(1回あたり3,500円) 3回コース10,000円(1回あたり3,333円) 4回チケット12,000円(1回あたり3000円) (学生・シニアは500円割引) |
通常料金 | 一般1回1時間3,800円 (学生・シニアは500円割引) |
※チケットの有効期限は半年間
※スタジオ代別途500円
※体験レッスンあり:1時間500円(スタジオ代)
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
東豊線豊水すすきの駅から徒歩5分。東西線・南北線大通駅から徒歩6分。
北海道札幌市 中央区南3条西1-3-6
(あり)
こんな人におすすめ!
- PCでの作曲もしてみたい人
- インターネット配信をしたい人
今なら体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
金野俊秀ベース教室
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
個人レッスン(50分) | 月2回8,000円 月3回11,000円 月4回14,000円 |
単発レッスン(50分) | 4,000円 |
※別途スタジオレンタル代(600~1,000円)
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
スタジオレンタルのため、場所により異なります。遠方の場合、交通費が発生する場合もあります。
(なし)
こんな人におすすめ!
- 自分の都合でレッスンスタジオを選びたい人
- 自分で作曲なども行いたい人
気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
青木務エレキベース教室
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
個人レッスン(50分) | 月2回8,000円 月3回11,000円 月4回14,000円 |
単発レッスン(50分) | 4,000円 |
※別途スタジオレンタル代(600~1,000円)
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
スタジオレンタルのため、場所により異なります。遠方の場合、交通費が発生する場合もあります。
(あり)
こんな人におすすめ!
- ウッドベースを習いたい人
- エフェクターを体験してみたい人
- 将来講師になりたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
ミツノミュージックスクール
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
個人レッスン(50分) | 月2回8,000円 月3回11,000円 月4回14,000円 |
単発レッスン(50分) | 4,000円 |
※別途スタジオレンタル代(600~1,000円)
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
地下鉄東豊線月寒中央駅から徒歩2~5分圏内。
北海道札幌市札幌市豊平区月寒中央通7丁目3-14(7丁目教室)
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目つぼやビル1F(10丁目教室)
(なし)
こんな人におすすめ!
- レッスンといっしょに楽器も探したい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
小林浩樹ベース教室
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
月謝コース | 30分月2回:5,000円 30分月3回:7,500円 30分月4回:10,000円 40分月2回:6,000円 40分月3回:9,000円 40分月3回:12,000円 50分月2回:7,000円 50分月3回:10,500円 50分月4回:14,000円 |
※無料体験レッスンあり
※管理費1,000円(教室による)
※出張レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
最寄り駅から徒歩7~12分圏内。
北海道札幌市東区北18条東6丁目1-37 307号
〒064-0805
北海道札幌市南5条西11丁目1287-3 プリンセススクエア1F
(あり)
こんな人におすすめ!
- ベースが自分に合っているか確認したい人
- わからないところだけを教えてもらいたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
ジングルミュージックスクールl
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
45分(月2回) | 初級:9,000円 中級:10,000円 上級:12,000円 |
※入会金5,000円
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
地下鉄南北線北24条駅から徒歩6分。
北海道札幌市北区北23条7丁目3-25
(なし)
こんな人におすすめ!
- 特典を受けたい人
- 他の楽器も気になる人
今なら体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
ライズ音楽教室
講師の質(評価:)
価格(評価:)
コース | 料金 |
エレキベース(40分) | 月2回~:6,000円~ |
ウッドベース(40分) | 月3回:9,000円 |
※別途教材費
※入会金5,000円
※管理費600円
※無料体験レッスンあり
レッスン予約(評価:)
カリキュラム(評価:)
アクセス(評価:)
最寄り駅から徒歩1~5分圏内
北海道札幌市中央区北1条西24丁目4-1(円山教室)
〒062-0020
北海道札幌市豊平区月寒中央通6丁目3-35(月寒教室)
(あり)
こんな人におすすめ!
- エレキ・ウッドベースの両方を弾きたい人
今なら無料体験レッスン受付中なので、気になった方はぜひ下のボタンをクリックして詳細を確認してみてください!
各教室の比較表
教室名 | 講師の質 | 価格 | カリキュラム | レッスンの入れやすさ | 通いやすさ | 機材レンタルの有無 |
EYS音楽教室 | あり | |||||
シアーミュージック | なし | |||||
初心者のためのベース教室 | あり | |||||
金野俊秀ベース教室 | なし | |||||
YAMAHA 大人の音楽レッスン | あり | |||||
青木務エレキベース教室 | あり | |||||
ミツノミュージックスクール | なし | |||||
小林浩樹ベース教室 | あり | |||||
ジングルミュージックスクール | なし | |||||
ライズ音楽教室 | あり | |||||
島村楽器ベース教室 | あり |
ベースのレッスン効果を最大限に引き出すためのコツ
下記のことを実行していただければ、レッスンで習った内容の効果をより高めることができます。
毎日トレーニングをする
レッスンで習ったことは毎日繰り返しましょう。たとえ1日10~15分程度の練習を毎日するだけでも、全く練習をしないのとでは雲泥の差があります。練習を続ければ、教わったことを忘れることもないし、演奏技術がきちんと身につくので上達します。どんな練習をすればいいのか教えてくれる講師もいるので、家での練習方法をレクチャーしてもらいましょう。
自分の演奏を録音して貯めておく
自分の演奏を録音する目的は、「どこができていなかったのか」「どこで間違えたのか」を把握するためです。自分が上手くできていないところほど練習が必要です。それがわかれば、どんな練習をすればいいのか計画も立てられますし、先生にも相談できます。できれば、レッスンを始める前、1ヶ月後、3ヶ月後…という具合に定期的に自分えの演奏を撮り溜めしていきましょう。自分が成長していることが確認できるとモチベーションも上がるので、練習にも一層身が入るようになります。
まとめ
行ってみたい教室は見つかりましたか?たいていの教室は、無料体験レッスンを実施しているので、実際のレッスンの雰囲気を肌で感じられます。先生によってアプローチの仕方は異なります。何人もの先生に見てもらうことで、新しい発見に繋がる場合さえあります。自分が納得できる教室をぜひ探してみてください。
ランキングを徹底調査した編集部としては、シアーミュージックがおすすめです。講師の質にとことんこだわっている上に、指名・変更もできます。レンタルブースも無料で使い放題です。下記にシアーミュージックのポイントをもう一度まとめています。ぜひ、体験の候補に加えてみてはいかがでしょうか。無料体験から入会すると、お得な割引も用意されています。
Copyright© ベース教室・レッスンおすすめランキング! , 2021 AllRights Reserved.